
もーやだ😢😢😢昨日は主人が会社の飲み会でした。私がお風呂に入っている間…
もーやだ😢😢😢
昨日は主人が会社の飲み会でした。
私がお風呂に入っている間に帰ってきたのですが、お風呂から出るとリビングでうつ伏せになって爆睡。しかも、パンツに靴下姿で。
何度か起こそうともするも、熟睡していて起きない。ちょっと起きると「いいよ、ほっといて…」と言われますが、昨日の夜は寒かったですし、そんな格好で寝て風邪を引かれたら妊娠中の身としては堪ったもんではありません。体調崩すと具合悪いアピールもしてくるから面倒ですし。
何度か起こしても全然ダメでしたが放っておくわけにもいかず、とりあえずうつ伏せのままで着せれるところまでパジャマを着せて、靴下を脱がせて寝る用の靴下を履かせて、寝室から毛布と掛け布団を運んできて被せておき、私は普通に寝室で寝ました。
夜中に起きてくるかなと思ったんですが朝になっても結局起きず。でも、私も仕事があるので構っている暇はなく、起きない主人を横目に自分の支度と主人の支度をしてると、ようやく起きてきた…かと思いきや「気持ち悪い…具合悪い、ごめん朝ごはん食べられない。遅れて仕事行く」だそうで。
私ももう仕事に行かなくてはいけない時間のため、分かったと言って出ました。
結局、午後から仕事に行ったそうです。
そして、仕事から帰ってきたら昨日私が寝かせる準備のためにどかしたローテーブルがそのままの状態でした。
せめてこれくらい直していってよ。。
テキトーに自分のごはんを食べて、これから夕食も作らなきゃ。
なんか、アホらしくなってきました。
前に飲み会の話になった時に「別に行かなきゃ行けないわけじゃないよ。そういうわけじゃないけど断ると会社での俺の立場が悪くなるけどね」と嫌味っぽく言われたことがあります。
私は職業柄、飲み会などは少ないですし、あっても必ず出なければならないわけではないので、男社会のそういうルール?には疎いんだとは思います。
でも、これから子供が生まれてからもこんなんでは…先が思いやられます。。
今週、私は土曜日出勤もあるのに疲れさせないでほしいです。。
どうせ土曜日も帰ってきてからごはん作るのは私だし。
先月の土曜日出勤の日に帰ってきたらいなくて、仕方なしにごはん作り始めたら帰ってきて、どこ行ってたかと思いきや映画観に行ってたとか、その前は作っとくよと言いながら帰ってきたら作り始めたところで、何してたかと思いきや買ってきたモンハン…
その時はまぁいっかって思ったんだよ。普段仕事大変だし、たまの映画やゲームくらいって。
でも、昨日今日みたいなことがあると、前にあった嫌なことが思い出されて負の感情が増大してしまうんだよねー
基本、気にかけてくれるし、掃除とかしてくれるし良い夫だとは思うけど…
はぁー
ため息しか出ません。。
長々とすみません😢😢
- りこりこ
コメント

退会ユーザー
ほたっとけばいんですよ。産まれてからも1人で世話くらいできますし( ̄∀ ̄)

明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ🩵
すみません☹️⤵️⤵️
情けないし、呆れてしまいました☹️⤵️
放置しとけばいいですよぉ* ॑꒳ ॑*❤︎
はぐはぐさんは赤ちゃんのことを考えてあげましょᐠ( ᐛ )ᐟ◡̈*♡
私ならビンタものです😀‼️‼️
-
りこりこ
ほんと、情けないです😢😢
放置したいんですが、それで体調崩されても迷惑だから困ります。。
もう今日は夕食作るのボイコットしようかな…- 3月8日
-
明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ🩵
ボイコットしちゃって『気持ち悪いんでしょ❔⤵️食べれないんじゃない❔⤵️』って言ってやりましょう⸜(◌˃ ᵕ ˂◌)⸝*💙💙
はぐはぐさん🌼優しいんですね(๑◕᎑◕๑)☽⑅ ˖°- 3月8日
-
りこりこ
今日はボイコットすることにしました😢もう夕ごはん作る気になれないです。。
優しくはないですよ😢ただ、体調崩されても迷惑だからってだけです💦
でも看護師なので世話焼きな面はあるのかもしれないです💧- 3月8日

かすまま
うちも毛布かけて終わります。
産まれてからもこんなんですよ。
-
りこりこ
やっぱり産まれてからもそんな簡単に変わらないですよね…
- 3月8日

こーくんママ
仕事の飲み会行って、仕事を遅刻して行くのは許せません😣
仕事を遅刻するならば、飲み会はダメ!それか飲み過ぎ注意ですね!😱
仕事の方が大事です(><)
はぐはぐさん、お仕事されながら妊婦なのに旦那様のお世話まで大変ですね😢
ご自身のお身体を1番大事になさってください!!
-
りこりこ
ほんと本末転倒ですよね。
私にも理解できないです。会社で恥ずかしくないのかな?
いい歳して節度ある飲み方ができないのかと思うと情けないです。。
ありがとうございます😢
こういうことがあると折れそうになりますが、あともう少しと思って踏ん張ります😢😢- 3月8日

退会ユーザー
心や体が疲れてくると、基本良い旦那でも不満な部分が主張して沢山出てくるもんですよね😥ウチも今モヤモヤしまくってこの気持ちどこかに放り投げたい気分です😌
-
りこりこ
そうなんですよね、大したことないと言えば大したことない内容なんですけど…基本良い旦那ですし大好きなんですが何だか疲れちゃいました😢😢
りゆきママさんも大丈夫ですか💦??
モヤモヤは吐き出しちゃいましょう😢- 3月8日

もこ
読んでいて、わーーー同じ同じーーって思っちゃいました!
かつてわたしも同じような投稿をしました😂💦
毛布かけてあげるとか優しすぎます!
そんな酔うまで飲まなきゃいいのに。。と思うのは女の人の意見なのでしょうかね?なぜ加減しない?と思っちゃいますよねーー😩
自分の世話は自分でして欲しいですよね、これから赤ちゃんうまれるのに!!
わたしは生まれてからでっかい子どもの世話もするのかーと思ったら前ほど手かからなくなりました!!😂今だけかもしれませんが
でもちょこちょこそこやっとけよーということが多々あり。。。そろそろ言っちゃおうかなーと思ってるところです🙄
-
りこりこ
わかって頂けて嬉しいです😢
同じ思いをされてるんですね😢💦
優しくないですよ…体調崩されても迷惑なだけです💧あとは職業柄世話焼きな面があるだけで…笑
私もそんなんになるまで飲むなよ!って思います💦自分が日本酒ダメなの分かってて何で飲むかなー?と…
上司に勧められるんですかね?よく分かりません😢
ほんと、これからを考えると本当に先が思いやられます⤵️⤵️
うちはもう既に主人のことをデカイ長男呼ばわりしてますよ💧主人も自分で認めてますし…おいおいって感じですが😅
男の人って視野が狭いと言いますか、細かいところまで気を配れないんですよね😢😢脳の構造上仕方ない部分もあるんでしょうけど…
言わなきゃ気付かないでしょうから言っちゃった方が良いですよ😭😭💦- 3月8日

ちびじんべえ
ウチ…それしょっちゅうやってます。
もう呆れて何もしないし言わないようにしています。
風邪ひいたら子どもから隔離、遅刻しても自分が立場が悪くなるだけ、給料さえ入れてくれたらどうでもいいです。
でも子どもが解る歳になったらどうしようかと💦
-
りこりこ
しょっちゅうですか😳💦
うちはまだそんな頻繁ではないのでマシかもしれないです…
子供が産まれちゃったらもうそうするしかないですよね。構ってられない…
飲み会参加してメンツ保っても翌日これじゃ社内での立場を悪くするだけで本末転倒だと思わないんですかね?
確かに…子供に示しが付かないですよね⤵️⤵️
私も自分の父がこんな姿になってるのを見たことがないので、想像できないですが…そんな父親恥ずかしいです😢
父親としての威厳がなくなっても良いなら続ければ?って感じになっちゃいますよね💧- 3月8日

ゆん
優しいですね!
私なら放って置きます( ̄▽ ̄)
体調崩しても『自業自得ぢゃない?』って一言言って放置です。
その前に二日酔いで仕事遅れて行くとか意味不明。
これからお子さん産まれるんですよね?二日酔い如きで仕事サボるとかあり得ない。
はぐはぐさんが優しいから甘えてるんじゃないですか?
それじゃあ子ども産まれてから苦労しますよ。共働きなら尚更‼︎
うちの旦那も子どもみたいなので『てめぇの事くらいてめぇでやれ、家事育児にお前の世話までしてらんない。』ってよく言ってます( ̄▽ ̄)
-
りこりこ
優しいわけじゃないです😢
仕事柄、世話焼きな傾向があって気になってしまうというのと、体調崩すと具合悪いアピールしてくるんですよ…5分おきに熱測ったり。さすがに無視しますが、それが面倒くさくて💧
私も二日酔いで仕事遅れて行くなんて考えられないです…これから子供も生まれるのにあり得ないですよね。
私が甘いのはあると思います。
これからも仕事は何らか続けていきたいと思ってるので…子供が産まれたら、自分のことは自分でしろとハッキリ言うしかないですね💦- 3月8日

りのな
結婚て。。あまり女性には特ではないですよね😅
やることがただ増えて、専業ならまだしも働いているとただたいへんなだけですよね😰😰
うちは子供が三人いて、私もフルで働いています。
主人とは休みの日が被らないことが多くて、主人が休みの日は上の子二人を(下は私が仕事につれていっています)見てくれますが、帰ったときの家は、それわまー泥棒入ったかと毎回思いますね😨😭😭
私も流行りのフラリーマンになりたいと思います(笑)
それでも、主人は一人目のときよりはだいーぶよくなりましたが、、
私も一人目のときのように、主人をほめたり、立てたりはしなくなった(ある件で立場が私がうえになったため)り。。。
パパへの不満はたまるばかりですよ(笑)これからさきも😎
今は妊娠中で少しナーバスな時期なのに、分かってくれない旦那(ドラマの中の旦那たちはあんなにも気遣いできるのに🤔🤔)に心配してよ!ともいえずモヤモヤ溜まりますよね💦💦💦
男子から見ると女子はつよくみえるようですよ😫
大変なんだアピールをしておくといいかもですね🤣🤣
-
りこりこ
そうなんですねー😅💦
家事も手分けして…とは言いますが、結局私が主導でやってるので負担が増えたのは事実です💧
お子様3人‼️そしてフル勤務‼️
本当に尊敬します😭✨
仕事から帰ってきて疲れてるのに家の中がひっちゃかめっちゃかなんて…想像するだけで疲れ倍増です⤵️⤵️⤵️
フラリーマンが羨ましくなりますよね😢😢
基本的には主人がいてくれて幸せだと思うんですが…職場の飲み会関係は本当に参ります⤵️⤵️
少しずつ教育していくしかないですかね…とりあえず、子供が産まれてきてからも飲み過ぎで動けなくなるようなことは困る、と伝えたら謝ってましたが…そんな簡単にコントロールできないだろうなぁと思ってます💧
まだまだこんなの序の口ですよね😢
ホルモンの影響もあるんでしょうけど、ちょっとしたことでモヤモヤしてしまいます💦
付き合ってた頃は今以上にバリバリ働いてたので強く見えたようですが、結婚してからよく泣くようになったので、昔ほど強いとは思われてないと思いますが…アピールは継続します😣💦笑- 3月9日
りこりこ
私はきっと赤ちゃんの世話で手一杯だと思います…😢
仕事復帰した時のことを考えると主人の協力は不可欠だと思ってるんですけど…そんなことないんですかね…
退会ユーザー
お仕事してるんですね…本当にムカつくなら子供の世話だけで大丈夫です。シカトの日があってもいいです。治らないから・・・
りこりこ
フルタイムで仕事してます。
本当にムカついた日はそうします。。
やっぱりなかなか直らないですよね😢
退会ユーザー
今も治りません。陣痛中であろうと🍻でした
りこりこ
陣痛中はありえないですね…
そんな時に飲み会なんて離婚問題になりそうです。。
退会ユーザー
あはは≧(´▽`)≦アハハハ普通の人だったら激怒りでしょうwww退院してからもずっとシングルマザーみたいな尚且つ旦那の世話に追われております( ゚∀ ゚)