![ワンス](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![KYE](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
KYE
うちも、オマルや補助便座いろいろと試しましたが、結局どれもダメでした⤵︎
悩みに悩んで、保健士さんや保育所の先生に相談したら、嫌なことを無理矢理させようとすると余計と嫌になってトイレを嫌いになって長引くこともあると言われたことがありました。
なので、自分から「トイレに行く!」って言ってくれるのを自然と待ちました✩︎⡱
たまに口うるさく言っちゃうときもありましたがw
なかなか難しいですよね(><)
親は焦る一方だし…
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
自我出てきて嫌になったかな?
無理やりではなく、自分から行きたくなるのを待って休み休みでいいと思いますよ(*^^*)
![MRK](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
MRK
私も上の子の時は焦ってました(._.)
仕事場の人は二歳で外したと言ってたのに既にうちの子は3歳( ´,_ゝ`)
保育園に通う様になり決まった時間になったら行くとかなので今は取れてます!
夜だけまだオムツですがたまに漏らしたりもしますけど(._.)(._.)
まだ寒いので暖かくなったら夜もパンツにしようかと思ってます🤗
うちの子はお母さんといっしょとかで歯磨きのや畳んでるのを見ると急いで出してきたりするのでそうゆうトイレ等の楽しそうなのを借りてきてそれとなく見せてみてもいいかなーと思いました!(*´∀`)
![ルパン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ルパン
嫌がるのをさせるのは母親もストレスになりますよね😓
オムツをはずさないといけない理由がなければ、本人が嫌がらずにするのを待つ方が楽かもしれませんね😚✨✨
うちは遅くて、3歳過ぎてからトイトレを始めたらその日からトイレで出来て1週間かからずストレスなく卒業出来ました☺️
![緑茶🍵GreenSmoothy](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
緑茶🍵GreenSmoothy
いわゆる、おまるイヤイヤ期ですね。
過去の栄光はきっぱり捨てましょう(笑)
歩くようになったりで、おまるに座ってる場合じゃない!んでしょうね。
おまるイヤイヤ期じゃなくて、自由にオシッコする事を覚えてトイトレに備える期(長い!)と思うようにしてます。
私はその時期、ノーパンorふんどしスタイルにして、完全床ションさせてました。
すると決まった数カ所でしかオシッコしてない事に気付き、そこにおまるを置き、ウンチをきばりだしてから座らせていたら、ある時からオマルに自分で座ってするようになりました。
1歳1ヶ月〜1歳7ヶ月、実に半年、床を掃除し続けましたよ(笑)
その期間に、私のトイレしてる様子を見せたので、トイレへの移行もすんなりでした。
後になって考えてみたら、うちの犬たちに行ったトイトレと同じやり方で耐性があったので、そんなにストレスにはならなかったです(笑)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
6か月から紙おむつを使いながら、タイミング見ながらホーローおまるに座ってます❣️
おまるに座ってる時は、本を読んだり、鏡見ながらおはなししたりしてます🤗⭕️
最近は、出るときは座り続けるし、出ないときはすぐ立ちます❣️
まだまだ、昼寝あとのおしっこしかキャッチ出来てませんが、結構楽しくやってます🤗⭕️
コメント