
赤ちゃんのおへそが膨らんで赤くなり、取れそうな感じがします。病院に行くべきでしょうか?オムツが小さいため擦れている可能性もあります。
生後1ヶ月半の赤ちゃんのへそについて。
出産後、退院してしばらくしてからへその緒が取れました。
産院からは特に消毒は必要ないので毎日お風呂に入れて清潔にし、水分をよく取って乾燥させてくださいと言われました。
下の方にかす?みたいな黒っぽい汚れがありましたが、1か月検診ではしばらくしたら取れると言われてそのままにしていました。消毒もしていません。
しかし、ここ数日、おへそが出てきて押しボタンみたいに膨らむことがあります。
うんちが出ていない時に膨らむみたいです。
うんちが出たら膨らみは収まります。
そして、へその緒の取れた後が赤い豆みたいになっています。
おへそ周りを押すとぐらぐらして取れそうな感じです。
特に赤ちゃんは痛がっていたり、機嫌悪そうにしたりはしていませんが、病気ではないかと不安です。
これは病院に連れて行った方がいいのでしょうか?
行くとしたら産院か小児科か迷っています。
また、最近体重が4.5kgほどに増えたので新生児用オムツがきつそうなのですが、あと半パックほどあるので、使い終えたらSサイズに換えるつもりです。
オムツが小さくておへそに擦れているとかでしょうか?
- yukiko(7歳)
コメント

さくまま
心配だったら小児科さんで良いと思いますよ!産院はやっぱり産院なので、病気かな?と心配なら小児科さんへ私は行きます。
今のうちからかかりつけが決まってると後も安心ですし。風邪予防だけ万全にしてください!
小児救急♯8000でも教えてくれると思います!

はる
私の娘も赤い豆みたいなのがついてました😂
確か初めての予防接種の時に、先生が気づいて、取ってくれました🤔
私は待合室で待ってて下さいと言われたので、処置は見てませんが恐らく血豆みたいなのを切ったんだと思います😂
そのあと一時出血してたので、ガーゼみたいなのをあてられて、その日はお風呂に入れなかった記憶があります😯
小児科でいいと思います😄
-
はる
赤い豆みたいなのは、へその緒が完全にとれてなかったみたいです😅
- 3月17日
-
yukiko
予防接種が再来週なのですが、それまで待てるようなら待ちます!赤ちゃんに良くないようだったらすぐ小児科に連れて行きます。ありがとうございます😊
- 3月18日

ねむりねこ
娘は今日へその緒がとれた後の処置を産院でしてもらってきました!←産院からへその緒が取れたら連絡後診せにきて、と言われていたので。
下の方のかすのような汚れ(?)はへその緒の取れた後の血だまりが固まって赤黒くなったものかな?と思いましたがソレは病院でしっかり消毒しながらとっていただきました。
へその緒の消毒セット、みたいなものは退院時に産院から渡されませんでしたか?おへその中、特に下部からへその緒は繋がっていたからその辺りまでしっかり消毒セットで処置してあげてね?しっかり乾いたりオムツに血が色移りしなくなったらOKだから。と言われました!
長くなって申し訳ないです。
ちゃんと伝わればいいのですが💦
-
yukiko
消毒について何も言わない産院だったので、消毒セットも貰っていません💦
1か月検診でもおへそを見てもらいましたが特に異常なしでした。
血が出たりした訳ではないので、様子を見て小児科に連れて行きます!
ありがとうございました😊- 3月18日
さくまま
あと、オムツはキツそうなら使い切る前でも変えてあげてくださいね。すれちゃってからではかわいそうなので……
yukiko
ありがとうございます。
小児科ですね!
小児救急の番号にも連絡してみようと思います。
オムツは早めに変えるようにします💦