

来依
シャワーだけにしてくださいっと言われましたよ!
浸かるのはダメだそうです^^

かるぴす
湯船はだめですがシャワーは大丈夫ですよ☺️

夏。
入浴はダメですけどシャワーは大丈夫です🙆♀️

なみ
湯船は雑菌がたくさんなので、やめておいた方が良いと思います😅
シャワーは毎日していました!

sorax
私は病院が1ヶ月検診までは、お風呂はダメでシャワーでしたよ🤣💕😊辛かったですが😂💙

ᙏ̤̫
病院で湯船に浸かるのは禁止されてました。1ヶ月健診で内診後に問題がなければokという感じでした。
それまではシャワーのみでした。

たぬき
病院が説明してくれませんでしたか?(´・ω・`)?湯船はダメだけどシャワーなら大丈夫ですよ(*´ω`*)

退会ユーザー
古い考えではなく今でも1ヶ月は湯船につかっては駄目です😣
1ヶ月検診まではシャワーのみです😍

れいちゃん
悪露もまだ続いていると思いますし
傷口からの感染症などが怖いので
産後1ヶ月はシャワーだけで済ませて。
と助産師さんに言われました!
1ヶ月健診の時に
先生からお風呂浸かってもいいよ、って
許可もらいました。

あ
1ヵ月検査まではシャワーのみで湯船に浸かるのはダメでした😣💫子宮の中に水が入るって言われました😣
また寒くなってきたので風邪ひかないように気をつけて下さい😣❤️

退会ユーザー
うちの祖母も古い考えで、私の母が出産したときに頭を洗ったらダメみたいな事を言われたと言ってました😅
古い言い伝え?的なものかなと思ってます😂(夜に爪切るなみたいな)
浸かるのはダメですが、赤ちゃんのためにも清潔にいてあげてください!

わー
私の場合、悪露がひどいうちはシャワー、少し落ち着いたら一番風呂に入れさせてもらってましたよ〜

みーこ
病院によるかもしれませんが、私が出産した病院(周産期医療に力を入れている大学病院)では、自宅に帰ったら湯船に浸かってゆっくりして血流を良くして母乳詰まらせないように身体を温めて下さい。と言われました。
もちろん毎日湯船浸かってました。入浴中は赤ちゃん見てもらって唯一のお一人タイムでした。
今と昔では違います。
育児本を一冊くらい持っておくといいと思いますよ〜
説明しやすいですし。
赤ちゃんの湯上りの果汁とか今じゃむしろ🆖ですから、気をつけて下さいねー

えま
シャワーだけなら入った方がいいです!
昔は1ヶ月入らないのが普通だったみたいですね!

🐰
1ヶ月間もシャワーだめって…
地獄ですね😂
コメント