※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりんぐ
産婦人科・小児科

産後のママの2週間検診とやらが最近ある?んですね?受けても受けなくても…

産後のママの2週間検診とやらが最近ある?んですね?
受けても受けなくてもいいけど、最近受ける人が多い,と言われました。

うちの市は補助券なかったので自費で3000円くらいかかるらしいです。

生後2週間の子を連れて、車で1時間かかる病院へくるの躊躇するなーーーー


みなさん2週間検診受けましたか?

コメント

Pipi

病院によったり時代なんですかね?😂
上の子の時は総合病院でしたが特に2週間健診について何も言われなかったし
そもそも母子手帳に2週間健診ってページすらなかったような…?(笑)

下の子は個人病院ですが母子手帳にも2週間健診のページあったし
受ける?受けない?とかもなく退院の時にこの日に来てねって言われて行きました😂😂

  • ままりんぐ

    ままりんぐ


    来い!と言われたらくるのですが、どっちでも、と言われると、どーしよ、みたいな、笑

    ちなみにどんなんなことやりましたか?

    • 6時間前
  • Pipi

    Pipi

    どっちでもいいとか言われたら悩みますよね😂(笑)

    赤ちゃん→身体測定、ケーツーシロップ、
    私→腹部エコーと経膣エコーで悪露や子宮の戻り確認、会陰切開の傷の確認、

    くらいでした🤔

    あとは何か困ってることがあるか?とか
    上の子どうー?とか軽く助産師さんと話したくらいです💡 ̖́-

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

上の子の時は1ヶ月検診しかなく
ちょうど生まれた下の子の時の説明で「2週間検診ができたのよ」と言われました😂
同じく車で1時間かかるところに里帰り予定だったので、絶対ですか?と聞いたところ「100人いたら100人するわね」と言われました…無料だからかもしれませんが、なんとか都合つけていく予定です…😅😅

  • ままりんぐ

    ままりんぐ


    ほんっと最近なんですかね!

    100人いたら100人って、、、選択の余地なし、笑

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    絶対!とは言われませんでしたが、絶対なんだろうなぁという感じです😅

    • 5時間前
🍓( 28 )

うちも上2人なかったのに今回あります!選べないので行くしかないです!笑体重測ったりできるので行って損はなさそうですけどね!

  • ままりんぐ

    ままりんぐ


    選べないとなると行くしかないですが、どっちでも、と言われると、遠いし、赤ちゃん連れて1時間移動しないといけないのも大変だなーと、悩みます…

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

受けましたけど、まじでいらなかったですーーー
心配なことがある人には良いと思うんですが、産後2週間で全員が受ける必要ないですよねーーー😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どっちでも良いって言われてて、特に心配なことがないなら、1ヶ月検診で十分かと!

    • 6時間前
  • ままりんぐ

    ままりんぐ


    いらなかった派の人発見!笑
    どんなことしましたかー??

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    母体の方は問診だけで、ベビーは体重測っていい感じだねーで終わりでした笑
    なので母乳メインでスケールが家にない人は良いのかも!

    • 6時間前
  • ままりんぐ

    ままりんぐ


    母体は問診だけなんですね⁉️
    ベビーはNICUに入院中で、その頃退院してるかまだわからない、、、というのとは、行く必要、、ないか⁉️笑

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なら行かなくて良いと思います!笑
    2週間ってちょうどマタニティブルーある人はしんどい時期だからかな?

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

受けました!
受けるか受けないかの選択もなく、勝手に予約いれられてました😂

  • ままりんぐ

    ままりんぐ


    そう言われたら,きてたと思うんですけど、どっちでも、と言われると、んー。と、悩みます。笑

    • 6時間前
ママリ

最近ではなく病院によるんだと思ってました!


3人別の病院で出産しましたが、上2人を産んだ病院は2週間健診があったので受けましたが、自分の健診はないならないでまぁいいかなと思いますね!

  • ままりんぐ

    ままりんぐ


    病院によるんですかね!
    赤ちゃんの検診なら必ず連れて行きますが、自分のどっちでもいい検診となると、赤ちゃん連れて片道1時間移動する方が大変だ…とおもってしまって、、笑

    • 6時間前
  • ママリ

    ママリ


    赤ちゃんの健診もないということですかね?

    自分の健診だけで受けるかどうかは任意で病院まで1時間かかって、会陰や帝王切開の傷だったり、出血量など何も問題がないなら無理に行かなくてもいいと思いますよ!

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

2週間検診も1ヶ検診も必ず受けてくださいって感じの説明でした😲
そしてどちらも補助券が出て手出しなしだったと思います

赤ちゃんの成長とお母さんの傷の治りどちらも見てるので行って良かったと思います

  • ままりんぐ

    ままりんぐ


    補助券あって、必ず受けてください!ならわたしも受けたと思うんですけど、どっちでも、と言われ、
    何するのか聞いたら
    ママのメンタルチェックとか授乳のこととか?と言われ、、
    赤ちゃんまだNICU入院中だし、どーしよーかなーと、、

    • 6時間前