
実家で暮らしている女性が、母親との関係に悩んでいます。家事や外出時間について制限を受け、否定されることがストレスになっています。気持ちを吐き出したいと思っています。
悩みぶつけます。実母との関係性……。
あたし自身シングルで1歳の息子を育てています!
実家に暮らしている身なんですが
ありがたいし、感謝してるというのは当たり前なんですが……
今はまだ仕事をしてない(バイトはしている!)状況で水も電気もガスも自由に使えるそれも恵まれてると思います。ですが
冷蔵庫になんもなくあるのはご飯のみ(ほぼ毎日この)スーパーへ息子とあたしのお昼ご飯の材料を買いに行くとなんで、買い食いばかりするのー!ど激怒されます。
でもいや材料買ってあって作ったんだよって言っても家にあるものくえー!と再度激怒されるしまつ。
あたしが家事をすれば洗い物はこうやるとかやったあとが汚いとか料理作れば濃いだの油っぽいだのと行ってきます。すべてにおいて否定からされます。
お昼だべ、どこかショッピングモールにいき帰るのが4時半を回るか回らないかくらいで激怒。
いや、これはやはり遅いですよねm(_ _)m分かってます。と思いこれはあたしが悪いと思い直すようにしました!
いくとしたら午前のみ!という条件を自分で作りました。
遊びに行くのは2時まで!!!!!それが嫌だったら家から出ないで!と言われる始末。
ろくに家から出れない……。何にもできない。
わがままは行ってはいけないとは思ってますので
ここで愚痴らせてください。
気分害した方申し訳ございません。
- たらふくまま(8歳)
コメント

twoボーイ
言葉は悪いですが、めんどくさいですね…
早く、仕事をみつけて自立したほうがお互いのためでは?
このままでいるとどんどん、関係性が悪くなるような気がします。
実母だから、言いたいこともあなたを傷つけるとかも考えていないんじゃないんですか?
生活は苦しくなりますが、私なら家を出て生活をしますね。

カマキリ先生
こんにちは(・∀・)自分も大人になってしまうと、実の母親って難しいとこありますよね。
心配が怒りに変換されてるんだと思います。
-
たらふくまま
返信ありがとうございます。
本当にですね。
親しき仲にも礼儀ありって言葉
このためにあるのではと感じてます。- 3月13日

ぽたーじゅ
全然わがままじゃないと感じましたよ。
他人が言うのも失礼かもしれませんが、細かい部分にこだわりの強いお母様のように感じました。ずっとチクチク言われたら実母だろうとそりゃ〜疲れますよ💦
「恵まれてる」「文句を言える立場じゃない」そう考えられる気持ちは痛いほどわかります。
けれどずっと黙り込んでいてはたらふくままさんの気持ちが抑圧されていつかストレスで倒れちゃいます😢
どんな環境だって嫌なものは嫌!辛いものは辛い!そう思う事は悪いことなんかじゃないですよ😉
たらふくままさんは充分忍耐強いし、頑張っていらっしゃると感じます❤️
-
たらふくまま
返信ありがとうございます!
ほんとありがとうございます。
わかってくださる方がいてよかったです。- 3月13日
たらふくまま
返信ありがとうございます。
ほんとですよねm(_ _)m
あたし自身もそのように思います。