※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はさ
お仕事

5月1日から16日までの有休消化を希望し、産休前に確認したい。再度相談するタイミングはいつがベストでしょうか。

5月17日から産休に入る予定です!
そこで有休が余っているので5/1〜5/16までを有休消化したいと上司に話しました!
すると冗談交じりに甘いね、だめだねと言われたのですがそのあといつからいつだっけ?みたいに聞かれて、これは結局有休消化していいのか悪いのかわからず…😱💦
本日そのお話をさせていただいたのですが、再度確認したいときはまたいつ頃話せばいいでしょうか…。(早く産休に入るのがだめならだめで今のうちからちょこちょこ有休使いたくて😱)
ベストなタイミングっていつ頃でしょうか。。。

コメント

きなこ

早めにお話した方がいいような気がします!私も有休が残っていて全部使い切りたいですが多分無理ですね😂なので1ヶ月に2日ずつ使って行こうと思ってます💦それでも余るんですが😩😩😩

deleted user

えー💦
冗談か本気かわからないいいかたされても困りますよね💦

うちは有給がっつり消化していくー?って、むこうから言ってくれました笑笑
先輩方みんなそうなので

これからちょくちょく使っておいて、GWあけから休みに入れるくらいに、調整してはどうでしょう??

  • はさ

    はさ

    コメントありがとうございます😊
    ほんとですよねー。使えないのであればそうするつもりです!
    使えるなら5月までとっときたいのではっきりしてほしい😫💦
    しれっと書類提出しようかな。笑

    • 3月12日
ゆう

産休ってことは
復帰するんですか?
復帰時期にもよりますが
私は復帰予定が早かったので
子供がいつ体調崩したりして
急に休むことがあるかもしれないので
数日残して産休に入りましたよ!
退職してしまうなら使う権利はあるので早いこと相談した方がいいかと思いますよ🤗

  • はさ

    はさ

    コメントありがとうございます😊
    復帰予定ですが、戻りたくないなぁとも思っているところです。笑
    産休中も有休支給があるので使っちゃおうかなと企んでいます!

    • 3月12日