※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れよ
ココロ・悩み

ソファーや椅子に上らないように注意することはおかしいでしょうか?急いで夕飯作る時に危ないので、しつこく言っているけど、私が変なのでしょうか?

ソファーやダイニングチェアに自分で上らないように教えるのはおかしいですか?
旦那はどちらにも上らせ、椅子をくるくる回しています。
それは喜ぶに決まってます。
さっきはソファーから落ちました。

保育園から帰って急いで夕飯作る時なんかに上られたら危なくて仕方ないし、しつこく上らないように言い聞かせているのですが、もしかして私へんですか? うるさすぎるのでしょうか?

コメント

deleted user

私はソファもダイニングチェアも息子は勝手に座っています!!
テーブルに座らせてたら嫌ですが、ソファもダイニングチェアもちゃんと座るところなので私は自分で上っていいと思ってます…!
最初は落ちて泣いたりもしましたが落ちたら痛いことを学習したのか無茶な体勢はとらずに大人しく座ってます!

  • れよ

    れよ

    娘は椅子の上に立ち上がってしまいます。
    ダイニングチェアが回転するものなのでとても危なくて。
    旦那は椅子に立たせて高いものを触らせたりしているので、そりゃ良いと思いますよね…

    • 3月12日
  • れよ

    れよ

    コメントありがとうございます。

    • 3月12日
deleted user

小学生とかなら過保護かな〜って思うけど、!1歳だと私も危ないから登らないように教えるとおもいます💦
ママだってずっと見てられるわけじゃないし、見てない時に登っちゃうと危ないですもん・・💔

  • deleted user

    退会ユーザー


    思うけどのあとの「!」は間違えただけなので無視してください😭すみません💦

    • 3月12日
  • れよ

    れよ

    コメントありがとうございます。
    平日家にいる時間=朝か夕のバタバタなので、情けない話ですがじっと見ていられないこともあります。
    一方、旦那は時々遊んで、じゃあねーでおしまいなので理解できないんですかね…

    • 3月12日
ゆん

変ではないと思います❗
危ないことは危ないと教えてあげるべきですよね💦
旦那さんは子どもが喜んで嬉しいかもしれませんが、子どもの為を思えばやめてほしいですね😅

  • れよ

    れよ

    さっきも落ちて頭ゴンて音がしましたが、痛かったねーだけでびっくりしました。
    考え方が根本的に違うようです。
    コメントありがとうございます。

    • 3月12日
おまっちゃん

ソファーから降りる練習をさせてみてはどうですか?
旦那が上らせて遊んでるならその時に降りる練習もさせるようにと!
我が子はダイニングチェアは上りませんがソファーは自由に上り降りして遊んで上手にしてますよ!

  • れよ

    れよ

    コメントありがとうございます。
    ソファーからもダイニングチェアからも降りることはできます。
    ハイチェアは上れるけど降りることができません。
    旦那は立たせて高いところを触らせたりしているので、当然、私が見ていられないタイミングでも立ち上がってしまいます。

    • 3月12日
4児の母

すみません。どっちもおかしいです。
危ない事がなぜ危ないかわかってないのにダメだって言われる子供の気持ちになってください。
旦那さんも旦那さんですが、くるくる回して遊ぶのは使い方を謝ってるので他の危険があります。

上がったらダメだと言うのではなく上がったら上がったで見守る。
落ちたら落ちた時にフォローしてあげる。
危ない目にあわないと実際には危ないとはわかりません。

  • れよ

    れよ

    たしかに使い方が違いますね。
    私には回転する椅子に立っているのを見守って、落ちたら…という勇気がないです。
    そのために朝遅刻したり、夕方食事から寝るまで遅くなるのも許容できそうにありません。
    申し訳ありません。

    • 3月12日
  • 4児の母

    4児の母

    見守る勇気って。。
    内容で心が傷んだらごめんなさい。
    低くてマット等が敷いてある場所に落ちて危ないの教えるのは勇気とかの問題じゃありませんよ。
    まだ、家の中だから泣いて「痛かったねー。」で終わるんですよ。
    子供って色んな場所で大人が考え事を沢山しますよ。家の中で危ない事を教えずに本当に一瞬だけ目を離した瞬間、外で落ちて頭から流血とかなる場合もありますよ。

    家の中だからこそ、危ない事をきちんと教えてあげてくださいね。


    つい先日、私の職場で3歳前の子(救急車を呼んだので年齢はわかりました)がふざけて滑って床が真っ赤になった事がありました。
    その子が滑る前の会話が「危ないからやめなー。」「あぶないの?お家で毎日やってるよー。」だったんです。

    かなり内容がグロくなりましたが危ない事を教えるのは勇気とかじゃないですよ。
    子供の命の為にも見守る勇気をつけてください。

    • 3月13日
  • れよ

    れよ

    私はその真っ赤になった人を受け入れる側の人間なので、どうしても何事も起こらないようにと考えてしまいます。
    自分も脇の下の高さの不安定なところから落ちたら結構な怪我をする可能性があると思ってしまいます。
    何より自分がいながら娘が落ちたら、おそらく自分を許せないでしょう。
    だいぶ慣れてきましたが、考えにずいぶん偏りがあることがよくわかりました。
    ありがとうございました。

    • 3月13日
キスケ

落ちたら痛い、だから登っちゃダメ、って身をもってわからせるのもアリなのかな?と思いますが、年齢や状況によりますよね。
こつぶっこさんとご主人と、どっちが変とか、間違ってるとかは思いません。

  • れよ

    れよ

    見ていられるならアリかもしれないですね。
    朝夕その余裕が私にはありません。
    コメントありがとうございます。

    • 3月12日
まるるaaa

おかしくはないと思います。

うちは、踏み台以外のものには上らないことと、座ったときに足が床につかない高さの椅子には座らないことは徹底して言い聞かせています。

正しくない使い方をするとケガをすることを言い聞かせ、あまり繰り返し登りたがるようなら、わざとぐらつかせて軽く頭をゴチンするくらいのこともします。

何がどう危ないか、口だけではわからないこともあるので。

  • れよ

    れよ

    わからないとは思いますが、繰り返し言って悪くはないと思っています。
    椅子には座るという概念もないでしょうし、旦那が立たせて遊ばせれば娘はやって良いと思いますよね。
    コメントありがとうございます。

    • 3月12日
ゆい

楽しいとは思いますが、くるくる回すのはやめたほうがいいと思います😭
それで落ちてケガしたらしなくて済んだケガですよね💦
もし顔に傷でもついたら😱
勝手に乗って落ちて痛い思いすればそのうち学習するとは思いますが心配ですよね😔
うちも小さい時よく登って落ちてたので、邪魔だったのもありソファー捨てました(笑)
そう言えば、なぜかダイニングチェアには自分からは乗りませんでした🤔

  • れよ

    れよ

    それでケガさせない自信があるのでしょうかね。
    旦那は時々遊んでおしまいだけど、私はそれだけじゃないと想像つかないんですねきっと…
    コメントありがとうございます。

    • 3月12日
はる

旦那さんはもう少し考えて行動した方がいいと思いますが、自分で上がって座る分には良いことだと思います。
確かに最初は危ないですが、大人が椅子やソファに座っているのに 乗るなと言われてもって気もしますし、好奇心の芽を摘んでしまいそうな気もするのである程度は好きにやらせます。
落ちて痛い目見る事も時には大事かなとも思いますし。もちろんちゃんと隣で見てた上ですが!!
時間がない中でやらなきゃいけない事たくさんで大変な気持ちもわかるので変だとは思いませんが、落ちないように下りる方法を教えてあげてはどうでしょう??
くるくる回るイスは確かに危険なので、回らないように固定するか 余裕があれば別の物に変えるかも。

  • れよ

    れよ

    コメントありがとうございます。
    座っているのではなく立っています。
    旦那がそうやって高いところのものを触らせるのも一因だと思います。
    椅子から降りることはできます。

    椅子は旦那の趣味でコレクターの域で… 回転しないの持ってるか聞いてみます。

    • 3月12日
  • はる

    はる

    それなら、一人で上がらないように教えるのではなくて、立たないように教えないといけないですね😭
    旦那さんが責任持って教えるべきです💦よその家でもされたら大変ですし。
    私も、椅子に上がることに関しては見守りますが、立っていたらすぐ注意して座らせます。座らない場合は下ろします。

    • 3月13日
  • れよ

    れよ

    そうですね。
    どちらかというと、自分でハイチェアに上がったら座りますが、他の椅子は座らず立ちます。
    誤って解釈しているのかもしれませんね。
    ありがとうございます。

    • 3月13日
れよ

とても参考になりました。
みなさんの考えを拝見して、どうして私がモヤモヤするのかわかりました。
夫とは休みも勤務時間も合わず、所謂ワンオペというのだと思います。
例えば、朝いくら私がバタバタでも夫は起きず(夜勤ではありません)、たまに起きたと思ったら支度や食事を手伝うでもなくそうやって遊んでいるので納得がいかないのだと気づきました。
ありがとうございました。