![クレア](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![おいこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おいこ
私も同じような状況でしたー!
旦那様の扶養に入れば出産一時金は旦那様の保険会社から出ますよ(^^)
![ym](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ym
産休育休の手当ですか?それ以外の手当ですか?
傷病手当をもらい初めて1年半経過しましたか?
たしか、傷病手当、病気が継続している場合、会社に在籍退職関わらず、医師の診断書(のような書類)をきちんと提出し続ければ最長で1年半もらえるはずですが、妊娠した場合、それがどうなるかは聞いてみないとわからないですね💦妊娠して仕事が出来なくなって退職、となると失業保険の延長手続きは出来ます!ですが、傷病手当をもらうのであれば失業手当はもらえません。
一度職業安定所に傷病手当をもらっている期間での妊娠、退職、その場合の失業手当のことなど尋ねてみても良いかもしれませんね!傷病手当に関しては管轄は健康保険協会になると思いますが、失業保険のことが絡んでるので職業安定所で聞いてみたらこたえてもらえるかもしれません!もし答えてもらえなかったらすみません😭
あ、上の件的外れでしたらすみません😭
たしか、私の住む地域では働いていた女性が出産育児のため産休育休とる場合、手当がありました!あくまで在籍していて産休育休中というのが条件で一度退職してしまえば対象外でした!
そちらのことでしたかね?
長々と買いた上に的外れなら申し訳ないです💦
-
クレア
すごくご丁寧にありがとうございます!☺
傷病手当をもらってからまだ1年経ってないので、傷病手当はもらえると思います。
ただ、失業保険とか出産手当とかも絡んでくるので…ややこしい!と思ってました(笑)
一度、ハローワークに聞いてみることにします!- 3月14日
-
ym
私も傷病手当もらってたのと、妊娠して退職して失業保険の延長のこと教えてもらってたので…ですが、間違っていたら申し訳ないです🙏💦
お身体大事に過ごしてくださいね♡- 3月14日
-
クレア
わぁ!同じ状況の方がいらっしゃって嬉しい!親近感、ですかね(笑)
制度ってほんとややこしいですよね💦
ゆままさんも、お身体大事になされてくださいね☺❤- 3月14日
![m.m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m.m
退職してしまったら育児手当などは貰えません😢
出産一時金の42万は旦那さんの扶養に入るならその保険から、国保に入るなら国から貰えます!
-
クレア
ご丁寧に、ありがとうございます!
病気が絡んでるので、手当てはもらえないのかと思ってました💦
ひとつ不安が減り、安心しました‼- 3月14日
![あこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あこ
まだ病気が完治しない…というのであれば、そのまま一年半傷病手当をもらいながらそれを費用にあててはどうですか??
-
クレア
ありがとうございます!
私の病気は原因不明で、まだ専門のお薬がないんです…。なので完治はまだまだですね💦(妊娠してからは一切薬を飲んでいませんが)
傷病手当、もらえる限りもらっておこうと思います!(笑)- 3月14日
-
クレア
余談ですが、私も妊娠6週目くらいです☺
プロフィールの設定ってどうされてますか?
予定日いれないと進めなくて、わからないんで空欄にしてるんです💦- 3月14日
-
あこ
私は排卵日から計算して自分で予定日入れちゃいましたよー!まだ心拍確認できてないのに…(^◇^;)ズレたら直せばいっか♫なんて思って、とりあえず11月4日で入れています^^;今日で6w3dです^ ^
そして、私も実は傷病手当を受給している一人です。
クレアさんは原因不明なのですね…なんだかもどかしいですね( ; ; )お互い病気に負けず赤ちゃん、元気に育つといいですよね♡- 3月14日
-
クレア
なるほど!(笑)
私もまだ心拍は確認できてなくて、次で聞こえるかな~?という感じです!
あこさんもですか!
悩みを共有できて嬉しいです☺
お互いの赤ちゃんの成長過程も似てそうですね♪頑張りましょう‼- 3月14日
クレア
ありがとうございます!
今はつわりで内職を探す気にもなれず、旦那の扶養に入る気満々です(笑)
手当てがあると知り安心しました‼