
浄水器に肉のパックをぶつけてしまい、カートリッジを交換すべきか悩んでいます。感染症リスクも心配。どう思いますか?
肉のパックを洗っている際、誤って浄水器にパックをぶつけてしまいました。
パックの端っこの方だとは思います。水が出てくるところに肉が置いてあったパックの底の部分をべったりつけたわけではありません。
浄水器は蛇口直結でカートリッジを付け替えるタイプです。トレビーノ使ってます。
ぶつけてしまった後とりあえず浄水の出てくるところを洗って1Lほどは水を流しました。
カートリッジは最近取り替えたばかりなんですが、生肉のパックをぶつけてしまったせいで、なんとなく菌に汚染された気がして、また取り替えようか悩んでます。。
妊娠がわかり、リステリア菌やトキソプラズマをまた気にしないといけないこと、息子には湯冷まししかあげないから大丈夫とは思うものの、果物等を洗う時はその浄水で洗うことから悩みに悩んでいます。
当方非常に神経質な性格なので、気にしすぎかなあとも思うんですが、みなさんならどう思いますか?
くだらない質問ごめんなさい😭
- もちこ。(8歳)
コメント

so❤︎mam
それだけ流せば大丈夫だとおもいますが、わたしも肉類とかそういうのが気になるときは効くのか効かないのかわからないけど除菌スプレーしてます。気持ちのもちようなだけかなとは思いますがシュッシュっとすると落ち着くので笑

おゆき
そんなにソッコーで汚染されはしないかと思いますが😅
でも、気になってるまま使ってたら少しでも体に不調が現れたときに過剰に心配してしまいかねないでしょうし、カートリッジ取り替えてすっきりされるのが精神衛生上良いと思いますよ🙆
-
もちこ。
微生物関係の仕事してるんでわかってるはずなのに全く勇気ないんですよね。゚(゚ ˆ o ˆ ゚)゚。
しかも奴らは熱で死ぬタイプなのにどうしてもヒイイイってなってしまって😭
明日朝一で買いにいきます、、
旦那のご飯はこれで炊きます、、笑- 3月15日
-
おゆき
いっそもやしもんみたいに菌が見えた方が安心できるかもですね😫笑
数千円のためにもやもやを抱えて生活するなんて、それこそ勿体ないです!
是非買いに行きましょう🙌💓
旦那様は多分大丈夫でしょ笑- 3月15日
-
もちこ。
ほんとです🤣!
見えたらどれだけ苦労せず済むことか、、笑
買いにいきます☺️💕
旦那はまあ大丈夫かな、、笑
(全然心配してない)- 3月15日

こけし
神経質だとわかっているなら最初から取り替える一択だとおもいます😃全て解決しますしね✨
-
もちこ。
ですよね。゚(゚ ˆ o ˆ ゚)゚。
そうします!
もっとおおらかになりたいです😭- 3月15日

ルイ
耐熱性であれば熱湯を掛け水分をキッチンペーパーなどで拭き取りアルコール消毒をすれば良いと思います。プラッチック部分だけとれるのであれば洗って75℃以上で1分以上熱湯消毒あるいは乾燥に掛けアルコール消毒で大丈夫ですよ😃アルコール消毒は水分の、ある場所では意味がぁりません。お肉であればカンピロバクター食中毒の菌が心配ですね。熱湯消毒+アルコールで大丈夫ですよ
-
もちこ。
詳しくありがとうございます。
熱湯はフィルターが悪くなるとかでかけれそうもないのですが、とりあえずアルコール除菌して、旦那のご飯炊くのに使います(*´∪`)!
そして後もう取り替えちゃいます_(:3」∠)_- 3月15日
-
ルイ
それが1番いいですね❤
- 3月15日
-
ルイ
それが1番いいですね❤
- 3月15日

たろうちゃん
トレビーノがどんな作りかわからないのですが😅
直接フィルターについたんではないですよね?
キッチン泡ハイターできるなら、全然気にならないです😄
もちこ。
除菌スプレー私も好きでよくシュッシュしてます_(:3」∠)_
水周りもしても大丈夫ですかね??
so❤︎mam
ちょっとぶつけただけなんですよね??まないたもできるくらいだから、シュッとして、数分したらまた流せばいいかなーとおもったのですが、、、。
もちこ。
とりあえず旦那のご飯これで炊こうと思うので炊く前にやってみます!
ありがとうございます!。゚(゚´ω`゚)゚。