![a.m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子が早産児でNICUに入院中。母乳が以前ほど出なくなり、心配している。直母は普通に出ているが、搾乳すると40mlしか出ない。母乳が出なくなるのか心配。
母乳について質問です。
息子が早産児でNICUに入院してます。
産後1週間ちょっとは三時間置きに
搾乳しないとパンパンに張って
ブラがベタベタになるぐらい母乳が出てました。
搾乳量も一回で必ず100〜多いときは160は
取れてたのですがここ1週間は全く張らなくなり
3時間置きに搾乳しても40出たらいい方です。
もう母乳出なくなるのでしょうか(ToT)
直母は普通に出てます。
手で絞っても出てはきます。
でもおっぱいは張りません。
- a.m(7歳)
コメント
![たゆと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たゆと
直母出てるなら大丈夫だと思いますよ!私も娘が入院してましたが、搾乳だとなかなかとれませんでしたが、面会で直母すると出てました。退院後は完母でしっかり体重増えてました!
![よし](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
よし
私の子もNICUに入院してたとき
同じようになりました!
直乳であげてる時と同じように
搾り取られた分だけ母乳が作られるように身体が変化していくみたいです!
なので多く出ていた母乳を
身体が自然と調整してるからではないかと思いました!
-
a.m
コメントありがとうございます😊
なるほど😢✨
たしかに息子が直母出来るようになってから
搾乳してもとれなくなってきました。
身体がそういう風になっていったのでしょうかね(ToT)??- 3月9日
-
よし
直母出来るようになったのであれば
息子さんが飲む量に合わせて母乳が作られてるのかと思います!
張ってなければ搾乳しなくてもいいと思います!
お母さんの身体が息子さんに合わせているんだと思います!- 3月9日
-
a.m
それならちょっと安心しました😢✨🤲
搾乳してもとれへんし諦めたくないけど諦めるしかないと思ってたので…😔- 3月9日
-
よし
それはよかったです😢
少しでも不安を拭えてよかったです😊- 3月9日
-
a.m
ほんとありがとうございました(ToT)❤️
- 3月9日
![ゆうり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうり
同じでした!
息子さんの写真を見ながらやるといいって言われて、写真を病院で撮りましたよ!
-
a.m
コメントありがとうございます😊
私も息子の写真見ながらやってるのですが
なかなかとれなくなりました(ToT)- 3月9日
a.m
コメントありがとうございます😊
退院後完母は私も理想です😢✨
搾乳で全然とれなくなってたので
母乳諦めないといけないと思ってたのですが
まだ希望はありますね😔✨