保育園の説明会に行ったら、子供が夜泣きをしていて罪悪感が湧いてきた。保育園に預けることでストレスを感じる。他の方も同じような気持ちになったことがあるでしょうか。
今日、4月から入る保育園の説明会にいきました。
保育園では泣きもせず、ずっと寝てるか起きてもニコニコでした。
ところが、夜いつもなら30分くらいでぐっすりなのに、今日は9時過ぎから今までぐずぐずギャン泣き💧
今やっと添い乳で寝ました。
きっと昼間に刺激がありすぎたんだと思います。
泣いてるのを見ると、保育園に預けることに罪悪感が…
働かないと家計が回らないのでしょうがないんですが、もっと働かなくてもいいやり方があったんじゃないかなぁと思ったり。
こんな小さなうちからストレス与えていいのかな。
この子のためになるのかな。
と考え始めたら涙が出てきました💧
お子さんが小さな頃から保育園に預けた方、同じような気持ちになったことはありますか?
- こーちゃん(1歳0ヶ月, 7歳)
コメント
なっちゃん
うちも、今日説明会がありました!
上の子は、7ヶ月。
下の子は、2ヶ月半で預けます。
寂しかったり色々ありましたが働かないと生活出来ないしと割り切るしかないですよね😭
みー
上の子は4ヶ月の5日前から保育園に通っていました❗
復帰までに時間があったので、一人の時間ができてラッキーと思ってるだけでした😅
私自身が保育のためそう思ったのかもしれません…
人見知り前の入園だったため、慣らし保育は楽でした💡(哺乳瓶を使えなかったので、使えるようになるまで3時間でお迎えでしたが😅)
月齢の高い子の中で育ったので、何でもできることは早かったですし、かなりたくましく、しっかりした子に育ちましたよ🎶
仕事復帰してからは、何で自分の子預けて人の子みてるんだろー😅って思ったこともありますが、仕事することが息抜きにもなりました❗
-
こーちゃん
返信ありがとうございます。
保育士さんですか✨
同じくらいで預けられたんですね(>_<)
確かに人見知りはまだしていないので、そこは楽かもしれないです。
保育園自体すごくメリットはありますよね。
こどもの成長のためには必要だとポジティブに考える方がいいですね😁
正直、かわいそうだと思う反面、早く仕事したーい!とうずうずしてる自分もいるんです😏- 3月15日
ルナ
元保育士です!
各家庭いろいろ事情があるし、保育園に預けることに罪悪感なんて感じなくても大丈夫ですよ!
入園してすぐは、ほとんどの子が保護者の方と朝別れる時に泣きます。←これは必ずと言って良いほどありますし、保育士もそのつもりでいるので心配しなくても大丈夫です。
でも子どもって親が思っているより順応性があって、0歳児でも朝泣いてママとバイバイしても、その後ちゃんと気持ちを切り替えて遊び始めたり、保育士にあやしてもらいニコニコになります。
またママたちからは、泣いているわが子を保育園に預け、会社に向かう車の中で自分も泣いてしまうって話よく聞きます!
不安なことは素直に保育士に相談して、お子さんもこーちゃんさん自身も安心して保育園に通える・預けることができると良いですね!
そして素敵な保育園・保育士に巡り合うと良いですね!
-
こーちゃん
返信ありがとうございます。
優しいお言葉、ありがとうございます😢
やっぱり朝は泣きますよね💦
4月2日から慣らし保育がはじまりますが、すごく不安です😱
仕事を休めないため、お迎えも私の母に頼みます。
今まで24時間ずっと一緒にいたのに、いきなり日中会えなくなるのが不安で寂しいのは私の方かもしれないですね😅
幸い、保育士さんもみなさん優しそうな方だったので、助けてもらいながらがんばります✊- 3月15日
こーちゃん
返信ありがとうございます。
したのお子さん2ヶ月半ですか💦
うちよりもさらに小さいですね(>_<)
頭ではわかってるんですけど気持ちがついていかないです😣
働き始めたら忙しくなって逆に割りきれますかね😁
なっちゃん
あたしも、最初は気持ちがついていかず仕事も思うように手につきませんでしたけど預けて色々学んでくるし預けて良かったと思っています♡
こーちゃん
そうですよね。
私もただでさえ産休で回りに迷惑かけてるので、心ここにあらずにならないか心配です💧
そのうち慣れますかね😅
やっぱり、回りの子に刺激されてどんどん成長しますよね💡
子どものためにももっとポジティブに考えてみます!