※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まむ
お金・保険

結婚式の費用について教えてください。

カテゴリ分からないのでこちらから!

17歳の主婦です!
旦那は21歳です!

私たちは授かり婚で結婚式はまだしていません。

いつかは結婚式したいなーと思ってて今頑張って貯金をしています!
私の友達はまだ高校生なので私が19.21歳くらいでやれたらいいなと思ってます!
友達はお互いに20.30人くらいの賑やかな結婚式をしたいと思ってます。

結婚式の費用はだいたいいくらくらいなのでしょうか?プランによっても金額は異なると思うのですが参考までに教えてください☺️

コメント

ゆみ

親族も含めて70人招待しました。
450万くらいでしたよ。
名古屋なので他の地域よりお高めらしいですが…。

お友達をたくさん呼んでパーティしたいのなら、1.5次会や2次会で会費制にしたら、お金もたくさんかからず、できると思いますよー😊

♡コキンちゃん♡

当時、私22旦那23で神戸で結婚式しました。
招待客2人合わせて40人程度。
ウェディングドレス、和装、カクテルドレスで2回お色直しで450万かかりました( *_* )
一生に一度だからとやりたいことあれこれ詰め込んで、すごくいい式だった!料理も美味しくて!と声を頂いたけど、今思えば抑えられるところは抑えるべきだったかなーと思います!笑

ゆー

80名で300万でした!お色直しは一回しました☺︎料理以外は抑えましたね👍下見で見積もりをもらう時に、めっちゃ交渉しました(笑)

yu0014

福岡市で招待客70人。
色々割引してもらいましたが、360万しました☺️
招待状を手書きにしたり、見送りのプレゼントやリングピロー、ウェルカムボードは全て手作りにしたりお金をかけたくないところは自分達で頑張りました。
ただ、料理はとても評判のいい式場だったので、ランクは下げずにプラスご飯物をつけたりしましたよ😊

deleted user

90人ぐらいで
ウェディングドレス、カクテル、和装
ビデオやアルバム、前撮りなど
いろいろ含めて
450万はいきました( ˘ᵕ˘ )
ちなみに料理は1万7千の料理にしました🌠

なー鹵

三重県40人ほどで230万でした!
招待客に対しての物(料理、ドリンク、引出物)はお金をかけて、それ以外で節約しました。
ビデオなし、招待状の宛名の手書き、席札手づくりなど。

時々キャンペーンをしているので、その時期を狙うと色々な割引や特典が付いてお得ですよ(*´꒳`*)

家族だけで挙式をして、披露宴やご飯会(二次会)から友達を呼ぶやり方もありますよ!

にこ

80から90人ほどで,450万ぐらいでした!
プラス二次会のお金もかかりました!

ヘリポクター

親族、友達半々ぐらいで30人、軽井沢価格で250万ぐらいでした。
喜んでもらいたくて、料理を豪華にしたので、お色直しはせず、引き出物も少し少なめにしちゃいました。
若いうちにやる結婚式もステキですが、お友達を呼ぶなら、お友達も社会人になってからの方が、ご祝儀期待できるし、お友達も苦しくないと思います。

ユウ

60人ほどでレストランウェディングでした。
1週間のヨーロッパへのハネムーンも含めて黒字です。

ただ、黒字にするために友人はごく一部しか呼びませんでした。大半を二次会で呼んでいます。
20歳前後だと祝儀を包むのも大変だと思うので、赤字は覚悟した方がいいかもしれません😣

共働きをしながらもペーパーアイテムなどはほとんど手作りし、ドレスも2着購入して100万以下でした😊

(´・ω・`)

私は80人で300ちょっとでした😊✌️
ウエディングドレス、カラードレス
前撮りはウエディングドレス、色打掛を着ました♩無料で借りれるものや自分で準備できるものなどは準備したりしましたが、友人は120人で300はしなかったと言っていたので・・・場所によるかとは思います😣

なな

名古屋です。
70人で480万円でした。
ウエディングドレス、カラードレス、和装。
ピアニスト呼んだりオプション付けたので少し高めかもしれません。

deleted user

私は60人弱で250万円でした☺︎
友達2人合わせて60人、親戚や会社関係と呼ぶと100人近くなると思うので400万くらい貯めておけば安心という感じですかね😊❤️

ma-mi*

110人呼んで500万弱かかりましたー😫💦お食事はちょっとグレードアップしましたが、それ以外(ペーパー類、ドレス、飾り、タキシードなど)はできるだけ安いものにしました。

手作りできるものは
ちゃんと手作りして節約すればよかったなーと思いました😂
だけど時間と気力がなかったです。笑