※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

小学2年生の娘のことです。授業中、わからないとすぐ泣きます。わからな…

小学2年生の娘のことです。
授業中、わからないとすぐ泣きます。
わからないと泣くのは1年生の頃からです。
授業参観の時に、ノートに言われて嬉しい言葉を書いてみてと先生に言われて他の子は、上手だねや素敵だねなど色々書いてそれを発表していましたがうちの子は思いつかなくて泣きだしました。その後授業が終わるまでシクシクと泣いていました。
授業参観に行くたびに泣いてる我が子を見ています…。
同じようなお子さん見た事あるよって方いますか?
言い方悪いですがなぜ泣くのは私にも理由がわからなくて…泣けばいいと思っているのかなんなのか…
このまま6年間わからないと泣くのかなと思ったらモヤモヤします…

コメント

ママさん

息子も同じように、自分で考えて書くとか発表はずっと泣いてできないです💦
参観も私の隣に来て泣いてた事も⋯

担任の先生からは間違えたらどうしようって不安が強いから書けないんだろうねって言われました。