妊娠・出産 子宮頚管が短く張り止めをもらって自宅安静してたんですが検診に行った… 子宮頚管が短く張り止めをもらって自宅安静してたんですが 検診に行った時にお腹の張りを測る機械で調べたら 何分か起きにお腹が張って入院になりました。 点滴でウテメリンをしてもらってからは お腹の張りはなくなったんですが、 2.3時間前から子宮辺り?がずっと痛いんですが これが便意なのかがわからなくて😭 赤ちゃんはお腹の中ですごい元気に動いてます! 元々便秘気味で薬ももらって飲んでるんですが、 なにか異常があるんですかね?😢😢 最終更新:2018年3月9日 お気に入り 子宮頚管 赤ちゃん 検診 お腹の張り 自宅安静 ぱんだ(7歳) コメント ✻chii✼ 入院されてるなら、看護師さんに聞いてみた方が早い気がします😣💦 便秘だといいですが😢 3月9日 ぱんだ そうですよね😭 次来たら聞いてみます😢 私もそう願ってます😭 3月9日 おすすめのママリまとめ お腹の張り・自宅安静に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠7週目・赤ちゃん・検診・大きさに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠9週目・赤ちゃん・検診・大きさに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠10週目・赤ちゃん・検診・大きさに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ぱんだ
そうですよね😭
次来たら聞いてみます😢
私もそう願ってます😭