※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
けろりん
ココロ・悩み

育児に自信を失い、子供が嘘をつくことで困惑しています。自己嫌悪に陥り、子供の行動に戸惑っています。どうすれば良いか悩んでいます。

※長いです※
育児カウンセリングに行こうと思っています。育児に完全に自信を持てなくなりました。
『子どものうそ』がキッカケです…。

昨日卒園式も無事に終わり、下の子とお風呂に入りながら、なんだか一段落ついたんだな〜と思っていた矢先…
お風呂をあがると飼い猫の体にセロテープが貼られていました。
主人はもちろんそんなことをしないので、上の子しかいないのですが、上の子は『してない!』の一点張り…。

『正直に言ってごらん?怒らないよ??』と主人も私も何度か優しく言っても『してないもん』と平然とした顔。
こんなこと初めてです。

ここで、信じてあげたかったのですが、明らかにセロテープなんて取らないと付くわけがないため、ウソを付いているのは確信してました。

『じゃあお家の中に置いてるカメラ(見守りカメラで実際はスイッチはOFF状態)見てもいいよね?』と聞くと、態度が急変…。泣きわめき出してしまいました。

脅すようなことをしてこちらもウソをついたし悪いと思いましたが、それよりもウソを付くことのほうが許せず…。

なぜそうしたか、なぜうそをついたか聞いても『分からない』しか返って来ず。
おそらくいじめているという感覚より、遊んでいる感覚なんだとは思います。。

その後、ごめんなさいは自分からしてくれましたが、完全に自信を失いました。

これまでの6年間を全否定され、無駄だったかのように思えました。
毎日『大好きだよ』と伝え、抱きしめてから寝ていた6年間。

わたしも一緒に泣いてしまい、娘にも主人にも申し訳ない、私のせいだ、私はどこで間違えたのか、私の責任だと自己嫌悪でしかないです。

主人からは『猫がいるせいで弱いものいじめの楽しさを知ってしまった』とさえ言われました。猫は元々私と娘が家族に迎えたくて、主人も了承してくれました。

主人は家事育児猫のお世話など私に全て任せっきりです。
『これまでの育児を全否定された気分。でも私が全部悪いの。全部私の責任。どこで間違えたんだろう?なにがいけなかった?』と聞いても無言で会話もないまま就寝。今朝も無言で仕事に行きました。

私は娘に、生き物を通じて愛情や命の尊さなどを知ってほしかったですが、弱いものいじめを知ってしまいました。

挨拶をしよう。
ウソをつかない。
自分がされて嫌なことは人にしない。

これをモットーに育てて来ました。

私の育児は一体なんだったの…。
なにもかもいやになりました。

こんなダメな母親でごめんなさい…
平然と嘘をつくようになった子は、これから平然と嘘をつきますよね…?
私はどうしたら良いのでしょうか…。

もう泣き通しで色々考えすぎて混乱しています。支離滅裂ですみません。
いじめだけは許せないです。

コメント

じばっかり

いじわるでセロテープを貼ってないのかもしれませんよ💦
たまたまついちゃったけど毛が沢山ついて娘さんが取ることができなくなって怖くなっちゃったとか…

嘘をついたってことに執着するのでなく、隠さなきゃいけない理由を探ってはいかがですか?
お母さんの悲しむ姿を見ると娘さんは動揺しているはずです😣

  • けろりん

    けろりん

    コメントありがとうございます。
    セロテープをつけた理由を書いていませんでしたね、、💦
    理由は『はな(猫)が遊んでくれないからしたの!』との事でした。遊んでくれないからいじわるしたそうです。

    なんで隠したのか理由を聞いても『分からない』しか返って来ませんでした…。
    私もそれで余計分からなくなり…
    初めて娘の前で泣いたので、動揺させたのは間違いないです…

    • 3月10日
  • じばっかり

    じばっかり

    その歳ではまだ衝動で動くことが多いでしょうから目の前でやったことの理由を聞くならまだしも、時間が経ってしまってからの行動に理由は答えにくいかもしれません💦
    親としては何で?とパニックやら悲しくなるやらですがいじわるしちゃった理由を話したことをまずは受け入れてあげませんか?😣

    両親に責められ追求され理由を問い詰められ、娘さんも心が疲れてはないですかね?

    何で?て言わせなくとも大抵は親にバレたくない、怒られたくないって理由で嘘をついて隠しますよね😔
    追求すると嘘が悪化していきます…

    証拠のカメラ見るよなんて言わずに受け止めてあげてください😊

    • 3月10日
  • けろりん

    けろりん

    そうですよね。時間が経つと子供は忘れるので、娘が起きたら『昨日は正直に言ってくれてありがとう』と伝えるつもりでいます。それ以上は今後二度とこの事に触れるつもりもありません。

    育児って本当に分からないことだらけです…。

    • 3月10日
  • じばっかり

    じばっかり

    同じくです💦
    初めての嘘がいつのことだったか今となっては思い出せません😅
    嘘つかない子供はいないと思います。
    下のお子さんがまだ小さいので赤ちゃん返りとしてお母さんを試す行動だったのかもしれませんしね😊

    毎日大好きだよと抱きしめてあげる素敵なお母さんだったので、この歳まで嘘をつかずに育ったんでしょうね😆

    • 3月10日
shinchan*mama

育児カウンセリングいいと思いますよ!私は月に二回、教育センターに息子と出向いてカウンセラーの先生とお話させて頂いてます!息子も遊びを通して色々教えてもらっているようです。特に学校から何か言われたわけでも、障害があるわけでもありませんが、二週間のうちにあった中で困ったことや、わからないこと、不安なことを聞いてもらいアドバイスもらうだけでだいぶ楽になりました。保健センターからも今は妊娠中で連絡頂けるため、すかさず質問してみたりしてます。カウンセラーさんとの相性もありますが、一度相談するだけでもいいと思います(˶′◡‵˶)

  • けろりん

    けろりん

    コメントありがとうございます。
    遊びを通して教えてもらうというのはとてもステキですね!
    カウンセリングに行ってみます。良いカウンセラーさんに会えるといいな…

    出産まであと少しなんですね☆
    頑張ってください(^^)

    • 3月10日
  • shinchan*mama

    shinchan*mama

    これから学校に上がればまたお友達の人数も増え、先生とのやりとり等色々今まで以上に悩むことも増えてきます。そんな時、自分や子供のことを少しでも理解してくれている方からのアドバイスはとても参考になりますし、カウンセラーさんは専門の知識を備えて色々な方向からその子に合った解決方法を与えてくれるので、心強いですよ。嘘も成長の1つ。ただ、ついていい嘘と悪い嘘を教えるのも難しいですよね。今はご自身であまり深く悩み込まずに、『最近こういうことがあって、どう教えてあげるべきか?』と聞いてもらいに気分転換も兼ねて電話して出向いてみてください(✻´ν`✻)私は今はだいぶ子供と一緒に落ち着いていますが、最初は一人で考え過ぎて心身共にボロボロの状態で泣いて話聞いてもらっていたくらいです。(ό௰ὸ)
    ありがとうございます😊
    いい先生に出会えること願ってます✨✨

    • 3月10日
ラララさん

お気持ちはわかります!
一生懸命子育てしてきたからこそ、悲しくなりますよね。

うちのお話をさせていただきますが長男が小学校入ってから、やはり見え透いたウソをつきました。
同じく、怒らないから言ってごらん?
と聞きました。
19歳になった今、その頃の話をよくするのですが、親が怒らないから…と言っても、子供ながらに(絶対怒るじゃん)みたいな気持ちがあったそうです。
娘さんが実際どのような気持ちかはわかりませんが、もう少し見守ってみるのはどうでしょう?
せっかく猫ちゃんがいるのですから、優しい気持ち、大事にする気持ちはあると思います!なので私は旦那様が弱いものいじめ。
とゆうのは、ちょっと違うかな…と思いました!
これから、よりいろいろな事があると思いますが、ガッツリ向き合うしかありません😅正直、辛くて泣くことも多々ありましたが、子供と成長してきた感じがします。
けろりんさんの気持ちか少し楽になり、お子さんと沢山わらえますように😊

  • けろりん

    けろりん

    コメントありがとうございます。
    『絶対怒るじゃん』という気持ち、分からなくもないです。。
    主人は【弱いものいじめするようになった=お前が飼ったせいで】と遠回しに言ってるのもあります。時々飼ったことに対して嫌味を言われるので…。主人は余裕があるときは可愛がります。

    そうですよね、これからもっともっと問題出てきますよね…。
    カウンセリング通いながら頑張ります。
    ありがとうございました!

    • 3月10日
4人のママ👶⭐︎

私の娘は、小学一年生です。
本当に平気な顔で嘘をつきます!
私は母親なんでわかるんですが😅
最初はショックですよね。
でも母親に言われました、色んな
ずるい知恵をつけるのも成長の
証だと理由などないと。
周りも同じように成長するので
真似したり色々あると思います。
でも何故嘘をついたらいけないか
だけは優しく何回でも繰り返して
行ったら今はぴったとなくなりま
した。
娘さんは成長してるんだと
思いますよ。
私も嘘はつかないはいい聞かせて
きました。
育児は思い通りにいかないこと
だらけでしんどくなりますよね。

  • けろりん

    けろりん

    コメントありがとうございます。

    わたしも成長の証とも思いましたが、今回は嘘をつくことはいけないことだと教えました。
    娘が起きたら、ちゃんと言ってくれてありがとうと伝えます。

    何回も繰り返してなくなるなんて、すごく良い子ですね(*^^)

    私も頑張らないと…。
    本当に分からないことだらけです。

    • 3月10日
やまちゃん

セロハンテープの件は見てないからよくわからないけど、それもお子さんのひとつの成長なのでは?😊

嘘をつくのはいけないけど、全部が全部主さんの思い通りにはならないかなぁーって思います。
自分ならごめんなさいできたなら上出来だと思います!

私事ですが、小さい時には言葉がなくても意志疎通ができてママ、ママって私を頼ってくれていたけど今はちょっと反抗期で息子が何を考えてるのかわからないです…😔それに困惑してますが、子供の成長、一人の人間としてみるように努力してます!
カウンセリングで主さんの心が少しでも楽になりますように😊

  • けろりん

    けろりん

    コメントありがとうございます。

    成長の証とも思いましたが、したことがしたことなので…
    もちろん思い通りになるなんて思ってないです。

    娘が起きたら、ちゃんと正直に言ってくれてありがとうと伝えます。

    ごめんなさい言えただけで偉いって、何歳まで通用するんですかね😢?
    分からないことだらけです…
    カウンセリングで勉強してきます(^^)

    • 3月10日
yuri@mama

ふとした好奇心で
やってしまったのかなって思います。
だけどそれがいけない事だと
わかっているからご両親に
言えなかったんじゃないでしょうか。
なんで嘘をついたかって聞かれても
6歳の子には難しい質問なのかな?

子供は全てが自分の思い通りには
育ってくれないと思います。

なぜそれをしたらダメなのか、
なにがあっても親には嘘を
つかないで欲しいことを説明して
また同じ事をするようなら
私なら叱ります☺。

子供が成長していけば
時には間違えた行動をする事だって
あると思います。
そんなに自分を責めなくていいと思います💮

  • けろりん

    けろりん

    コメントありがとうございます。

    小学生になるので、少しでも自分の口で言えるようになっていれば、と思い時々ちょっと難しい質問をしたりしています。が、この質問は難しすぎたのかな。。

    もちろん、思い通りに育つなんて思っていません。

    今朝娘には、昨日のこと覚えてる?正直に言ってくれて、ママ嬉しかったよ。ありがとう。とだけ伝え、もう昨日のことには触れないことにしました。

    これでまた同じことをしたら、次は私も叱ります😅💦

    • 3月10日
ぶるー

きっと赤ちゃんが生まれて寂しいんじゃないでしょうか?
同じような状況だったのでつい(>_<)

長男も下の子が生まれてから嘘やトラブルが多くなりました。
親は構っているつもりでも、今まで独占してたのに赤ちゃん生まれてそういうわけにもいかないので、わかってはいるけどストレスじゃないかと、赤ちゃん返りの一種じゃない?と毎日通っている児童会館のベテラン先生に言われました。
どうしても上の子はお兄ちゃんなんだから、お姉ちゃんなんだからとなってしまうんですよね。
特に小学生になる頃だと、出来て当たり前、理解出来るものだと思ってしまうんです。
でもそんなことないんですよね。
寂しいものは寂しい!
言えないそんな思いが、出てしまったんじゃないでしょうか?
誰かに話を聞いてもらって、吐き出しましょう(^^)

  • けろりん

    けろりん

    コメントありがとうございます。
    赤ちゃん返り第二弾だったのかもしれません💦第一弾はおねしょでした💦

    お姉ちゃんなんだから!はうちでは禁句にしています😢私がそれで悲しい思いをしたことが何度もあるので…。

    児童会館に毎日通われてるんですね!
    そのように、面と向かって話せる相手、相談相手を見つけるためにも、育児カウンセリングに行きたいと思います。

    • 3月10日
  • ぶるー

    ぶるー

    成長と共にこれから嘘や言い訳をきっとどんどん言うようになります。
    子供は言葉だけではなく、やって覚えるんだと思います。
    長男は何度もやらかしてます。。
    やってしまった…っていうのはわかっているようです。
    あと、家事育児に関わっていない(関わろうとしていない)旦那さんの言葉はスルーしましょう!
    けろりんさんはとてもお子さんの事を考えてるんだなと思います。
    私なんてお恥ずかしながら、なんとかなるさ育児なので…。
    育児カウンセリングに行って少しでも気持ちが楽になるといいですね(^^)

    • 3月10日
  • けろりん

    けろりん

    やってしまった…と分かっているというのはとても大事ですね!!!
    うちの子も気付いてくれてると良いのですが…。

    旦那は『俺じゃどうせ抱っこしても泣くし』から始まりろくに抱っこもしてきませんでしたし、下の子が特にそうです。この7ヶ月間、旦那は下の子をまともに抱っこできたことがないです💦
    正直ざまぁみろとも思いますが、それじゃ私がろくに自分のことも家事もできないので大変になってます😅

    月火と予定があるので、水曜日に行ってきます(^^)
    ありがとうございました🙇

    • 3月10日
みかん

とてもお子さんの事をまじめに考えられて、愛情たっぷりに育てられて来られたんでしょうね。同じ母親としてとても尊敬します。今までとても頑張って来られたんだと思います。

でも、育児に完璧を求めすぎだと思います。
同い年の息子がいますが、しょうもない嘘を付いたり、やったことを認めないこと、たまにありますよ。

娘さんも猫に危害を加えたいといじめの気持ちでそうしたわけではなく、ただ単にふと猫にセロテープを貼ったら予想以上に家族が動揺したので言うに言えなくなってしまったなんてこともありえませんか?
現に猫ちゃんは怪我をされてるわけではないんですよね?

お母さんの接し方や育児方法が悪かったせいで嘘をつくと言うわけではないです。人間は本来嘘をつく生き物です。現にお母さんも嘘をつかれましたよね?
寸志杓子で子供が成長してくれるなら楽でしょうけど、育児は自分の思い通りにいかないことの方が多いと思います。
自我のある人間を育てるのですから。
ご自身も子供の頃に嘘を付いた経験があると思います。
その時の気持ちを思い出してください。
ご自身のお母さんの育て方のせいだったと思われますか?
あまり、自分を責めず、モットーに縛られず、嘘を付けるほど知恵がついたんだなぁと成長の1つとして肩の力を抜いて受け止めてみてはどうでしょうか?

  • けろりん

    けろりん

    コメントありがとうございます。

    完璧は求めていないんです💦むしろ家事なんて手抜きしまくりです😂ただ、今回のことは私の中で珍しく(むしろ初めてくらい)ショックが大きすぎて…。

    猫はもちろん怪我などしてません。が、胴体一周していたので毛がごっそり…、、

    親は転勤が多く、幼少期の思い出や記憶がほぼないのですが、間違いなく嘘はついていたでしょう😅
    知恵が付いた、成長した、と思えるように、心に余裕を持つためにも、カウンセリングに行ってみます(^^)
    ありがとうございました!

    • 3月10日
moon

子供が嘘をついた。
これも成長の一つとしてみてあげられないでしょうか?
嘘をつかない人間なんて世の中探したって出てきません。
自我の1つではないでしょうか?
弱いものいじめと言われてますが、そうではないと思います。
下のお子さんに何かした事ありましたか?
猫ちゃんに他に嫌なことしてましたか?
うちは動物はいませんが、息子は魚やカブトムシなどの死を沢山見てきて命の尊さを知りました。
命はいつか尽きる。
それを知った時に初めて可哀想という感情が生まれるきがしました。
ご自身を責めすぎな気がして心配でコメントしました。
「これまでやってきた育児を全否定された。」
これは私も思ったことはあります。
ですが、それは第三者から息子の事で、
躾がなってない。
親が若いから子もだらしねー。
甘やかしすぎ。
などと言われて初めて思った感情でした。
息子は発達障害を持ってますが、それを理解してない方からの心無い言葉の数々です。
育て方を間違えたと思わないでください。
娘さんも一人の人間です。
やってしまった事に関しては引きずらないであげてください。
猫ちゃんは可哀想ですが、家族という強い意識がまだないのかもしれません。
人間と動物ですからね…。
ちなみに息子も嘘をつきます。
それはもうバレバレな。
ですが、癖にはなりませんから安心してください(*^^*)
私はいつも冗談で嘘ついたら怖い夢見るよー!とか適当なこと言ってます(笑)

  • けろりん

    けろりん

    コメントありがとうございます。

    成長の証とも思いましたが、それよりも今回の出来事が珍しく私の中でショックすぎて、今回初めて育児で泣きました。
    下の子にはなにもしませんが、猫には多々嫌なことを…💦これまではちゃんと正直に謝って、猫にも謝っていましたが、昨日はなぜだかこのような感じに…。

    【親が若い】ってワード本当にムカつきますよね…。じゃあ何歳なら良いんだよと思います。まぁ、そういう人は周りを周りを受け入れるつもりがないと思うので気にしませんが💦

    癖にならないと聞いて、ちょっと安心しました…。ありがとうございました(^^)

    • 3月10日
  • moon

    moon

    珍しいとショックもあると思います。
    ですが、逆にそれが頻繁だとどうでしょうか?
    当たり前すぎてショックではなく呆れますよね?
    そっちの方がどうしていいのかわからなくなると思うのです。
    日常的でないからこそ成長と捉えられるものでもあると思います。
    私は普段とても優しくいい子な息子が、隠れてなにかする事、悪い事をする事、癇癪を起こすことなど成長と捉えてまた新たな自我が芽生えたんだ!と思うようにしています。

    若いというワードは本当に辛いものです。
    それでも私は24歳で産んでるので特別若すぎる訳ではありませんが、外で癇癪を起こした息子を見た人から「てめーみたいな若くておかしな頭のやつが子供を作るから変な子供が産まれて頭のおかしな大人になるんだよ!」と怒鳴られたことがあります。
    流せない程の苦痛を味わうことがこれから先もあるんだろうなと思いながら生きてますが、病院からは自分が正しいと思った育児が1番正しい躾だと言われました。
    だから胸を張って向き合ってくださいと。
    だから、けろりんさんも間違いだと思わないで胸張っていいと思います!

    • 3月10日
  • けろりん

    けろりん

    そうですね…頻繁じゃないだけマシですよね。
    これを機に、成長だと捉えられるような気がしてきました(^^)

    そんなこと言ってくる人がいるんですね…。私は20歳と早くに結婚し、1人目は22歳で生みました。電車で立っていた時『足邪魔。若くして生むからそんなことも分かんねーんだ』と言われたことがあります。抱っこ紐から足はどうしても出てしまうから、足を抑えるようにしてるのに…と謝ることしかできず悔しくなりました。

    そんなこと言ってくれる病院なんて、とても良い所ですね☆
    わたしもまた、気を取り直して頑張ります。。

    • 3月10日
  • moon

    moon

    若いというか、10代~20代前半ってだけでの偏見とか、童顔での偏見って本当に嫌ですよね…。。
    これでも一生懸命頑張ってるのに!周りに気を使ってるのに!って凄く思うこと沢山あると思います。
    でも負けずに頑張りたいですよね(*^^*)
    病院はとても優しくいい先生です♪
    女医ですが、その先生の言葉だからこそ私も前を向いて歩けるようになりました!

    • 3月10日
ひいろ

子供の歳が近いのでコメントさせていただきました😣
大丈夫ですよ‼️けろりんさんの娘さんは悪い子ではないですし、けろりんさんは一生懸命子育てしていらっしゃると思います❗️
おそらくそのくらいの年齢の女の子あるあるだと思います💦
うちの子もそのような嘘をつくことがあって、何度も真剣にそんなことしていたらママは悲しいし本当の事を言っても誰も信じてくれなくなるよと言っていますが、子供はバレたら怒られるとか、恥ずかしいっていう気持ちで嘘をついてしまうみたいです。
猫ちゃんへのテープも弱いものいじめとかではなく、なんとなく深く考えずにやってしまったんだと思います😣
嘘をつかれるとこっちは悲しくなりますが、他のお家もそうなんだと思ったら楽になりませんか☺️❓
私は娘さんの嘘よりもご主人の言葉の方が気になります😔
ご主人の言うことなんかほっておいて、けろりんさんの子育てに自信をもって欲しいです💦

  • けろりん

    けろりん

    コメントありがとうございます。
    あるあるなんですかね…。
    娘の育児人生で初めてこんなに泣きました💦

    他のお家もそうだと思えばとても楽になりますね(^^)
    旦那は普段は何も言わないくせに、昨日は珍しく娘に怒り、よほどのことだと余計にショックを受けました。自分大好き人間なので、私のことは慰めもしてくれませんでした。労いの言葉もなく。まぁ求めてませんが…笑

    嬉しいコメントありがとうございました(^^)

    • 3月10日
ブイ

なぜ旦那さんがけろりんさんに怒るんでしょう?
猫がいるせいで〜が意味わかりません。

子供は誰でも多少の嘘はつきますよ。
多少のいじわるもします。
それはそれで正しい道を教えてあげたらいいのではないですか?
成長過程だと思いますよ。

まだまだ6歳。
これから先そんな事も気にしてられないぐらい色々ありますよ。

  • けろりん

    けろりん

    コメントありがとうございます。
    猫がいるせいでは、私にも理解できませんでしたが、きっと遠回しに嫌味を言いたかったんだと思います…。

    そうですよね。まだまだ6歳。
    小学校に行って、想像つかないくらいの壁が待ち構えていると思いますが、カウンセリングとかで勉強して、どーんと構えたいと思います(^^)

    • 3月10日
姫っこ

育児してると心のタンクがいっぱいいっぱいになって人に優しく出来ない事ないですか?(笑)私はあります
大人でもそうなんです(笑)
まだ6歳…下に赤ちゃんが出来て彼女にしかわからない何かがあったのかも?

小さい頃虫を殺した経験はありませんか?(笑)
私はあります(^^;
殺すと言う行為が悪い事と言う認識よりこれをしたらどうなるんだろう?という好奇心✨
いまは命をしりましたが(笑)

大人も子供に嘘をつかれ正す
子供も大人に嘘をつき正される
育児ってそれだけじゃないけど、そうやってお互い成長し、ぶつかりながら家族になっていくのかなぁー(笑)って思います(*^^*)

我が家は三人兄弟で小さい嘘は日常です(^^;そんな時私は頭ごなしに怒る駄目な母です
貴方はちゃんと向き合ってる凄いと思いますよ(笑)
あたの愛情は伝わってますよ

  • けろりん

    けろりん

    コメントありがとうございます。
    もちろん私もあります💦余裕を作るためにも育児カウンセリングに行かなくちゃと思いました…。

    赤ちゃん返り第二弾かもしれません。。
    うちは転勤族で転々としすぎて幼少期の記憶がほぼないのですが、蚊は私のせいで数え切れないくらい天に召されてますね😂

    これからもっともっとぶつかることがあるのは分かりきっているので、こんなことでめげてたらダメですよね…。だからカウンセリング行って、相談して、たくさん勉強もしたいんです(^^)

    もちろん私も何度言っても聞かなかったら怒鳴ることしょっちゅうです👹
    これもわたしのわがままですが、愛情伝わってるといいな…。

    • 3月10日
  • 姫っこ

    姫っこ

    めげても良いんですよ~めげる親の方が人間味があって良いじゃないですか(^o^)v
    カウンセリング本人が行ってスッキリするなら良いと思いますよ(笑)
    カウンセリングとは違うけど
    私も自分が駄目になりそうな時、命の電話110みたいなのに電話して話を聞いて貰ったことあります(笑)
    すっごく涙が出てきて…ずっと泣いてました(笑)
    私泣きたかったみたいです(^^;すっきりしちゃいました(笑)
    頑張って下さい♪

    • 3月10日
  • けろりん

    けろりん

    そういう窓口もそういえばありますね…!全然頭になかったです💦どうしようもなくなったときは、私もかけてみようかな…(^^)

    今日からまた頑張ります!!!
    ありがとうございました!

    • 3月10日