
授乳時に激痛があり、乳首に痛みがあります。保護器を外したら痛みが増し、乳首に触れるだけでも痛いです。原因は何でしょうか?
以前から授乳のさいに激痛で、乳首が切れたり傷がついたりで、ずっと保護器(哺乳瓶の乳首)を使って授乳をしていました! 赤ちゃんも今日で1ヶ月を迎え、今後出かけるのにずっと保護器使ってるとちょっと洗ったりが大変だと思い、一昨日思い切って保護器を外して直飲みさせてたら、また痛みが増し、昨日の昼間には、保護器をつけても激痛で、耐えられず途中でやめたりしていました💦💦 それがさらに悪化して、夜中の授乳後、特に張ってもいないのに痛みがあって、保冷剤で冷やしながら寝て、今起きたら、乳首に布があたるだけでも、かなりの激痛です😭これって何が原因なんでしょうか? ホント痛くて辛いです💧 特に熱もったり張ったりはないのですが、痛みだけがずっと続いています😫
- ミニママ(7歳, 12歳)
コメント

I&S&K
ありましたよ!きっと子供も吸う力が増えたのでそれによって刺激が強かったのかなと思います(´×ω×`)
段々痛痒いになってくる時が凄く嫌でした( *_* )
ランシノーを塗ってラップ感想防ぎ、保湿してましたよ!
ミニママ
上の子の時は痛みはほぼほぼなかったのに、今回2人目産まれたら最初からずっと痛くて、特に今がピークで痛いです💧 この痛みってどれくらい続きますか?