
コメント

かき氷はじめました
カラーリングが赤ちゃんに影響することはないそうです◎
ただ妊婦なので匂いで気持ち悪くなったり、長時間座りっぱなしが疲れたり、肌が敏感になってたりするのでかぶれたりすることがおるみたいです😓
でも私も今度妊娠してから初めてカラーします。体調みてムリしないければ大丈夫だと思いますよ♬

たんたん
普通にカラーしてます♡(*´∀`)♡
私は特になにもきにしていません♡
-
もも88
そうなんですね‼︎
皆さん結構普通にしてるみたいで良かったです‼︎
コメントありがとうございます(´⸝⸝•ω•⸝⸝`)- 10月4日

華絵
美容師さん、産婦人科の先生共に問題ないと言っていました!
友達はブリーチまでしてましたが、元気な女の子2人産んでます♡
長時間椅子に座ることや、独特の匂い、肌が敏感になっているなどで、お母さんが辛いっていうのが、カラーリングを控えた方がいいっていう理由みたいです!
わたしはつわりも治まった5ヶ月ですくらいに通常通りカラーリングしました♡
不安であれば担当医に相談したり、美容師さんにも妊娠していることを伝えて、皮膚への負担が少ないように配慮してもらうなどもできるかなと思います!
-
もも88
そうですよね‼︎
なんだか安心しました♬*.+゜
コメントありがとうございます♬*.+゜- 10月4日

あきらプリン
カラーしましたよ!
先生に聞いた所、カラーわ何の問題もないそうです⭐️
産前にまたカラーするつもりです💓
-
もも88
そうなんですね‼︎
良かったです♬*.+゜
コメントありがとうございます(´⸝⸝•ω•⸝⸝`)- 10月4日

さじりー
元美容師です。みなさんが仰る通り、カラー剤自体が赤ちゃんに影響することはなく、体調などの変化で匂いや体制がキツいこともあるので体調のいい時がいいと思います(^^)
また、妊娠中頭皮も敏感になることもあるので美容師さんに伝えると、カラー剤塗る前に頭皮を保護するオイルやクリーム等塗ってもらったり、根元ギリギリでカラーしてくれたりとやってくれると思いますよ\(^o^)/
-
もも88
そうなんですね‼︎
皆さんの意見で安心しました♬*.+゜
カラーにいってるみたいで良かったです(´⸝⸝•ω•⸝⸝`)
コメントありがとうございます♬*.+゜- 10月4日
もも88
そうなんですね‼︎
体調とか良かったら行きたいと思います♬*.+゜
ありがとうございます(´⸝⸝•ω•⸝⸝`)