
コメント

ささ
うちも最近同じような事あります
放っておきます笑笑
本人も疲れたら勝手に寝てくれるか時々上手く眠れない時は泣いて教えてくれるのでそしたら寝かしつけで起きますが基本子どもより先に寝ちゃいます(-ω-;)
ささ
うちも最近同じような事あります
放っておきます笑笑
本人も疲れたら勝手に寝てくれるか時々上手く眠れない時は泣いて教えてくれるのでそしたら寝かしつけで起きますが基本子どもより先に寝ちゃいます(-ω-;)
「授乳」に関する質問
前回の授乳から5時間経つのに飲んでくれません💧 30分前に起きました! 起きてからニコニコしていたり普段と変わったところは特に無いのですがおっぱいを口元にやっても咥えはしますが飲もうとしません🙌🏻 まだ生後2ヶ月で…
生後1週の赤ちゃん 夜中のアラームに気づかず、授乳に6時間空いてしまいました💦 2〜3時間ごとの授乳だと、今日6回ほどになるのですが 抜けた2回分を6回に分けて与えた方がいいでしょうか?
【授乳についての質問です】 生後9日、女の子のママです🤱 絶賛3時間おきの授乳頑張ってます! がしかし、がっつりミルクをあげても3時間経つ前に起きて授乳して寝かしつけての繰り返しです。 沐浴後や泣き疲れたあとは3…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ナオ
ご回答ありがとうございます。
さゆりさんところも同じようなことがあるんですね。
家だけじゃなくて少し安心しました。私も最近は疲れて放っておくようになったんですが、それで寝てくれることはなく、だいたいしばらくすると泣いてしまいます。
それでも抱っこしても寝ないし、おっぱいあげても寝ないし、トントンしても寝ないし、布団に置いてみると泣くこともあったりで困っています(TT)
ささ
寝ないんですね💧ナオポンさんの身体きついですね...大丈夫ですか?
お子さんは遊びたいんですかね😞
あとうちは腕枕して軽くギュッと体包む感じの体勢にするとグズグズしてても寝てくれるんですけどどうですかね(´・ω・)
ナオ
寝返り返りができるようなったので、コロコロといろんなところに転がっていくので、放っておくと気がきじゃないんですよね・・・
もしかすると日中遊び足りないのかなぁ・・・とも思ったので、今日からもうちょっと遊ぶ時間を増やそうかなと思ってます。
腕枕して、ギュッとすると寝てくれるんですね✨私も今晩試してみようと思います。あとは、ハイハイとかするようになって、もっと体力使うようになったら、寝るようになるかもしれないですよね☺️