※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さやか
子育て・グッズ

2歳の男の子のものもらいは眼科で治療が必要ですか?対処法を教えてください。

2歳の男の子なんですが、
ものもらいができて
(まつ毛の生え際にポツっと)
眼科に行かなくても
治りますか?
対処法がありましたら
教えてください(><)

コメント

mmr🧸

うちの上の子もなりましたが、かゆみが出てくると触ってしまうのでできれば眼科に行った方がいいと思います😭💦

ていと☆

私も娘が2歳でものもらいになりました。
かゆいとお子さまがかいたりしてしまって酷くなることの方が多いのでさやかさんも妊娠中で大変だとは思いますが病院で診てもらった方がいいです。
軟膏と目薬を処方してもらい軟膏は塗らなかったのですが目薬だけですぐ治りました😁

さなまま

長女もこの前ものもらいに似たようなものができました。痛みはなかったけど、触らないでと言って分かってはいるけど無意識に触ってしまいます。
変にばい菌が入って悪化する前に受診されたほうがお子さんとさやかさんのためかと思います☺️

●

酷くなると治すの大変だし、わたし自身ものもらい酷くなってしまい、その部分が少しえぐれて、まつげ生えなくなってしまいました😰💦(笑)

なので、早めに眼科行った方がいいですよ😰💦

ものもらいは、細菌感染症なので、市販の薬じゃ、なかなか治らないです。
眼科のちゃんとした抗生物質入りの目薬もらわないと😭