※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hopiii.
妊活

不妊治療中の20代主婦が、生理周期が32~33日で、今周期は妊娠可能性があるか悩んでいます。高温期のホルモンが少ないため、ホルモン補充が必要かどうかも気になっています。

おはようございます☺
不妊治療中の20代主婦です⭐
私の生理周期は大体32~33日くらいです。
今日でD32になります。
今周期はクロミッドとプレマリンを内服したのですがD14の辺りではたまごは育ってないと言われました💧
旦那の精液検査の結果も出たのですが運動率は良いものの数は少なく人工受精を勧められ精神的にずやーんとなってしまってとりあえず今周期は治療をおやすみする事にしました。
体温は測定していたのですがいつもより高温期は低いし今週期は無排卵なのかなあーと思ってました。
でも2日前にすごい寒気を感じて風邪薬を飲もうと思って念のため妊娠検査薬をしてみると生理予定日から使えるものでうっすら陽性が出ました。
昨日はクリアブルーで試してみたんですがこちらもうっすら陽性が出ました。
この体温で妊娠している可能性があるのでしょうか。。
だとすると今日で高温期何日目になるのでしょうか。。
また、私は高温期のホルモンが少ないと言われていていつもはデュファストンを内服しているのですが今の時点で受診してホルモン補充をしたほうが良いのでしょうか。。
長々とすみません😞💦
よろしくお願いします❗

コメント

どてちん

9日目?11日目?
クリアブルーで線がうっすらでも出てるなら期待できちゃいますね!
デュファストン内服ご希望でしたら、今日中に一度病院に連絡してみては?

  • hopiii.

    hopiii.

    回答ありがとうございます(´;ω;`)❤
    どっちかですよね~🙍💦
    明日辺りに病院に行ってみようと思います☺⭐
    ありがとうございました🎵
    元気な赤ちゃんを産んでくださいねー😊❤

    • 10月2日