離婚しようか悩んでいます。原因は性格の不一致です。でも、子供をパパ…
離婚しようか悩んでいます。
原因は性格の不一致です。
でも、子供をパパのいない子にするのは可哀想だと思い何度も頑張ろうとしましたが、ケンカする度にもめて何度も実家に帰り、実家の両親にも迷惑をかけています。
私自身もストレスで難病指定されている潰瘍性大腸炎になり、薬が合っている為に症状は落ち着いていますが、自分の体を壊してまで我慢して夫婦でいる意味があるのかなと思っています。
私的には旦那に必要としているのは金銭面と子供がパパがいないと可愛そうっていう『パパ』という肩書だけです。
例えば、私が病気で死んでしまうとなったときに、子供の事を託したいのは旦那ではなく私の実両親や弟夫婦です。
なにかアドバイスなどあれば、お願いします。
- ママちゃん(3歳4ヶ月, 7歳)
コメント
ことりさん
例えばどんなことが合わないのですか?性格の不一致とは具体的にどんなですか?
まー
私の両親は離婚しています。
姉と2人で、小学校一年生でしたが、父親の方について行きました。
辛い思いをしたことはほぼ無いです!
ただ父親が新しい恋人とか作ってたら話は変わったかもしれませんが…
まだ息子さんも11ヶ月なので
離婚するなら今かなって思います。
物事が分かるようになってからだと、違う意味で大変です。
今離婚すれば、元々居ないものを懐かしむことも無いですし、そういうものなんだって受け入れられると思いますよ。
3歳までの記憶って消えるらしいんですが、
だったら3歳以降まで我慢して喧嘩してるの見せて寂しい思いをさせて別れるくらいなら
今のうちにスパッと別れて明るく子供と2人で笑顔で生きた方が絶対みんな幸せだと思います!
個人的な意見ですみません😂💦
-
ママちゃん
お父さんについていかれたという事ですが、男親で相談しにくいなとかあったりしませんでしたか?
私は息子が今は小さいですが、大きくなって反抗期やグレたりしないかなど心配してしまいます。- 3月13日
-
まー
うちは詳しく知りませんが、父親の仕事運の無さが原因で母親が不倫して離婚になったっぽいんですが、
姉と相談し、転校してみたい とかいう安易な理由で父親について行きました笑
確かに生理とかは困りましたが叔母やおばあちゃんが近くにいたのと姉がいたので私はそれほど困りませんでした😂!
姉は小3での離婚だったのでもうすこし大変な思いをしてたかもしれません。
私の元職場に一人息子がいて小6で離婚した人がいたんですが、現在高1の息子さんととても仲良しで、反抗期もあるといいつつ2人で買い物したりするような仲良し親子でした!
反抗期やグレたりとかって、結局親との関係性もあると思うんですが
このまま離婚しないでお互いギスギスしてる状態のが家に帰りたくなくなるのでグレると思います。
元職場のママさんは、女手一つでガシガシ働きつつ、息子さんをしっかり育ててるからこそ
息子さんはママの大変さを凄くよくわかってて、とても優しい良い子に育ってます!
片親だからグレるなんてことはないと思います!そこは自分次第ですよ!- 3月13日
-
ママちゃん
納得のいく答えをありがとうございます。
グレるかグレないかは自分次第ですよね。
本当にその通りだと思います。
前向きに考えてみます。
ありがとうございます😊- 3月13日
miimama
私も『パパ』としての価値だけで、イヤイヤ一緒に居ましたが、やはり破綻しました。
死んだとき子供を託したいのは、私の旦那ではなく、私の家族だと思いました。
今は離婚できることになり、良かったです!
もし離婚が10年後だったりしたら、私の人生、子供の人生において、色々手遅れだったと思います。
私は妊娠中での離婚ですが、早く決断して良かったと思ってます。
ママの幸せは子供の幸せ!とまでは言いませんが、
ママの不幸は必ず子供の不幸になっちゃうと思います。。
幸せになりましょう☺️
-
ママちゃん
私も、このまま一緒にいても何度も実家に帰って同じことの繰り返しかなと思います。
子供は嬉しそうにパパにハイハイしていってるのをみると、やっぱり一緒にいるべきかなと思ったりします。
でも、心の底から笑えていない私がいます。
よく考えたいと思います。
出産頑張ってください😀- 3月13日
もんちゃん
何度話し合いをしても改善されず、体を壊してしまうほどストレスになるのでしたら離れるべきなのかなと思います😢
仮面夫婦って子供に悪い影響あると思いますし、母子家庭で育った友達はパパはいなくて問題なかったと言っている子が結構いました。小さい頃はやはり寂しいと思いますが、今は離婚している家庭はたくさんありますし。。
ママがいなくなったら安心して子供をまかせられないパパっていうのは必要なんでしょうかね?
お大事にしてください!
-
ママちゃん
私も実両親にパパのいない子にしたら可哀想だと言われる度に戻っていたんですが、両親も体を壊したのを見て健康でいれたらそれでいいみたいな事を言うようになりました。
子供には可哀想ですが、自分の気持ちを我慢してまで一緒にいる必要ないですよね。
よく考えたいと思います。- 3月13日
∞
腸の病気は本当に怖いです。
しかも、ストレスに多大に影響を受けます。
体に出る人とは離れてください。
これは、選ぶ余地ないですよ。
なんとか、養育費と今後の生活費等の話し合いをうまく付けて、別れましょう。
-
∞
私も、もう産まれる前なら、この人と子どもは育てられない。と、判断し、別れました。
もちろん、世間一般からしてという、片親への見解はあります。
ですが、やむを得ない場合は存在します。
病気はそのひとつです。- 3月13日
-
ママちゃん
腸の病気ってそんなに怖いんですね。
私も自分が病気になるとも思わなかったので本当に自分の中で旦那との事がストレスになっているんだなと思いました。
自分の体を守る事も大事ですよね。- 3月13日
たんたん
お身体は大丈夫ですか?
私は性格の不一致で離婚しました。
私自身も身体を壊し、様々な病にかかりました。
パパを奪ってしまったこと、娘には悪いと思っています。
しかし偽りの愛情の家庭で育てるより、私がたくさんの愛情を注いで育てた方が良いと判断しました。
親の勝手だとは思いますが、私は後悔していません。
娘は明るく元気に優しい子に育ってくれています。
身体も良くなってきています。
金銭面をご心配するお気持ちわかります。
離婚後の養育費の額は旦那さんとの話し合いでだと思うので何とも言えませんが、児童手当の他に母子手当ても支給されますよ。
ご自分に万が一の事が起きたとき、お子さんを任せられないと思うのであれば、この先一緒にいる意味があるのかなと思ってしまいました。
-
ママちゃん
体調は大丈夫です。
ありがとうございます。
パパを奪うって事が引っかかってしまい、なかなか離婚に踏み切れません。
旦那が仕事から帰ってくる時間になると気持ちが落ち込むし、休日も仕事に行くとホッとします。
本当に子供を託せない人と一緒にいる意味はあるのかなって感じですね。- 3月13日
るー
私自身が母子家庭で育ちパパいないですが、パパ欲しいと思ったこと一度もないです😂
お母さんを不幸にした人なんか会いたいとすら思いませんよ😱
-
ママちゃん
そうなんですね。
息子にもそう思ってもらえたらなと思います。- 3月13日
あ~ちゃん
うちも喧嘩になるとすぐに愛されてないとか拒否られたとか言われます。自分がしたいことはちゃんとさしてあげてるのに私がやろうとするとすぐにいじけたり出会う前付き合う前の恋愛にやきもちをやきすぐに離婚するとか言い出します。心折れます。
-
ママちゃん
旦那様から愛されてるんですね。
うらやましいです。- 3月14日
はじめてのママリ🔰
私の両親は私が2歳、兄が5歳の時に離婚しました。父親がお金にだらしなく家庭に最低限のお金は入れるけど趣味のカメラなどを見境もなく買う癖があり借金もあり、さらに外に女性もいて最終的にはその女性との間に子供ができそちらを優先するため母と離婚しました。母はこんなしょうもない男と結婚して情けない、もう関わりたくない、好きだけどもう一生関わらず1人で子育てすると決意して別れたそうです。
その後3年間母1人で子育てをしてきたのですが、母方の実家が母や私たちを心配して実家に帰ってきたら、となり私たちは母方の実家に引っ越しました。
結果、私は優しい祖父母と、仕事を頑張る母と、3つ上の兄と普通に楽しく生活することができました。兄は思春期の頃に人並みに反抗期はあり母はその点は苦労したみたいですが(笑)、大きく道を踏み外すことなく私も兄も成人して就職しそのうち結婚することができました。
母は「喧嘩をする様子を子供には絶対に見せたくない」「父親のお金にだらしない姿を子供に見せたくない」「毎晩帰ってこなくてイライラして精神的に限界だったから、好きだったけど別れることにして、もう帰ってこないんだ、待たなくていいんだ、と思うとスッキリした」と言っていました。
私と兄のために一生懸命働いてくれて母には感謝していますし尊敬しています。
子供の頃、父親がいない寂しさは当然ありました。しかし今は家族仲が良い家庭で過ごすことができて本当によかったと思っています。母の決断に感謝しています。
一緒にいることが精神的に苦痛でついには体調も崩してしまう原因になった旦那様と結婚生活を継続するより、離婚してご両親が協力して下さるならご実家で楽しく暮らすことがお子さんの為になると思います...
最良の決断ができますように!
お体大事になさってくださいね。
-
ママちゃん
ご自身の経験をお話してくださってありがとうございます。
やっぱり離婚するのは親の勝手ですが、子供は1番の被害者ですよね。
そこが引っかかって決断できずにいます。
どうするのが1番幸せかゆっくり考えたいと思います。
ありがとうございます。- 3月14日
かなまま
子供にとってはお母さんが一番面倒見てくれるとわかっていると思うので、お母さんが笑顔がいられる環境こそが一番だと思います!
シングルマザーで育った友達とかいますが、お父さんなんていらないって感じでした。それより大事に1人で育ててくれたお母さんを誇りに思ってる子ばかりです!
どうか子供ちゃんの為にも元気でいてくださいね😊
-
ママちゃん
やっぱりママが笑顔でいるのは、とても大切な事ですよね。
男の子でも父親なんていなくてもいいとか思ってくれるんでしょうか。
私の頑張り次第ですかね。- 3月14日
ママちゃん
子育てに関する考え方の違い、あとは人間的な優しさという感情が少ないところです。
子供も1歳になり色々わかってきていりのに『ただいま』『おはよう』などの基本的な挨拶も注意しても子供の前でしない。
今、私は実家に帰っているんですが些細な事から喧嘩になり、子供をお風呂に入れるときだったのですが、子供を裸にして連れて行ってるのに腹が立ったからと、お風呂に入れなかった。普通の人だったら入れると思うんですが、普通でないところが無理です。