
コメント

クリコ
ベビーベッドじゃなくて、お母さんたちのお布団はどうですか?

みるこ
頑張って!
10秒メシすら食べれない時期ですね(T-T)
チョコや飴でまぎらわしてました
-
モカ*
ありがとうございます😭
エールが嬉しいです!💓
やはりお菓子が必需品ですよね!
今からまた、置いてみようと思います!- 3月16日
-
みるこ
無事に着地できますように!!
豆乳やら野菜ジュースやら、
色々腹持ちいいのありますので、
片手で食べれるの見つかるといいですね。
ちなみに私はお菓子と魚肉ソーセージでした。
チーズが好きでしたが、乳腺炎で😢
頑張ってー!- 3月16日
-
モカ*
豆乳や野菜ジュースいいですね!
私はビタミン不足で口内炎が酷かったです💦
乳腺炎つらいですよね😭同じくなりました、、
今は帯状疱疹に💦
フルコンボでアタックされてる感じです😂
そして、見事着地成功しました💕
何時間でも付き合うぞーっと意気込みいれると、とたんに成功するもんですね😂💕- 3月16日
-
みるこ
おめでとうございます‼
早く食べて食べて‼
なかなかアタック強ですね‼- 3月16日
-
モカ*
ありがとうございます!
かきこむように食べております😭💓笑
愚痴に付き合って頂きありがとうございました😭✨- 3月16日
-
みるこ
よかったです(*^^*)
NHKのすくすく子育てという番組で寝かしつけのやってましたよ。
ホームページとかあるのかな??
明日の対策によかったら見てみてください- 3月16日
-
モカ*
なにからなにまでありがとうございます😭💓
早速しらべてみます!✨- 3月16日
-
みるこ
グッドアンサーにありがとうございます(*^^*)
早くすんなり寝てくれる日がくるといいですね(*^^*)
おやすみなさーい- 3月16日

はな月
お疲れ様です💦
空腹との戦いも頑張って下さい💦
-
モカ*
ありがとうございます😭
こんな愚痴にも優しいお言葉嬉しいです💕
たった今寝てくれました💓
めしだめしだー😂✨- 3月16日
-
はな月
おめでとうございます❤美味しいご飯食べて下さい(*^^*)- 3月16日
-
モカ*
ありがとうございます😭
お肉を焼くのもめんどくさくなり、唐揚げチンしました😂笑
これからやっと自分の時間です💓- 3月16日

れい
お疲れ様です😭😭
4ヶ月の頃とは違うから効かないかもですが、うちの子が1ヶ月とかのときはの背中スイッチはすごくて、大人の柔らかい枕に赤ちゃんの上半身乗せる感じで下ろすとぐっすり寝てくれてました😳🌟🌟
-
モカ*
ありがとうございます😭
無事に寝てくれました!
そんな方法があるとは!
その枕は、そのままにして寝かせる感じですか?✨- 3月16日
-
れい
お疲れ様です😭💕💕
ご飯食べてください!!笑
そのままにしてたらうちの子はずりずりと下に落ちて来ていずれ下に寝てるから放置してました🤣
けど寝返りできるようになると危ないので、できれば爆睡したのを見計らって抜いたほうがいいかと思います😭💦🌟- 3月16日
-
モカ*
急いでかきこみごちそうさましました😭💕笑
なるほど!
確かに危ないですね!💦
ちょっと明日挑戦してみます☺️💓- 3月16日
-
れい
よかったです😍💕笑
試してみてください😳🌟
効くといいのですが😭😭- 3月16日

あおむし
気持ちわかりますわ~!
私は冬はおくるみ、夏はスリーパーで背中スイッチ乗り切りましたよ👍
-
モカ*
ありがとうございます!
寝てくれました😭✨
みなさん通る道ですね😭
寝てしまうと寝相はよくて、布団が今までめくれた事はないのでスリーパーを使った事がありませんでした💡
これから寝返りしだしたりするので、チェックしてみます💓- 3月16日

みちゃん
背中スイッチって
大変ですよね、、
うちも最近ベビーベッドが嫌なのか
ベビー布団が嫌なのか
わたしのベッドで寝てますよ〜
-
モカ*
ありがとうございます💓
無事に寝てくれご飯にありつけました!
うちも添い寝がいいのですが、心配性の旦那が拒否して実現できてません…😭- 3月16日

めほみ(๑╹ω╹๑ )
まず布団をあっためてみるとかですかね!
たまにおんぶしながらご飯食べてたりします😄
-
モカ*
ありがとうございます💓
寝てくれました😭
まだおんぶ挑戦したことなくて、、!
もう少し首がしっかりしたら挑戦してみようと思います☺️- 3月16日

ぺこ
おくるみやバスタオルで包んでから抱っこで寝かしつけして、そのままベッドに置くと起きにくいですよー😊
置く時に覆い被さるように身体くっつけたまま置くと更に起きにくくなります✨!
もし起きても手を優しく握ってあげればスーッと寝入ってくれるはずです!
私は5ヶ月くらいまでこれで乗り切りました😭💕
ずっとベッドに1人で寝かせていたせいかネントレ簡単でしたよ✨めげずに頑張ってください!
-
モカ*
ありがとうございます!
寝てくれました💕
最近おくるみを嫌がるようになってしまいました💦
身体くっつけて置く✨それ良さそうですね!実践してみようと思います💕
ねんトレよくわからず、全くしてなくて、今までずっと抱っこです💦- 3月16日

ちー
うちはドライヤーの音をYouTubeで探してきかせたり胎内音をきかせるとねてくれます(o^^o)
-
モカ*
ありがとうございます💓
寝てくれました✨
色々な音も試してみたのですが、やはり置く時に起きてしまうようです😭- 3月16日
-
ちー
よかったです!
そうなんですかぁ😭
根気ですね😅- 3月16日

みーりん
うちも二人ともベビーベットが大嫌いでベビーベットには寝てくれませんでした(^^;
二人とも夜は私と同じベットで寝ていました!昼間は抱っこでそのまま寝たり…一緒にベットで寝てしまったり…な感じでした(^_^;)
月齢があがれば徐々に一人でも寝てくれるようになってきますが小さいうちは辛いですよね(。>д<)
-
モカ*
ありがとうございます✨
無事に寝てご飯食べれました💓
ベビーベッドだと起きちゃいますよね😭
添い寝がいいのですが、旦那が心配性で赤ちゃんの背骨に悪いと言って聞きません…😭
私も昼間は抱っこしたまま寝たりしてます😊
やはり背中スイッチはみなさん通る道なのですね!
1人で寝る日が待ち遠しいのと同時に寂しくもなりそうです☺️- 3月16日

みるこ
おめでとうございます‼
モカ*
ありがとうございます✨
私は添い寝でいいと思っているのですが、旦那が心配性すぎて、大人のベッドは赤ちゃんには、柔らかすぎてダメだとか言って断固拒否されます😭
毎日格闘していますが今日は特にスイッチが発動しています😭
クリコ
ベビーベッドは硬くて、余計起きやすいですよね💦
固めのクッションや大判の座布団、綿の掛け布団があれば、ベビーベッドに敷いて、敷布団を厚めにしたら寝やすいですよ😭
モカ*
そうなんですよね😭
早朝に娘が起きて旦那が仕事に行った後は、添い寝で寝てます☺️笑
鬼の居ぬ間にですね!笑
アドバイスありがとうございます!試してみようと思います😊
そして今着地成功しました!😭💕