※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れいな
子育て・グッズ

一歳の息子が歯磨きを嫌がり、仕上げ磨きができない悩みです。どうしたらいいでしょうか?

一歳になったばかりの男の子を育てています。皆さんのお子さんはいい子に仕上げ磨きしますか?
息子は仰向けにするのすら嫌がり押さえつけて歯磨きすると息が止まるんじゃないかってくらい泣きじゃくるので可愛そうで💦こんなにも嫌がるもんなんでしょうか?😣
歯ブラシを渡すとニコニコして口には入れるんですが仕上げ磨きが全然できません😔

コメント

ゆり

ハミガキサンバという音楽をyoutubeなどで見せて一緒にしています☆

  • れいな

    れいな

    コメントありがとうございます😊検索してみます!

    • 3月18日
ysr

うちも未だに嫌がりますよ~
歯医者さんには、押さえつけてでもしっかり磨いてねって言われたので、そうしてきました。

ここ数ヵ月は、お気に入りの動画を見せながら磨いてます。
そうすると、その動画見たさに自分から足の間にゴロンしてくれるようになりました。笑
泣いたりもしなくなりました。
(うちは、その他の時間に子どもにスマホ持たせないので、余計効いてるかもしれません)

  • れいな

    れいな

    コメントありがとうございます😊
    なるほど!自分からってかなりの効果ですねw うちもスマホは持たせてないので歯磨きの時だけ動画見せてみます!

    • 3月18日
虹ママ

歯科衛生士ママです◡̈♡
うちの子達は嫌がったり泣いたりしませんが、手が自由に使えると脱走してしまうので子供を大の字に寝かせて、私の足で手を抑えてやってます。

うちの子達は、ハブラシ→フロス→フッ素塗布を毎回やりますが、フッ素が色んな味がある甘いジェルなので毎回「今日は何味にするー?」って聞いて選んでもらいます♡
美味しいので喜んでやってくれます◡̈♡
そーゆうのを取り入れるとすんなりやらせてくれるかもしれませんよ❤︎

  • れいな

    れいな

    コメントありがとうございます😊
    なるほど!早速買ってみます!

    • 3月18日
  • 虹ママ

    虹ママ

    ちなみにコレです◡̈♡

    • 3月18日
みーみ

うちの息子も泣きじゃくります!可哀想なくらい泣くけど、虫歯になったら嫌だし…しょうがなく押さえつけて磨いてますよ😵✋大変ですよね。

  • れいな

    れいな

    コメントありがとうございます😊
    やっぱり嫌がりますよね...可哀想でも虫歯なって歯医者で治療の方が痛いですもんね😢

    • 3月18日
みたらし

うちの娘も寝転がるのは嫌がりますよ(^^)たまーーーに寝転がってやらせてくれますが…笑
座ったままだと磨かせてくれるので座らせたままやってます(^^)

  • れいな

    れいな

    コメントありがとうございます😊
    確かに座ったままで磨かせてくれるならそれでいいですね!息子はスタスタ逃げてきますw

    • 3月18日