 
      
      36週目の妊娠で逆子で入院中。帝王切開予定が早いと感じる。逆子治る可能性が低いが、治る可能性があるため希望を持ちたい。同じ経験をした方の情報が欲しい。
妊娠36週目です。双角子宮と診断され、30週目あたりからずっと逆子です。35週目で入院が決定してしまい現在入院中です。
帝王切開の予定ですが、手術日が4月3日なのに3月16日から入院になりました。
流石に早すぎませんか?
入院中に逆子が治れば一時退院が可能と言われましたが、90%くらいの確率で治らないと言われました。
しかし逆子のまま出産する方は3〜5%と伺いましたので、治る確率が10%でも残っているなら逆子が治るという希望は捨てられないと思いました。
正直帝王切開が嫌というわけではなくて、単純に長期の入院が嫌です。
同じような状況で逆子が治ったという方はいらっしゃいますか?
まだ一時退院できるという希望を捨てたくないので、誰か同じような経験談がありましたらお願いしますm(._.)m
- ぁいちゃん(7歳)
コメント
 
            ちくわちゃん
私も双角子宮でずっと逆子で、帝王切開で産みましたが入院は当日からの予定でしたよ。
実際は予定していた手術日よりも8日前に出血があり、病院に連絡してそのまま入院した翌日に手術して無事元気な女の子を産みました。
逆子で入院するものなんですね、初めて知りました😅
流石に2週間以上は長いですよね、帝王切開だと産んでからも一週間くらい入院するはずなので辛いですね😭
 
            おかちゃん
私も逆子で帝王切開予定です。今は37週で、手術は39週目に行います。
手術前日入院と言われてますよー。
そこまで早く入院するのはびっくりですね。でもギリギリに入院する予定になっていると先に陣痛や破水が来ないか本当に怖いですよ〜。
ちょうど37週くらいに入院させて欲しいですね(´;ω;`)
- 
                                    ぁいちゃん 私は38週4日目に手術予定ですけど、36週目には入院させられました。 
 てっきり手術日が遅すぎるから管理入院なのかと…
 確かに先に来たらって思いますけど、実際の予定日はもっと先なわけで私には理解できません…。
 手術日までの入院費だけでも15〜17万くらいすると伺ったので私はただぼったくられてる気しかしません。
 一応限度額適用認定証を発行してもらいましたがそれでも結構な値段を支払わないとなので厳しいです(´・ω・`;)- 3月19日
 
- 
                                    おかちゃん 自費の分もあるので入院費かさんじゃないますね(´;ω;`) 
 早産のリスクがあるっていう説明もないんですもんねー。本当に不思議です。- 3月19日
 
- 
                                    ぁいちゃん 月もまたぐので、入院費がだいぶかかりそうです(◞‸◟;) 
 とりあえず今日先生に聞いてみたところ、病院独自の取り決めだそうです。
 もっといろいろちゃんと説明して欲しいですよね!- 3月19日
 
- 
                                    おかちゃん 産科は説明少なすぎると思いますわぁ(´;ω;`) 
 お金大変ですが、元気な赤ちゃんが無事に産まれますように。- 3月19日
 
 
            退会ユーザー
同じく逆子です(>_<
週数も同じで手術の日も近いので思わずコメントしちゃいました!
私は手術日の、前日に入院と言われています😳💡
そんなに、はやくから入院するんですね、、長くて辛いですよね(;_;)
私は前日から9日間の入院と言われてヘコタレてました、、もっと長いだなんてと考えたら9日間でへこたれてた自分が情けない(笑)
治る確率もまだあるから信じたいですよね!分かります!私もまだ信じてる😭💪お互い治ったら嬉しいですよね!
でも、どんな産み方にせよお互い元気な赤ちゃん産まれますように✨
質問の答えじゃなくごめんなさい!
- 
                                    ぁいちゃん ご返信ぁりがとうございます! 
 やっぱり前日からなんですね💦
 9日間でも十分長く感じますね(´・ω・`;)
 ぁたしは合計で26日間ですけど 笑
 でもなんとか先生に相談して、出産前ならちょこちょこだったら外泊して良いという許可をもらえました!
 
 私は双角子宮なので、治る確率は10%くらいしかないと言われたのでだいぶ確率は低いですけどSOAiさんはそう言った問題がなければ治る確率はもっと高いはずなんで治るといいですね✨
 無理のない程度で逆子体操などしてお互い頑張りましょう!- 3月20日
 
- 
                                    退会ユーザー 26日間(;_;)長い...辛いと思いますが頑張ってください😭💪 
 許可もらえたならよかったですね♫息抜きしたいですよね💦
 
 ぁいちゃんさんの投稿をみて初めて双角子宮というのを知りました(>_<)私のベビは逆子歴が長いのでこれから戻る確率も低いんじゃないかなと周りに言われています(笑)帝王切開でも無事に会えるなら何よりですよね😋✨
 そうですね♫無理せずにお互い頑張りましょうね(*´︶`*)ありがとうございます♡- 3月20日
 
- 
                                    ぁいちゃん 息抜きできなかったらたぶん病んでるところでした笑 
 
 あんまり知られてないと思いますし、ぁたしも妊娠したときに初めて知ったくらいですから(´・ω・`;)
 お灸とか鍼治療は試してみましたか?
 すごく効果あるって聞きましたけど!
 ぁたしも試してみたけど、ぁたしの場合やっぱり双角子宮で…💔
 良かったらお灸や鍼試してみてくださいね!- 3月20日
 
- 
                                    退会ユーザー それは病みますよね😰⤵︎ 
 ただでさえ色々不安なのに入院長いと余計にきますよね💦
 
 試してないんです😭!逆子体操とカイロはるくらいしかやってないんです(^_^;)
 最初は治るかもしれないならやってみようかなとかも思ったんですが、赤ちゃんがそこの場所が居心地いいのかもしれないねって言われてから気にするのやめてギリギリまで待ってみようかな、、なんて(笑)
 
 やっぱり効果あるんですかね🤔!
 まだ入院まで少しあるので一回試してみようかなぁ….!!
 ありがとうございます☺️- 3月20日
 
- 
                                    ぁいちゃん とりあえずうまく息抜きしながら入院生活頑張ってみます! 
 
 逆子でも問題なく生めればいーのにってすごい思います笑
 そしたら居心地いい場所から動かそうとする必要ないのにって(´・ω・`;)
 それに私たちもこんなに不安になる必要もなかったのにね💦
 
 鍼治療は肩こりとかも言えば治してくれるんでおススメですよ( *´艸`)- 3月20日
 
- 
                                    退会ユーザー それが一番ですね😊応援してます!! 
 
 ほんとそれ😭😭(笑)
 同じ気持ちの妊婦さんがいてすごい心強いです(;_;)💗
 不安で仕方ないですが産まれてきたらこんな不安だったことも忘れちゃうのかな….!(笑)
 
 鍼って痛いイメージが勝手にあったんですがどうでしたか😳?!- 3月20日
 
- 
                                    ぁいちゃん ぁりがとうございます! 
 お互い頑張りましょうね✨
 
 元気に生まれてきてくれたときにはなにもかも吹っ飛びそうです!
 もう既に生まれてきたときのこと妄想して、感動で涙が出てきちゃうくらいですから(꒦ິ⌑꒦ີ)笑
 
 チクッとはしましたけど、
 え、こんなもん?ってくらい痛くないです笑笑- 3月20日
 
- 
                                    退会ユーザー 
 頑張りましょ☺️💪
 
 ねぇ〜!ほんとですよね♫その日が待ち遠しいっ!!!
 
 そうなんですね!😳
 ちょっと調べてみます(*・ω・)ノ色々詳しくありがとうございます🙇✨- 3月21日
 
 
            ちぃmama
私も今36週目で、1人目が緊急帝王切開だった為に、今回予定帝王切開で
同じく4月3日に手術予定です!
けど、入院はその前日の2日予定ですよ?
たんにぼったくられてるような気しかしない...💧
あまりにも早すぎますよね💧
- 
                                    ぁいちゃん やっぱりぼったくられてる感ありますよね(´・ω・`;) 
 先生に相談して、外泊許可をもらって息抜きさせてもらえたんですけど
 結局入院費は変わらないし本気でただのぼったくりです(꒦ິ⌑꒦ີ)- 3月20日
 
- 
                                    ちぃmama 
 個人院さんですか?
 ほんと、入院するの早すぎますよね😥
 
 そこまで早くから入院しないといけない理由を聞くべきだと思いますよ:(´◦ω◦`):
 
 そんな絶対安静とかじゃないなら
 帰らせてもらえると思う(´·ω·`)- 3月20日
 
- 
                                    ぁいちゃん いや、それが市立病院です(´・ω・`;) 
 
 いろんな人から前日入院が普通って聞いてから先生に理由聞かせてもらいましたところ…
 うちの病院ではそうしてるってかんじの返答でした💦
 一応いろいろなリスクを考えてのことなんですけど流石に早過ぎますよね、、
 簡単に外泊許可が出るくらいなんでたぶん先生も早いとは思ってるみたいです。
 おそらく院長がぼろ儲けしてるんでしょう(´・ω・`;)- 3月20日
 
- 
                                    ちぃmama 
 あぁ💦
 市立病院なんですね💦
 
 リスクを考えてでも
 外泊許可出せるんなら帰してほしいですよね(´·ω·`)
 
 お金の無駄だし、
 時間も無駄だし、
 逆にストレスになりますよね( ´~`)
 
 ストレスは妊婦に良くないって言うんで、こんな長く入院させられたら
 逆にストレスになるので
 入院するのもう少し後にして下さい。ってお願いしてみてはどうですか?- 3月20日
 
- 
                                    ぁいちゃん すごい同感です!! 
 無駄も多くストレスも多い(꒦ິ⌑꒦ີ)
 病院来てからの方が情緒不安定で、、
 
 もう既に入院中ですし、限度額適用認定証を出していて金額は特に変わらないんですよね…
 でも一時退院できるかどうか検討はしてくれるみたいです!- 3月20日
 
- 
                                    ちぃmama 
 病院の先生はそういう患者さんの
 ストレスに対して
 病院ならストレスも無く安心とかって
 勝手に思ってるんでしょうね(´·ω·`)、
 ほんと、もう少し考えてほしいですよね💧
 
 そうなんですね..
 ほんとにもったいない..
 金額変わりなくても、せっかくの子供が産まれる前の最後の時間、
 あと少しくらい好きな所でゆったり過ごしたいですよね!
 
 一時退院できて、残りの時間
 ゆっくりストレス無く過ごせることを祈ってます(´ω`)!- 3月20日
 
- 
                                    ぁいちゃん 
 病院ならストレスあってなんかあってもすぐに処置できるからって思ってる場合もありますよ!
 
 最後の1人の時間をこんなにも早く奪わないでほしいものです…(´・ω・`;)
 
 ぁりがとうございます!✨
 頑張って、先生を説得してみます!- 3月20日
 
- 
                                    ちぃmama 
 逆にそういうパターンでって感じなんですかね(´·ω·`)、
 
 ほんとですよね( ´~`)
 後悔しないように、先生に説得頑張って見てください!!( *˙ω˙*)و グッ!✨- 3月21日
 
 
   
  
ぁいちゃん
返信ぁりがとうございます。
やっぱり入院長すぎますよね(´・ω・`;)
なんとか手術日前日あたりまで自宅待機させてもらえないか先生に相談してみてみます。
ちなみに手術した時は何週目でしたか?
ちくわちゃん
手術したのは37週4日です
予定では38週がベストだと聞いて39週前に予定してたんですけどね😭
土曜の夜に緊急入院して日曜に出産したので出費がかさみました😱
ぁいちゃん
緊急帝王切開だったんですね(´・ω・`;)
緊急って聞くだけですごく不安だったんぢゃないですか?
私も緊急とかにならないようにとりあえず安静にしてます。
緊急ってだけで費用も高くなると聞いてるので余計に気をつけないとですね(꒦ິ⌑꒦ີ)