育児休業給付金について質問です。第一子出産後、待機児童となり第二子を妊娠した場合、第二子の給付金がもらえない可能性はありますか?産前休業中の期間も加算されるでしょうか?
育児休業給付金について質問です。
育児休業給付金をもらえる条件は
1.育児休業開始日前の2年間に11日以上働いた月が12ヶ月以上あること
2.その2年間に産休・育休・疾病などで30日以上働けない日があれば、その期間分を2年に加算
3.ただし延長は最大で4年間
と認識しています。
第一子出産後、保育園の待機児童となりそのまま第二子を妊娠した場合、時期によっては第二子の育児休業給付金がもらえない可能性はありますか?
※うちの会社は待機児童の理由であればこどもが3歳近くまで育休を延長することができます。
産休前もずっと悪阻があり休職していた期間があるので念の為確認しておきたくて...
お教えいただければ幸いです。
- ママリ(5歳1ヶ月, 7歳)
コメント
ふゆ
上の子の育休で3年とってしまうと…の場合はわかりませんが😣
うちは上の子と下の子が一歳5ヶ月差で上の子が保育園には入れず待機児童となり、半年(トータル一年半)育休延長の間に下の子が生まれました!
上の子の育休の間に2人目が生まれたのでそのまま再び2人目の産休、育休になりその間働いた期間も1日もないので上の子と同じ金額が貰えてます❤️
育休条件の過去2年間の間に働いた期間が…の部分がどこまで適用されるかわかりませんが、産休や育休で働いていた期間を除いた上でのものなはずでした🤔ハローワークに聞くと教えてもらえます♪
ママリ
コメントありがとうございます!
一歳五ヶ月差だと問題なく給付金もらえるのですね!
ハローワークで聞いてみます😵💦
ふゆ
今日下の子の育休の延長の関係でハロワからの説明聞いてきたのですが…
私のような連続した育休は、2人目までならばとれるけれど3人目となると休暇が長すぎてダメなんだそうです😣過去2年の間に働いていた期間が…というのは上の子の産休育休が入る場合、その前の産休育休を含んで過去4年の間に働いていた期間がどれだけあるかという計算になるそうなので、上の子の育休で3年とってしまった場合は下の子の育休は貰えても給付金が出ない可能性が高いらしいです💦