上司からのプレッシャーと後輩のモチベーション不足に悩みつつ、妊娠中の女性が職場環境に耐えかねて辞めたい気持ちと経済的な負担から葛藤しています。心療内科で相談したが、家計や主人の意見も考慮し、辞めることができず困っています。どうすべきか、アドバイスを求めています。
カテ違いでしたらすいませんm(_ _)m
今妊娠6wで機能訓練型デイサービスで働いております。
働いて4年半になりますが、上司からのプレッシャーや私には言いたい放題言ってくるので、上司の言葉に腹立てているのと、モチベーションがなさすぎる後輩3人を抱えている状態です。
そんな中、自律神経失調症(身体表現性障害)と闘いながら仕事をしております。
更に職場の母体が整形外科なので医師国保と雇用保険に加入しております。
正直職場の環境もあまり良くなくて、ネットで調べると医師国保は手当として貰えるのも出産一時金のみらしく、それが本当なのであれば今の職場に踏ん張っているのがバカバカしく思えて今すぐにでも辞めたいくらいです。
今日は、つわりがあまりにも酷かったのと、昨日上司に言われた言葉でカチンときて納得いかず、イライラしてたら気持ち悪くなったのとで仕事を休んでしまいました。
精神的に限界来てたのでつわりもだいぶしんどかったのですが何とかしたい一心で心療内科へ行って相談しに行き、ほんとであれば診断書を貰ってきてやろうぐらいの思いだったのですが、1月に新築を購入したばかりで、私が仕事を辞めたら主人のお金だけが頼りで、家計にも響くということと、産休育休が貰えずもったいないと主人から以前に言われたので、結局診断書を貰うことはやめて、思い切って辞めれずいます。
文章が長く、まとまっておらず大変申し訳ございません。
ただ、どうするべきなのか、皆さんだったらどうしてるか、何か対処法はあるのか、何かアドバイスやご意見をいただければと思います。
- みさ(1歳3ヶ月, 6歳)
コメント
紬
自律神経失調症やつわりがひどいのなら、休職して傷病手当をいただけませんかね??
妊娠中にストレスが多いのも立ち仕事ばっかりはあまりよくないでしょうし。。
多少配慮していただけるならこのまま働いたらいいかもしれないですが。
産後も手当てがないのなら、あと8ヵ月分のお給料を得ることと、もしも赤ちゃんに何かあったらとか考えるとどちらが大切かなーとか思います。
介護だったら職はいくらでもありますし、産後も働きたいと思える職場でないのなら退職もありだと思います。
長々とすみません💦
わたしもデイで働いていて上司のパワハラのストレスで自律神経失調症になり、休職→退職したので💦
みさ
自律神経失調症患ってたんですね💦人それぞれだと思いますが症状出る時は結構辛いですよね?
もし今退職したら出産時も手当は一切貰えないんですかね?
紬
仕事を休職する直前は休みの日や帰ったあとはずっと倒れ込んでました💦
動悸や不正出血もありました😢
退職してご主人の扶養に入られるんでしたらそちらの健康保険から一時金がでると思います。
あまり詳しくないので一応確認してみてくださいね💦
もし傷病手当をもらえたなら、退職してからももらえますよ。でも退職前に一度もらっていないといけないので、休職するにしてもしないにしても辞める時期は今すぐだと厳しいです。
わたしは休職して、休職中に傷病手当を受給し、それからしばらくして体調も戻らなかったのと職場の改善が期待できなかったのでそのまま退職しました。
傷病手当については医師の診断も必要なので心療内科の方に相談されてみてはどうですか?
あとネットにもたくさん情報があるので調べてみてください😊