※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nico
お金・保険

マイホーム計画についてこだわりポイントやおすすめを教えてください。土地と建物の支払いをコンパクトに抑えたいですが、使い勝手の良い家を作りたいです。

マイホームについてみなさんのご意見頂きたいです^ ^

これからマイホーム計画を進めていくのですが、これといったこだわりや、譲れないポイントみたいなのがイマイチありません。
土地も建物も自分達で全て支払いのため、ローンに追われないようなるべくコンパクトに出費を抑えて、ゆとりをもって過ごしたいと思っています。

それでも少し個性があったり、こだわるポイントがほしいなぁ〜使い勝手の良い家が良いなぁ〜なんて思いもあります。
過ごす時間の長いリビング、リラックスする場のお風呂は広めが良いなとは思っているのですが、、

前置きが長くなりましたが、みなさんのマイホームのこだわりポイントや、これがあって良かったよ!というものを教えてください¨̮♡︎

できれば大きく料金がプラスにならないものだと嬉しいです!

コメント

deleted user

これがあってよかったは床暖房です!
もう床暖房なしの生活は無理です!

  • nico

    nico

    寒冷地に住んでいるので床暖房欲しいです!ちなみにソーラーは乗せていますか?床暖房の電気代が気になります💦

    • 3月16日
basil

生活動線がよくなるように考えました!
面倒くさがりなので、動線悪いとやらなくなるので(;^_^A

  • nico

    nico

    動線大事ですね!時短にもつながりますし間取り考える時に大事にします◡̈⃝︎⋆︎*

    • 3月16日
aya

ランドリールームは付けて大正解でした!
私も他にこだわりはなく、建てられればいいや!笑
でした( ^ω^ )
楽しみですね❤️

  • nico

    nico

    ランドリールームいいですね!働く予定なので室内干しもできたりするとそこで色々完了して楽そうです^ ^

    • 3月16日
ゆちゃん

今 マイホーム?リフォーム?予定です🙌
私は どうしても 対面キッチンがよかったので
譲れなかったです(笑)
あと 階段下収納と 2階にちょっとした広間
のようなものをつけてもらいます✌
バルコニーに繋がるとこを広間にして
もらうので 雨の日はそこに洗濯物を
干せるようにと 考えてます😊
今月中だと 安くなるみたいですよ☺
メーカーさんによっては 無理かもですが💧

  • nico

    nico

    対面キッチン、子どもがいると憧れます^ ^
    2階に広間があるの、良いですね!雨の日や冬の洗濯物が悩みなので参考になります!

    ゆちゃんさんの契約した会社が今月中だとお安くなるのでしょうか❓
    まだまだそこまで辿り着かなそうですが、差し支えなければどちらのメーカーさんか教えていただけますか❓

    • 3月16日
  • ゆちゃん

    ゆちゃん


    子どもが産まれてからのことも考えて
    絶対対面です。(笑) 譲れません✨(笑)

    いえ、多分 どこもだとは思います。
    決算時期なので(笑)
    4月からは 高くなるかな、と…(´・_・`)
    私たちは セキスイハイムで 進めてます🎶

    • 3月16日
  • nico

    nico

    セキスイハイムなんですね(^^)
    見てみます!
    ちょうど来年度くらいになるかと思うので、決算時期はそういうのがあるという情報を忘れないようにします!
    ありがとうございます✨

    • 3月16日
みぃ

うちは兄弟が多いので、3階建てで、2階はリビングのみ、リビング階段にこだわりました😊

  • nico

    nico

    お子さん沢山いらっしゃるんですね!
    三階建て、すごいです◡̈⃝︎⋆︎*
    二階がリビングのみだととっても広そうで羨ましいです!

    • 3月16日
deleted user

ソーラーは乗せてません!
床暖はガスの床暖にしました!
電気はあまり暖かくないです💦
ガス代は1万くらいでした💡

  • nico

    nico

    ガスの床暖なんですね(^^)
    電気はあまり暖かくないんですか😳
    ガス代1万くらい、、参考になります!
    ありがとうございました✨

    • 3月16日