
コメント

ns
出産まで永遠に食べれました!😂

米太郎
そういうのが無い人 もいますよ。
私は一人目の時は全くありませんでした。
-
2児の母
人によって様々なんですね💦
- 3月11日

ふみちん
私は最後までよく食べれちゃいました❤️笑
おかげで体重も、、😭
-
2児の母
このまま同じ食欲だとやばいかもです😱
- 3月11日

R4
私もまだまだ食べれます!
これも個人差があるんですかね⁇
-
2児の母
そのようですね!私もずっと食べれるタイプなのかも(笑)
- 3月11日

べじーた
私ははっきり覚えてるのは9ヶ月ごろからいつもの量なのに凄い満腹感に襲われた記憶があります。
臨月入ってからはほんと食べれません(;^_^A
でも、お腹の赤ちゃんの大きさや体型も関係あるのかもしれません。
-
2児の母
9ヶ月に入ってからだったんですね!じゃぁ私はまだまだですね😅
- 3月11日

あすか
あと少しで臨月ですけど、ずっと食べれてます(笑)
少しぐらい食欲なくなりたいと思ってここまで来ちゃった感じです…
-
2児の母
私も少しで満腹になりたいと思っているのですが・・・(笑)
- 3月11日

はる
私は16w4dですが、胃が圧迫されて
食べる量は減りました😅
悪阻は元々無いといってもいいほど軽く
全く食べられないわけではないので体重が減ったりしたりはないので平気ですが、
ご飯は子供の茶碗一杯で十分くらいですしおかずも半分より少ないくらいで満腹です😔
-
2児の母
そうなんですか!?16週でそう感じる方もおられるんですね🤔人によるんだなぁと感じました!
- 3月11日
-
はる
私の場合12月の体重とずっと変わらず平行に来ていて、もう少し体重あってもいいねって言われてたので、
安定期になってやっと体重がなんとかちょっとずつ増えて安心してます。
14w6dで服から分かるようになってて、胎動も人より早くて😅
お腹の膨らみ方からすれば標準くらいの出方ですが、今では寝返りも苦しいくらいです😔
人によるのかもしれませんね💦- 3月11日

まめ
その頃はまだ食べれました😁
今は無理ですね!
-
2児の母
少し食べたら満腹になる状態ってことですか?やっぱり9ヶ月頃ですかねー🤔
- 3月11日
-
まめ
そうですね!
食欲もありません。- 3月11日

ヤーニー(꒪ ꒪)
7ヶ月ぐらいから胃の圧迫を感じて、2〜3口モグモグすれば満腹になるようになりました。というか、それ以上食べたら息苦しくなるレベル😂(笑)
でも、全然食欲はあるんですけどね♪食べてもいいなら食べたいけど、本気でお腹が苦しくなります💦
-
2児の母
なるほど!食べたいのと、食べれるのとは違いますもんね🤔
- 3月11日

ママリ
最近食べる量がほんの少し減って来た気がします(^^)
-
2児の母
8ヶ月後半〜9ヶ月のあたりからなんですかね☺️
- 3月11日

ママリ
8ヶ月過ぎて胃痛がではじめました😭😭
食べれるけど食べた後が苦しいのであまり量を食べないように調節してます💦
-
2児の母
満腹というよりかは、食べたあと苦しくなる感じなんですね。
- 3月11日

そら
わたしも同じぐらいですが、普通に食べれるます(^^)
同じだ〜と思って投稿させてもらいました♡
つわりの時も全然食べれて、後で少しえづく感じだったんですが、
今は普通にごはんもりもり食べて、プラス間食が増えました!
体重増加が少ないのと、尿糖の検査が異常なしだったので、食事の合間に甘いものもいろいろ食べちゃってます(^^)
-
2児の母
私もつわり時期も全然食べれてたので(むしろ食べづわりだった)、体重が心配です💦甘いものや、味の濃いものを無性に食べたくなるので、その分動かなきゃと思ってます😅
- 3月11日

退会ユーザー
わたし双子なので6ヶ月くらいから食べれなくなりました😱とにかく胃がパンパン💧苦し過ぎて胃に風船入ってるんじゃないかって感じです(笑)なので変わらず食べれる方ってすごいって思います🙄
-
2児の母
双子ちゃんだと、お腹も人より大きいでしょうし、圧迫もされますよね💦双子のお母さん尊敬します✨
- 3月11日

くぅま
わたしもまだまだ何でも入ります😅🍱
お腹いっぱいかもと思っても目の前にあったらぜんぶ平らげちゃう😰💨汗
体重管理大変だし満腹を早く感じるようになりたいって思うんですが…
毎日お菓子もご飯も食べたいだけ食べちゃってます😱💦
-
2児の母
私も、もう食べれないとか感じてみたいのですが、目の前にあったら食べれてしまいます(*_*)体重管理、大変ですよね💦
- 3月12日
2児の母
そんなこともあるんですね😳!!
ns
陣痛くる前に
しぬほどたべて苦しくて
多分胃が子供をおして
陣痛きたと思ってます。😂
2児の母
食べ物に押し出された感じなんですね😂