
コメント

ぷりん
私も同じ感じでした!
私の場合は
寝付くまでは意識して言われた方向で
寝るよぉにしてましたけど
上向いたり反対向いてたり
知らない間に寝返りしてしまってて……
でも
逆子治ってました!

maaa
切迫ではありませんでしたが、逆子でした〜
私は右を向いて寝るように言われて、初めは辛いのを我慢して右を向いて寝ていましたが、途中からは無理せず方向変えてました。あとは寝ている間に寝返って結局どちらも向いてた気がします。笑
その後の検診で逆子は治っていました!案外簡単に治るものなんだなーとその時思いました。無理しない程度でいいと思います。心がけるって感じで。切迫の安静中にずっと左だけ向いて寝るのはかなり辛いと思いますし。
頑張ってください!
-
みーちゃん
寝てる時はまだいいんですけど、日中もずっと左向きはしんどくて💦
心がけるようにはしておきます✨
私も次の検診で治ってくれてるといいんですが…(><)♡
ありがとうございます、赤ちゃんのために頑張ります!- 3月19日

とびぱと
私はずっと逆子で逆子体操もしてたんですがなかなか治らず、、しかし臨月になってもう治らないと思うからと言われ、逆子体操やめたら治りました笑(^^;
逆子体操が意味がないのではなく、 もう頑張らなくていいや〜と力が抜けたからかな?と思います✨
-
みーちゃん
諦めも大事なんですかね?w
逆子体操も出来ないのでとりあえず左向き心がけて自然に任せるようにします笑- 3月19日

退会ユーザー
26wから逆子で、29wから切迫早産で自宅安静中の者です。
先生から膝胸位はダメだけど、仰向けのままお尻を高くする逆子体操ならOKと言われ、その方法で体操続けていたら、32wで治りました。
今は逆子に戻らないように、赤ちゃんの背中側を下にして毎日寝てます。
同じ姿勢続けてると、しんどいですよね😂
私は抱き枕を使ったり、疲れたら少し仰向けになったりしてます!
疲れやストレスは張りの原因にもなるので、無理しない程度に頑張ればいいと思います。
-
みーちゃん
そうなんですね~!
私は頸管23ミリで入院レベルなので逆子体操はダメって言われました😢
そっか、また逆子戻ったら大変ですもんね😂
無理しない程度に頑張ります!アドバイスありがとうございます。- 3月19日

maru
私も自宅安静で逆子です!!うちの病院はなぜか切迫でも逆子体操をしてってうるさいです😭
最短22ミリまで短くなりましたがたまに体操してますが、もう2ヶ月近くなおってません!笑
なのでもう寝る方向だけ気にしていますが、痛くなるのでたまに反対側も向いています😊✨
お互い治ればいいですね!💓
-
みーちゃん
同じですね~😭
自宅安静でも体操していいと言われたんですね😳💦
それでも治らないのかー😭
寝る方向ずっと同じも辛いですね笑
お互い逆子治って正産期まで赤ちゃんいてくれますように🙌💕- 3月19日
みーちゃん
無意識に寝返りしちゃいますもんね💦
私は仰向けが楽なので気付いたら仰向けで寝てたりします😅
それでも逆子治ったってゆうコメント心強いです💓ありがとうございます♡