※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2児のまま
産婦人科・小児科

3歳の娘が遠視で検査後、メガネを避けたい。遠視の経験や情報が知りたいです。

3歳の娘がいます。この間、3歳児検診で視力でひっかかりました。急いで眼科に連れて行った結果、軽度の遠視とわかりました。左が+2.00右が+1.50です。眼科では、このまま様子見とのことで3ヶ月後に再度検査するようです。3歳での遠視用メガネは抵抗があり、できれば避けたいです。
遠視で様子見になった方、その後結局メガネをすることになった方など色々な情報が知りたいです。

コメント

てぃん

わたし自身が子供の頃遠視でした!
詳しい度数は覚えていませんが、みかちさんの娘さんと同じくらいだったと思います。
あくまでわたしの場合ですが、左目だけ遠視が強くて、メガネになっても片方だけ度数が強くなると言われ、メガネをかけるのを嫌がったらしく、結局メガネをしないまま大人になりました!笑
大人になるにつれ少しずつ遠視が軽くなり、今では全く不便じゃないです🙌🏻

子供の頃も特に困った記憶はありませんが、学校や健康診断での視力検査はいつも引っかかっていた気がします😅
その度にメガネしたくないんですって説明するのが面倒でした😂

様子見と言われたなら、すぐ矯正が必要な程の遠視じゃないということなので、
大きくなるにつれて良くなることもあるかもしれないですね☺️

  • 2児のまま

    2児のまま

    ありがとうございます😊やっぱりメガネ嫌がりますよね〜。強制的も可哀想な気がして…。大人になるにつれ軽くなってきたんですね😀
    このまま、メガネなしで成長にともなって良くなることを願うばかりです!ただ、次の眼科の検査までモヤモヤします😫

    • 3月9日
はじめてのママリ

まだ見てらっしゃいますか??😭
うちの息子も気にすることないけど少し遠視があると言われましたー😭😭お子様その後の視力はどうでしょうか??😭教えていただけると嬉しいですー😭😭

  • 2児のまま

    2児のまま

    コメントありがとうございます😊遅くなってごめんなさいね…😭
    その後は、ずっと眼科で定期検査でしたよ。5歳までに1.0見えなかったらメガネかなぁ〜なんて先生と話してたんですが、少しずつ視力が上がってギリギリ5歳ぐらいで1.0まで見えるようになったので、メガネしないまま眼科の検査も無事に終了しました😌

    遠視自体は、すぐなおるものではなく、遠視によって視力が上がらない(成長しない)のが問題だそうで、視力が上がらなかったらメガネで補うみたいですね😣

    いまは、下の子が斜視で眼科に定期検査してます🤣

    • 3月24日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お返事ありがとうございます!😭
    そうだったんですね!😭それは良かったですね😭‼️‼️
    息子も視力さえ上がってくれたらと願うばかりです😭✨
    無事に終了して本当に良かったですね😭😭
    下のお子様も遠視ですか😭??
    お忙しい中返信を頂けたことだけでも感謝です😭✨

    • 3月27日
  • 2児のまま

    2児のまま

    視力は心配になりますよね😣
    眼科には通われてるんですか??メガネとは言われてないですか??まだ成長すると思うので、視力は上がってくると思いますよ☺️

    下の子は遠視はないんですが、たまに黒目がズレてしまう斜視です🥲視力は今のところ大丈夫で、あとは立体視できるかとかの検査があります。斜視はなおらないので、将来的には手術になりそうです😭😭

    色々と心配ですよね。

    • 3月27日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    1件だけじゃ心配だったので眼科に2件行きまして、2つとも真逆の診断で😱本日総合病院に行ってきました!今は定期的な視力検査で様子を見ましょうということになりました😭
    2件目で即刻メガネと言われたのがなんだったのか😵‍💫

    そうなんですね😭!!
    ほんと色々心配ですよね😣
    少しでも1つでも心配事が減ることを願うばかりです😭
    色々教えてくださりありがとうございます😭‼️

    • 4月1日