
明日、稽留流産手術。赤ちゃんへの複雑な感情、友人の妊娠に戸惑い。自己嫌悪。
明日、稽留流産の手術をします。
流産の診断を受けた時は
ショックと信じたくない気持ち。
守ってあげられなくてごめんねと赤ちゃんに
対する思い色んな感情が混ざって
頭では理解しようとするも
心が追いつかず旦那と2人
その晩は泣きじゃくりました。
少し日が経ち
上の子がいる事もあり
いつまでも私が塞ぎこんでいては
ダメだなと思い普通に生活しています。
それでもやっぱり溜め息ばかり
ついてしまったり
ふとした時に涙がこぼれます。
仲の良い友人も2人目妊娠中で
3ヶ月違いで産まれる予定でした。
まだ流産の事は伝えていません。
しばらくは、その友達にも会いたくないです。
何で私の赤ちゃんだけ…と思ってしまったり
友人の出産を妬ましく思ってる
自分が最低です。
こんな自分が大嫌いです。
- ちゅん(8歳)
コメント

おまっちゃん
確かに流産の診断のときは辛いですよね…
私も先月流産しました。完全流産だったので手術はなく済みましたが辛かったです…
息子がいてるし気持ちを頑張って切り替えて生活してます。
まだまだ気持ちの整理するの大変ですが亡くなってしまった子の為にも前向きになって待ってあげましょう(^^)
しばらくはその友達とも会わなくていいと思いますよ。
会うの辛いだけです…

3児ママ
わかります!わかりますよ!
私も第二子出産までに2回流産を経験しています。ショックな気持ちと、1ヶ月違いで産まれる予定だった友達が順調で羨ましくて…。何で私だけって何度も思いましたし、いつまでもこんな事考えてネガティブになってるのも嫌だけどどうしようもなくて辛かったです。
でも、それだけ新しい命の誕生を待ちわびていると言うこと。今度戻ってきてくれたら今まで以上に愛おしくて大切でたまらないです。
それだけ赤ちゃんを大事に思っている、ちゅんさんは立派なお母さんです。
今は体しっかり休めてください。こんなに大事に思えるお母さんのところには必ず戻ってきてくれます。
-
ちゅん
ありがとうございます。
あきこさんも辛い経験されたんですね。
赤ちゃん戻ってきてくれるまで待ちたいと思います。- 3月18日

ぴぴ
わたしも初めての子を流産した直後に友達から出産報告がきてものすごく辛かったです。
流産して病院で待ってる時も隣の家族はお孫さん生まれましたよって言っててつらくて泣きながら帰りました。
そう思うのは仕方ないことです。
落ち着いたら話せばよいですよ
-
ちゅん
病院で妊婦さんと一緒に待ってるの辛いですよね。
スーパーなどでも妊婦さんや
赤ちゃんマークつけてる
お母さん見るのが辛いです。
でも前を向こうと思います。- 3月18日

すーい
私も診察室出て待合室で待ってる時なんでどうして?って自分を責めました。
何で茶髪のヒールの子は順調で寒さにも食べる物にも気をつけてた私なの?って泣いてました。
その2ヶ月後新しい命が宿り生まれたのが今の娘です…。
今は心を休ませてあげてくださいね。
-
ちゅん
やっぱりそうゆう風に思ってしまいますよね…。
誰のせいでもないと先生に
言われましたが頭では理解してるつもりですが
心が追いつきません。
でも上の子もいるので
前を向こうと思います。
また赤ちゃん戻ってきてほしいですけど怖い気持ちもあります。- 3月18日
-
すーい
わかりますよ…また流産したら…ってでもうちの主治医が言ってたのが「妊娠も流産も1回は1回。今回ダメだったからって次もダメとは限らない。自分を責めないで。」と。
- 3月18日
-
ちゅん
そうですよね。
悪い方にばかり考えても
仕方ないのは
分かってるんですが
最悪の想定ばかりしてしまいます。
またいつか元気な赤ちゃんきてくれるまで待ちたいと思います。- 3月18日
-
すーい
私も生まれるまで不安で不安で仕方なかったです…だけど、自分が信じないで誰がこの子の生命力信じるんだってふっきれたら楽になりました。
大丈夫。きっとまたお腹に宿ってくれます。- 3月18日
-
ちゅん
赤ちゃんには自分しか
いないですもんね。
ありがとうございます。
前向きに良い方向に
いくよう
次にお腹にきてくれた時は
信じてあげたいです。- 3月18日
-
すーい
信じましょう😊
- 3月18日
-
ちゅん
はい。
信じてます!- 3月18日
-
すーい
今はゆっくり体も心も休ませて美味しいものを食べて息子さんの笑顔に癒され万全にです😊
- 3月18日
-
ちゅん
そうします!
ありがとうございます。- 3月18日

退会ユーザー
私も一番初めの妊娠がそうでした。
でも未婚の義姉が先に妊娠して本当にショックで妬ましい気持ちでしたので良く分かります。何でこのタイミングであんたが妊娠するのよ、結婚もしてないのにとか思っちゃいました。
その時はショックで立ち直るのが大変で、自然に流産を待つなんて無理でしたので、先生にお願いして手術してもらいました。その為、少しだけ気持ちの整理が早く付けれて、次の妊娠へと思うことが出来ました。次の月にすぐに妊娠してあの子が帰って来てくれたんだと思いました。
流産した時はその子宛に手紙を書いて、また私の所に帰って来てねと願いを綴りました。気持ちを強く持って下さい。妊娠出来る身体と言うことだけでも幸せな事なので。
-
ちゅん
やっぱりそう思ってしまいますよね…。
明日、手術の予定です。
昨日から出血も増えてきて
体が自然と赤ちゃんを出そうとしているのかもしれません。
出血が増える度に
やはり流産なのだと
改めて思い知らされます。
またすぐに赤ちゃん戻ってきてほしいですが
怖さもあり半々の気持ちです。- 3月18日

すんたけ
私も稽留流産しました。
一人目でそのときは悲しくてなにか無理をしたせいかと自分を責める気持ちといろいろな感情が追いつかずにいました。
手術の日のあとも泣いてばかりはと思って普通にしようと思ってはいたものの同じようにふとしたときに涙がでたり…
ようやく気持ちが落ち着き始めたころに義理の妹が妊娠し、なんとも言えない気持ちになり、同じく、なんで私の子はいってしまったのにそっちにはきたんだろう?、なんで喜んであげられないんだろうと自分が嫌になりました。
そういう気持ちになってしまうのは仕方ないと私は思います。
しばらくの間友達には会わなくて良いと思います。
ちゅんさんの気持ちが落ち着くまで、
いってしまった赤ちゃんのことをしっかりと悲しんであげて、旅立てるようにしてあげましょう。
そして、その分の愛情を上のお子さんにそそいであげてほしいと思います。
-
ちゅん
やっぱり誰のせいでもないと言われても自分を責めてしまいますよね。
泣いてばかり落ち込んでばかりいてもダメと分かっているのですが、ボーとしてたら
涙が出てたり
頭と心は反対のようです。
今はしっかり赤ちゃんが天国へいけるように祈ります。
上の子の存在にもだいぶ救われてるので
ありがたいです。- 3月18日

はーちゃん
あたしも稽留流産してしまい明日手術です。
流産は精神的かなり辛いですよね…
そしてあたし以前にも流産してしまいは2回目の手術なのですが、手術が怖いです…
お互い頑張りましょうね!!
-
ちゅん
そうなんですね。
明日手術なんですが
昨日から鮮血の生理ぐらいの
出血があり改めて流産してるんやなと思い知らされます。
ほんとに辛いですよね。
はるちゃんさんは2回も経験されて本当に辛いですよね。
手術も怖いです。
また赤ちゃん戻ってくれる事を祈ってますが
もしまたと思うと怖いです。
でも少しずつ前に進みたいです。お互い頑張りましょうね。はるちゃんさんの無事を祈ってます。- 3月18日

ゆうmama
気持ちすごくわかります!!!
私も流産かもしれないと言われており、来週診察ですが諦めています。
そんな中仲良い友達と同じ月に出産予定だったのでなんとなく会うのが嫌になってしまいました。
友人には伝えましたが、私も化学流産した時辛かったよと言われましたが正直化学流産とふつうの流産は違うしと思ってしまったり、どんどん嫌な自分になってしまっていました。
私も落ち着くまでは会わなくてもいいかなと思ってます。
でも違う流産した方のブログ拝見した時に、
妊娠してる友達羨ましいと思って妬んでしまうけど、でも私が欲しいのはその子の子供じゃなくて自分の子供なんだと言い聞かせて落ち着かせるようにしているというのを見てそうだなと思い、前向きに考えようと思ってます。
でもやっぱりそれでもふとした時に悲しくなるし辛いけど時間が解決してくれるのかな?
といってもなかなか難しいですが。
でも上の子の存在に救われますよね。
この子がいてよかった、本当に思います。
お互い次はうまくいきますように…。
-
ちゅん
流産宣告辛いですよね。
でも、そう言われても
無事に出産された方も
たくさんいるので最後まで
諦めないで下さい!
まぁ確かに化学流産も
流産には変わりないので
辛いと思います。
でもやはり心拍や胎芽確認できて母子手帳も貰ってからの
流産とは気持ち的には
全然違うと思います。
友達には、しばらく会うのも
連絡するのもやめようと
思います。
1番仲のいい友達だけに
避けてこのまま会わないようになる事が無理なので
余計辛いです。
でも本当に上の子の存在に
救われています。
この子がいてくれるから
何とか頑張れるし
前を向かなと思えます。
私は明日、手術ですが
ゆうさんの赤ちゃんは
どうか無事でありますように!- 3月18日

ぎぎ
わたしもはじめての赤ちゃん3週間お腹の中にいて、稽留流産してしまいました😭
親の前ですら泣きたくなかったけど、旦那の顔を見た瞬間やっぱり泣いてしまいました( ; ; )
忘れ物しちゃって、取りに行ってるだけだから絶対またすぐ戻ってきてくれるよって旦那が言ってくれて、
立ち直れました😭💕
わたしも、その時はなんでわたしだけ、、て思っちゃってましたが、絶対またすぐ戻ってきてくれるって信じて前向いて頑張りましょ!😊
ちゅん
少し時間はかかるかもしれませんが前を向いていこうと思います。本当に上の子に救われてます。ありがたいです。