上の子(息子)の対応に悩んでいます。言葉がうまく伝わらず、急に怒り出すことがあります。赤ちゃん返りの可能性も考えられ、疲れています。どう対応したらいいかアドバイスを求めています。
現在、2歳8ヶ月の男の子を育てており、第2子を妊娠中の者です。
上の子への対応をどうしたらいいか分からなくなり、悩んでいます。
上の子(息子)は成長ペースが結構マイペースで指差しは出来ます(指差しも大雑把で伝わりにくく💧うまく伝わらないとすぐに怒り出す時が多いです…)が、
単語がしっかり発音できずに自分の意思を伝える事がうまくいかない時があります。
そのため、思い通りにいかないと叫んで怒ったりなどして、手がつけられなくなります。
まだ、徐々にその状態になっていくなら、その前になんとか対処も出来るかもしれませんが、怒るボルテージがマックスになるのが急なので、気付いた時にはもう手がつけられなくなっています。
息子としては、先月の頭から保育園に通い始めた事(保育園は楽しく過ごしているようです)や
第2子の妊娠もあり(意味が伝わっているかは分かりませんが、お腹に赤ちゃんがいる事は話しています)、何かを感じ取ってはいそうです。
その状況もあり、前よりも甘えん坊になり、赤ちゃん返り(?)ような感じも見られます。
とくに旦那が一緒にいる時はそんな感じはほとんどないのですが、私と2人きりの時にそれがすごく激しくなってしまいます。
今夜も旦那は仕事で遅く、息子と二人きりでしたがやはり、ずっと泣いていて寝るまでもすごく時間がかかりました。
眠いといつもなら、私が添い寝してるとそのうちに寝てしまいますが、
今日は抱っこを要求してきたので、抱っこをしているとそのうちに自分で布団に寝転がりますが、そこでなぜか怒って泣くのです。
そのままでは眠れないと思い、抱っこをして落ち着かせて、眠りそうになるとまた布団に自分から転がり、怒って泣くのループでした。
やっと布団に寝転んで泣かなくなったと思っても、添い寝したらまた泣くし、座ったまま体をさすったりトントンしても泣くので、最後はただ見つめるだけしか出来ませんでした。
そのまま寝かかりましたが、私の姿をチラッと見て、また怒りながら泣き出すのです。
また、最初から…
これが7.8回くらい繰り返しようやくさっき寝てくれました。
久々に参ってしまい、1人号泣しています。
これは言葉が話せるようになれば、少しは改善できる事かもしれませんが、すぐには無理そうだし、こんな状況になった時にどうしたらいいか分からなくなりました。
本人は自信満々で話してはいますが、言葉にはまだなっていなく全部を理解するのは難しいです。
そんな時はみなさんはどう対応してましたか?
やはりこれは環境の変化による、赤ちゃん返りというものですかね?
言葉がうまく伝わらないモヤモヤも重なってたりしてそうですので仕方ないと思いますが…
やはり、繰り返しあると疲れてしまって…
ただ息子とお互いに耐えるしかないのでしょうか…
何かアドバイスを貰えるとありがたいです。
- しんのじ(6歳, 9歳)
コメント
みゆマミーず
全く答えにならないかもしれませんが、とりあえずたくさん散歩させます。
爆睡します
(o´・ω・`o)
うちも成長が遅めの二歳児がいて妊娠中です
もう書いてあるそのまんまです😭うちも悩んでます
なにに怒ってるのかわからないし抱き上げても反り返って怒り狂いながら泣くしあああああーーー!って叫びたくなる毎日です😢💦
アドバイスじゃなくてごめんなさい
同じような方がいて思わずコメントしちゃいました
-
しんのじ
そう!そうなんです!
なにに怒ってるかわからないし、抱き上げても振り出しに戻る時多いですよね…
今日は思わず叫んでしまいました😢
同じ境遇の人がいると分かっただけでも、心強いです。
お互い辛いですが、頑張りましょう😢- 3月14日
あすか
私もほぼ同じぐらいの男の子がいる中の妊娠なので凄いよく分かります💦
やはりウチも前より甘えん坊になって私にベッタリになっています。
どこに地雷が潜んでいるのか分からないので間違えると場所を選ばずギャン泣き大騒ぎになります…
2月末まで保育園に通っており、私の退社と共に退園し、4月からは別の幼稚園に通う事になっていますが、赤ちゃん返りで行きたくないと言い出しそうで今から不安です。
とりあえず赤ちゃんが産まれてからは、上の子を母親の私が更に可愛がらないといけないなぁとは思ってます💦
やさぐれて凶暴になっちゃうって聞くので…
良いアドバイス何も出来なくてごめんなさい🙏
一緒に頑張りましょう( ; ; )
-
しんのじ
こちらにも同じ境遇の方が😢
本当、どこに地雷が潜んでいるか分からない状態です💧
幼稚園に通い出すという事で、あすかさんのお子様も楽しく通ってくれるといいですね…
私も下の子が生まれたら、上の子とたくさん触れ合っていこうと思います。
今の状況を見てると尚更、そう思いますね…
同じ境遇の方の話を聞けて少し元気が出ました。
ありがとうございます。
お互い頑張りましょう😢- 3月14日
たんたん
イヤイヤ期と赤ちゃん帰りで手がつけられない、魔の2歳児がうちにもいます^^;
生まれる前の我が家のよう。。うちも、生まれる前と出産直後は、やばかったです。。今も、よく床に転がっていますが、、
言葉は出来るかぎり、予測し、相槌をうち、分かったふりしてました^ ^笑
間違えた時アウトですが。。
あとは、もう放っておきました。。
私にできることはもう何もないと、途方にくれて^^;落ち着いた時にハグしてあげるくらいしか、取りつく島がなくて。
言葉は、そっかーそっかー、ママに教えて?うん、凄いねー。で乗り切ってる間に、ある程度話せるようになっていました。。 あとは、赤ちゃんがいることが不安なのかなぁと思って、普段より大袈裟なくらい大好きだよーって言ったり、出産の時のビデオ見せたりしてました!時が解決してくれるのを、待つしかないかもしれませんが、、産んでちょっとしたら大分楽になるかもです💦うちはそうでした!
全然アドバイスできす、すみませんm(_ _)m
-
しんのじ
やはり直後も大変なんですね…
わかったフリ(笑)
いや、思わず笑いましたがこれは大事ですね。
失礼しました。
ぜひ、参考にさせてもらいます。
今日も放っておきましたが、それはそれで果てしなく泣き続けてたので、思わずハグしました。
そこからまた負のループでしたが💧
そっかーそっかー、ママにおしえて?でうちのやってみます。
時が流れるのを待つしかなさそうですね。
頑張ります。
ありがとうございます。- 3月15日
しんのじ
保育園でお散歩に行かせますし、保育園も遠いので帰りも歩かせてる感じなので、気を抜いてました。
もしかしたら、まだ体力有り余ってるんですかね😅
みゆマミーず
甘えたいんでしょうね🎵
抱き締めてあげてください!
しんのじ
抱きしめるとすり抜けていきます(笑)
難しいです😢