
コメント

りまmama
その子の成長にもよりますが
うちの上の子は1歳10ヶ月から始めました(^^)

ちゃななママ
うちの保育園はトイレトレはうちの子が一歳半ころかはじめてるみたいです。
トイレトレといっても、便座に座らせて慣らさせてるだけです。
本格的にトイレトレをはじめるタイミングは
①こちらの言うことは簡単に理解できる
②おしっこの間隔が二時間くらい空いてる
③トイレをしたときに出たことを伝えられる
とかあるみたいです。
うちは毎回ではないですが、おしっこやうんちをするとオムツを触りながら 「ママ」と近寄ってきます。
家でも食後1時間後にトイレに連れていき、便座に座らせてます。(これは保育園でアドバイスされました。)
今はまだ慣れさせるところからはじめてます!
-
女の子のママ
詳しくありがとうございます😊
娘はまだ出た事教えてくれないです。
オムツ替えるのが嫌って言うのもあるかもです💦
オムツ持っただけですごい逃げられます😢
今日試しにおまるに座ってみる?と聞いたら思っきり首振られました😂- 3月11日

あーか
1歳7ヶ月から始めました(*^ー^)ノ
-
女の子のママ
もーすぐです😳
頑張ります!- 3月11日

あずき
夏頃暖かくなってから始めても全然遅くないと思います(^^)
-
女の子のママ
暖かくなってきてから始めてみます✨
ありがとうございます😊- 3月11日

ひぃまま
保育園だと2歳児さんから始める所が多いです😊
娘が2歳1カ月ですが、上の子を見てるからなのか最近おしっこ行くって教えてくれます✨
-
女の子のママ
うちも保育園行ってるので聞いてみます(^^)
上の子がいるとなんでも早いですね✨- 3月11日

ゆうり
暖かい方がいいみたいなので、春から夏に始めるのがいいと思います。
間隔も見てからじゃないとダメですよ!
-
女の子のママ
暖かい方がいいんですね!
ありがとうございます😊- 3月11日

さらい
二歳でもよいかと、、
うちははじめてるというか行きたがってトイレでしてます。
-
女の子のママ
まだまだ先だと思ってて何も準備出来てないので、2歳くらいから初めて見ます!
ありがとうございます😊- 3月11日

ゆうり
漏らしたときに、洗濯が大変だからって言うのが理由って聞いたことがあります!

ぇり
うちも1才7ヶ月ですが
なんとなーくしてます😄✨
たまにオシッコやうんちが出た!って教えてくれるので😄
何度かですがトイレでしてみる?って連れてって座らせてます。オムツ取らず便座にですが(笑)😂
これが良いのか悪いのかは分かりませんが(^-^;
-
女の子のママ
教えてくれるのすごいですね😊
娘はオムツ替えるのすごい嫌いなのでまだまだ無理そうです💦
今日おまるに座ってみる?と聞いたら首振られました😭- 3月11日
-
ぇり
うん、と言ってくれたときに行くので良いんだと思います❗
あとは、オシッコでた?出たら教えてねー!って毎回言うようにしてます😄✨- 3月12日
女の子のママ
ありがとうございます😊