
コメント

退会ユーザー
私の場合、初節句の時は昼前から両親に来てもらい、昼食(仕出しのお弁当)をとりました。その後、買ってもらっていた兜を皆で眺め、軽くお茶🍵やお菓子を食べて終わりました☺️
ひぽぽたますさんは、一緒に昼食をとりたくないという感じなのですか??
退会ユーザー
私の場合、初節句の時は昼前から両親に来てもらい、昼食(仕出しのお弁当)をとりました。その後、買ってもらっていた兜を皆で眺め、軽くお茶🍵やお菓子を食べて終わりました☺️
ひぽぽたますさんは、一緒に昼食をとりたくないという感じなのですか??
「ココロ・悩み」に関する質問
旦那が優しすぎて泣けてきます🥲 ただの独り言です笑 最近、妊娠後期なのもあり、睡眠不足+日中の子どものイヤイヤ期が凄まじすぎて、ストレスが溜まり、限界がきて寝かしつけの際、子どもがうるさかったので遂に「うるさ…
強度の近視と乱視があり、月末にICLをする予定ですが、 日が近づくにつれ怖くなってきました😭 術中、なにがつらかったですか? 力んではいけないなどの注意点はあるのでしょうか。 緊張すると血の気が引いちゃうタイプ…
年長のお子さんがいらっしゃるフルタイムのワーママさんに質問です。 上の子どもが年長にもなって、リアルなママ友がいないって変ですかね…やはり少数派ですかね? 子どものいない友人から指摘されて気になってしまい。 …
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ひぽぽたます
両家があまり仲良くなく、私も姑が苦手なので、可能なら出来るだけささっと済ませたいです。でも、お茶だけが非常識ならちゃんとしないといけないかな…とも思っています。育休中で、もてなすお金もないのも理由の一つです。旦那の両親からはお祝い金などはないと思います。
退会ユーザー
そうですか…でも非常識ではないと思いますよ😊みんなで初節句をお祝い出来れば、どんな形でも良いんじゃないでしょうか☺️
ひぽぽたます
ほんとですか??
昼過ぎから集まり、ひな祭りケーキとお茶を出して、娘には私が赤ちゃんのときに祖母に買ってもらった着物を着せて写真を撮ろうと思います。