
コメント

なんとか軍曹
わたしは普通に内科でマイスリーだしてもらってますが
内科でだしてもらえないですか?💕

川谷
精神科に通ってますが、保育園預けないで受診することありますー。
子供がいてもいなくても必要なら受診するのが良いと思います✨
-
ここ
以前、赤ちゃんを抱っこしている方が待ち合いに座っていたのですが付き添いの方だったみたいです。先生はダメとは言わないと思うのですが、たまに重症患者さんがいるので不快になり具合が悪くなってしまわないかって、、、
- 3月9日

♡sayumin♡
私は二年ほど前から妊娠中の今でも心療内科にかかってますがいつも娘を連れて行ってます。先生も受付の方もみんなとても親切に対応してくれいるので大丈夫と思いますよ🤗不眠症はとても辛いでよね、改善出来る日が来る事をお祈りします
-
ここ
軽いうつ病になってから10年ほど睡眠薬がないと寝られないんです
が妊娠してからはストップしていました。
さすがに約2年もまともに寝ていないと記憶力が薄れてきてしまい、さっきやっていたことややろうとしていたことをちょくちょく忘れてしまうようになりました。前は人よりも記憶力があったのに、、、
お気遣いありがとうございます- 3月9日

こゆりちゃん
心療内科とかだと、子供連れて行くだけで、先生から連れてくるなとキツく言われるところもありますよ。
私は子供NGのところに通っていましたが子供OKの所に変えました。
一度来院前に電話などで子供大丈夫か聞いてみてはいかがですか?
-
ここ
重症の方も来ているから行くのも躊躇してます
電話で聞くのが一番ですね
ありがとうございます- 3月9日
ここ
内科でもいいのですが、いつもその心療内科でグチのような話を聞いてもらっていたので、できたら話を聞いてもらいたいと思ってます。
でも、娘がいるから内科のほうがいいですよね
なんとか軍曹
娘さんを預けれるときは心療内科にして
薬もらうだけなら内科、みたいに
使い分けはどうでしょうか♡
話きいてもらえるとすっきりしますもんね