![mimikyu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
排卵日検査薬のタイミングは、生理予定日の17日前から使用することが推奨されています。周期の変化がある場合でも、前回の生理からの日数を基準に使用すると良いでしょう。
排卵日検査薬を使いたいのですが、タイミングはいつから使えばいいでしょう?
説明書には次の日の生理予定日から17日前とあります。
前回の生理は2/26、35日周期により次は3/31なので17日前の3/14からでいいのでしょうか?
去年までは30日周期だったのですが、5月頃から仕事をはじめたせいか35日周期になりました。今年1月に初めて10日遅れてきたのですが2月は31日目に来ました。
基礎体温を着けていないため体温からの判定は不可です。
どう思われますか?ご意見頂けるとありがたいです🙇
- mimikyu(11歳)
コメント
![Sunshine](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Sunshine
私も基礎体温はつけていませんが、ルナルナなどのアプリを使っています。生理日や周期を入れたら排卵日を自動で予測してくれるのでその予測排卵日の5日前くらいから排卵検査薬を使用しています。濃くなったタイミングでTRYしています。何周期か使えばどのくらいが一番濃いのかわかってくるとおもいます。
mimikyu
ありがとうございます(*^^*)
いきなり使ってみて判断するのは難しいですね💦💦何度かトライして頑張ります✨