

よっちん❀
私はネガティブになって
少しの事でも悲しくなって
泣いてしまいます(´;ω;`)

モコちゃんママ
普段なら気にならない事が気になったり悪気のない一言に傷付いたり…って感じかなσ(^_^;)

あ-ちゃん❀
私は中期の頃なりました💦💦
何もやる気がおきず、全てマイナスにしか考えられず、旦那や子供の発言や行動にいちいち傷ついて凹んだりキレたり泣いたり……
やばかったですね💦

nmama♥
私もなりました(/_;)/
ちゃんと、赤ちゃん育てられるかな?とか、色々不安になったり(/_;)/~~
よく泣いてましたよ💦

ゆいmama˖*♬೨̣̥
私の知ってる限り旦那さんに対して不安になると言うパターンが多いです。
浮気してるんじゃないかとか愛されてないんじゃないかという感じに悩んだり…他の事でも普段気にしないような些細な事で悲しくなり泣いたりと、ホルモンバランスの変化により感情のコントロールが出来なくなります。
私も些細なことに物凄く悩んでました(;´・ω・)

あきらプリン
私わ精神障害患っている事もあるのですが、全てが疲れてしまい死にたくなりました。とりあえず、何もかもネガティヴにしか考えられなくなりました。

雷注意
初期から中期はなんでもないことなのにわんわん泣いてました❗️笑
旦那の何気ない言動にブチ切れて泣き喚いたり…
旦那は心配を通り越してドン引きしてましたw
私も今思えばドン引きですw

clover(*´∀`)
いつも気にしないのに人の顔色や言動がめっちゃ気になり落ち込んだりしますね😣
孤独も感じます。
とにかくため息ばかりでしたね😵
コメント