※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
MAMA
子育て・グッズ

新生児用のビニールベビーバスが空気漏れで使えなくなりました。サイズ的に厳しくなってきたので、ベビーバスかバスチェアどちらを買うか悩んでいます。何かオススメのアイテムがあれば教えてください。

ベビーバス、バスチェアについて、
最近、新生児から使っていたビニールタイプのベビーバスが
空気漏れで使えなくなってしまって…
今までベビーバスに少しお湯ためてそこで待機させ
私が洗い、子供を洗いとやってきたので無いと困るんです😭💦

ですが…お股のところにストッパーがあるので
今はずり落ちなくて良いけどそろそろサイズ的に厳しいなと思ってます。
でもまだ首も座ったばかり(100%ではない)で
ストッパーや背もたれが無いと1人で置いとけないし…
でもすぐ使えなくなるのは勿体無いし…
でもチェアは早いし…
とどちらを買うか悩んでます😭💦💦

皆さんならどうしますか?
またはオススメのアイテムあれば教えて下さい😭

コメント

ママリ

私は買い直しました💦
ストッパーなしのバスです😭

  • MAMA

    MAMA

    2ヶ月だと娘より体が小さいと思うんですが
    ストッパー無しでも1人で寝てられますか?

    • 3月16日
  • ママリ

    ママリ

    最初に買ったストッパー付きのものはストッパーが取り外しできて使わずに入れてましたよ😊
    なので今回はもとからストッパーなしのものを買いました💡
    大丈夫だと思います😊

    • 3月16日
ままり

うちはアップリカのバスチェア使ってます。
お股にストッパーあるし背もたれがリクライニング式なので腰が座ったら座らせたり、今はまだ寝た状態で使ってます。

  • MAMA

    MAMA

    寝返りしようとしたりしないですか😱?

    6ヶ月でもストッパーアリで使えるなら
    まだ大丈夫そうですね!
    ありがとうございます!

    • 3月16日
  • ままり

    ままり

    太ももの上!?というか足のところにもストッパー!?のような物を取り付けられるのでうちの子は大丈夫です。
    あと上の子がいるからなのかお風呂で待たせてる時は周りをキョロキョロしていて寝返りしようとした事がないので💦

    • 3月16日
ぽこちゃん

うちは首が座った3ヶ月〜アップリカの
ベビーバスチェア使ってますよ❤
1人でお風呂入れるのに楽です(^^)

  • MAMA

    MAMA

    体のサイズ的にまだ余裕ありそうですか??😭

    • 3月16日
  • ぽこちゃん

    ぽこちゃん

    うちは3ヶ月の頃6300ぐらいで
    使用してましたが、今7キロ
    身長61cmでまだ余裕ありますよ❤
    上の方がおっしゃる通りストッパー
    あるのと角度変えられるので
    フラット可能ですよ⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝

    違うバスチェア買うより
    失敗しなくて長く使えると思いますᙏ̤̫

    • 3月16日
ゆず

2ヶ月頃からスイマーバ使ってますよ!
わたしが体を洗っているときは、スイマーバを付けて浴槽で浮かばせて待たせてます😊

  • MAMA

    MAMA

    スイマーバ持ってるのですが、
    お湯を貯めるのをやめてしまって
    ベビーバスで浸かってるので
    出番なしです😱(笑)

    • 3月16日
NR

アップリカのリクライニングできるバスチェア 使っていました!

うちの娘はバンボが嫌いで、離乳食もこれに座らせて食べさせていた時期がありました(笑)

  • MAMA

    MAMA

    うちのお風呂建付けが悪いのか
    冬はすごく寒いのですが
    チェアって体冷えたりしないですか😭?

    • 3月16日
  • NR

    NR

    お湯に浸かって待たせるよりは寒いと思います💦また明日から寒さが戻ると聞きましたし微妙ですね💦春になるまではタオルを体にかけて定期的にお湯をかけてあげるのはどうでしょうか? ✨

    • 3月16日
あやの

このベビーバスのチェアいいですよ!
3ヶ月の頃まで同じタイプのベビーバスを使ってましたが、なかなか落ち着いて洗えなくなったのでこちらに変えました!
西松屋で売ってました!
首が座ってなくても使えるのでオススメです!
3段階になってるので24ヶ月は使えるみたいです!

  • MAMA

    MAMA

    うちのお風呂凄い寒くて、
    チェアだと体の冷えが気になるのですが
    お湯かけたりして過ごしてますか?

    • 3月16日
  • あやの

    あやの

    うちのお風呂は暖房をつけて入れてます(´∀`; )
    でも自分の体を洗ってるときはバスタオルで包んで座らせていて、子供を洗うときは濡らしたガーゼをお腹に乗せてシャワーをかけながら洗ってます!

    • 3月16日
ちゃろ

アンパンマンのバスチェア使ってましたよ
リクライニング⁉3段階調整できるので便利でした
おもちゃもついてるので、お座りできるよーになると遊びながら待っててくれました

  • MAMA

    MAMA

    バスチェアって体冷えたりしないですか😱?
    うちのお風呂凄く寒いので気になります(*_*)

    • 3月16日
  • ちゃろ

    ちゃろ

    まだまだ寒い日もあるので浴槽とかに入れてあげないと温まらなそーですよね…
    私はIKEAのランドリーバスケットにお湯ためて入れてました‼
    ↓↓
    スクショで申し訳ないです

    • 3月16日
  • ちゃろ

    ちゃろ

    これです

    • 3月16日
POKE

アップリカのバスチェア使ってます!
リクライニングついてるし、お股のストッパーあるし、リクライニング式だし、取っ手の取り外しもできるので永区使えそうです!✨
4000円くらいで買えました✨
めちゃくちゃラクなのでオススメです!

  • MAMA

    MAMA

    アップリカ率が凄く高いですね🙄✨✨

    うちのお風呂すごく寒いのですが
    チェアって体冷えたりしないですか(*_*)?

    • 3月16日
  • POKE

    POKE

    スポンジのマットがついているので、ねせる前にお湯をかけてあげるてヒヤッとせずに寝せれます!👍
    待ってるときはこまめにお湯かけてあげてます!
    あと、お風呂入れるときに蓋をあけておくと、蒸気でお風呂羽があたたまりますよ!冬はやってました!

    • 3月16日
  • MAMA

    MAMA

    今までは2~3分の子供の為だけにお湯を貯めて
    捨てていたので勿体無くて…
    ベビーバスで変わりに温まらせてたので
    湯船使ってなくて😭💦

    チェアにしたらお湯は溜めなきゃいけなくなりますが
    シャワーは常に出してても
    冬は大人が凍えるほど寒いんです😭

    • 3月16日