
主人から離婚や別居の話があり、子供についての責任を放棄された悩み。突然の状況で不安が募り、子供への責任や幸せを考えている。
予定日まであと2日!
主人が離婚もしくは別居したいとのことでLINEがきた。。
また変な病気が出てきた。そういう人なんだと思うしかない…
私の従兄は弁護士なんですが、主人からいきなり「従兄は民事裁判に詳しい?(離婚、別居、養育費関連)」ときたからまさかと思いきややはり。
聞けば、養う自信もなく私を好きな気持ちもうすれ子供産まれてもどう接したらいいかわからないと。
父になるこの時に、好きな気持ちやらがメイントピックスに出てくる、男性頭の幼稚さに唖然ですが…
で、離婚なり別居なりしたら一人で暮らしたほうが楽だというのです(笑)
おいおい。金払うから子供は私がみろ、俺は俺の人生をもう一回楽しくやりますみたいな発想すごい。さすが子供はらむことも妊娠出産の痛みも悩みもない男性!メルヘン!
そもそも船乗りだから、離婚したら親権もてません。だから自動的に私に親権。
金さえ払えば私の人生はどうでもよく、並びに子供の人生もどうでもいいふうにしか聞こえない…(´・ω・`)
ちなみに何か喧嘩したとかでもなく
突発です(笑)
こんなことで陣痛くるのだろうか
この子産まれても幸せだろうか
せっかく私たちのもとわざわざ選んでくれてるのに子供に申し訳ない…私はどうしたら良いのだろう(..)
- ウー(9歳)
コメント

レモタン
付き合った期間が短くて結婚したんですか?出産予定日2日前とか不安な時やのに支えもせんと余計不安とかストレス与えさせられて酷いですね。
元からメンタル弱い人やったんですか?男のマタニティブルーみたいな感じなんですかね?
これから先も頼れるんかな?って不安ですよね。でも子供産まれて変わる人もいるって聞くし良いように変わればいいですね(>_<)

yochan♡
うちの旦那は、女関係ですね…
浮気、風俗、合コン。妊娠してからいろいろされました(..>_<..)
指摘しても、全く反省しません。また、ウーさんの旦那様と同じように、わたしのことを好きじゃない。とも言いました。
きっと今わたしが実家に帰っているので、一人でいろいろ女関係も楽しんでいるのだろうと諦めています。
わたしは電話無視されてイライラするのが嫌なので、大事なこともLINEで文字だけの会話になってます。
昨日も出産のことで先生に大切なことを言われたので長々と説明をしたのに、大丈夫?とかの一言もなく、スタンプで終わり。
もう、なんの期待もしてないのでイライラしません。逆に、やっぱり!と笑えてしまいました。
ちなみにわたしは義理の兄には相談しました。そしたら何となく義理の父にも話してくれたようですが、なんせ甘やかされて育てられたようなので期待はしていません。(´・ω・)ノ
ですが、自分の実家の家族はだらしがない男と気付いているみたいで気をつかってくれます(;_;)あまり気をつかわれるのも辛いですが…笑
ひっそりシングル…そうなれたらどれだけ楽だろう˚‧º·(˚˃̣̣̥᷄⌓˂̣̣̥᷅)‧º·˚
-
ウー
女関係!?最悪ですね…風俗はまだ一時的なものは仕方ないところもあるけど、そのお金がもったいない。浮気…え、なんなんですかね。。
やっぱり男性って、わからないからそういう言動起こすんでしょうね。で、それ指摘しても開き直ったりね。そういうひとはとりあえず去勢してほしい…(極端かなぁ…)
大事な話もスタンプのみ返し…(´・ω・`)情報か社会の悲劇だと感じます(ノ_・,)
甘やかされたり、正直育ちを疑ってしまいます(;´д`)義理の両親に全然嫌な気持ちなく、良くしていただいてますがやはり家庭環境については彼をとおして考えてしまう。
うちの両親は、たぶん相談した瞬間主人を殴りにいきそうで極端だから言えなく…相談できるひといない状況です(ノ_・,)
ひっそりシングル村でも作りたいですねー…(..)
主人きらいなんかじゃないし、変な部分はごく一部なのに、そのごく一部が致命的。
それさえなくなれば幸せに過ごせるのになぁとひしひし感じます…- 10月1日

たむmama♥
いやぁ、ホント男性って自分最優先のメルヘンな頭してますよね(笑)
しかもこんなこと予定日間近に突発で言われても…^^;
でも産まれる前にそんなこと言ってる男性っていざ子どもが産まれても変わらないんじゃないかと思います^^;
子どもがいても今までの生活が忘れられなくて、こっちが子育てと家事にバタついてても素知らぬふり…
どうしたいかはウーさん次第です!
お子さんを守れるのも親であるウーさんです!
中途半端なことをしているとお子さんが悩んだり、不安になったりするかもしれませんが、お子さんの幸せを思っての行動ならお子さんも幸せなのではないかと思います^^
-
ウー
ありがとうございます(^^)
なんなんでしょうね、メルヘン過ぎるのにプライドも高くてね…(´・ω・`)
ほんとです、いつもタイミングが悪い。しまいには「ごめんね妊娠中に、こんな男だからしかとしていいから」みたいの来て。
なら始めから送るなよ、妊娠中でこちらも陣痛とかこなくて悩んでたり実家ストレスの相談もしていたり、わかっているのにこういうことLINEで送ってくるって確信犯。
電話には出ません。船にWi-Fi開通したってわざわざ連絡あったから電波は言い訳にならない(笑)
ね、どうなるんでしょう…結婚当初からこんな感じで躁鬱みたいな。なんとか励ましながらやってきてますが、子供が生まれて変わらないなら…唯一かわるきっかけが残ってるとしたら親なり子なり妻なりの死別しかないんじゃないかしらと呆然(何十年先だよ~)
そうなんですよね、一緒にしても別れるにしても、この子は私と一緒にいるのはたしか。
彼の要不用、父親の要不用、実際にやってけるのか…私にとってはどんな人であれ、一度この人を支えると決めたので理想は三人でしっかりと幸せ家庭を築くことですが(..)
それが出来ないならば、主人が離れるならば、主人のぶんも子供を支え幸せにしないと(´・ω・`)うーむ。、- 10月1日

yochan♡
おなじ39wです。
出産をひかえている今、そんなこと言われたらすごくお辛いしイライラですよね…(;_;)
わたしも主人の自分勝手さにたくさん振り回されてきました!
男の人って、ほーんと勝手です!!
わたしは今は実家に帰っているので主人のことは考えないようにしています。
出産に集中しましょう♡
-
ウー
ありがとうございます(^^)もうすぐですね、そわそわしますー!
何故このタイミングなのか、悪意すら感じます…電話には出ません。文字だけの会話。こんな大事な話なのに…御実家に相談しますと言えば、相談した時点で終わり。これ以上俺の肩身が狭くなったら皆と縁を切って一人で生きていく、と…
この情報化社会で、船乗りしかやってない主人が、一人でどこでどう暮らせるのか凄いアイデアでもあるのでしょうか…世間知らず甚だしくて恥ずかしくなってきます(..)
とりあえず今は正気の沙汰ではないから、御実家に話をするのは控えてますが…
いちごんさんの旦那様はどんな感じですか!?
私実家もストレス溜まるから、一人になりたいのは私の方だよ~って思ってます(笑)
もう子供生んだら島にでも二人でひっそり暮らそうかとさえ思います(笑)友人も、世話になったかたもいるのでひっそりシングルマザー(;´д`)- 10月1日

Rママ♡
少し似ていたのでコメントさせてもらいました(><)
私は今日予定日です。
私の場合はお恥ずかしい話しデキ婚予定でしたが、彼がマリッジブルーで臨月まであーだこーだといい、結局未入籍です。
そして、臨月入ってからはマタニティブルーみたいです。
お前の事好きじゃないと言われたし生活費もくれません(;_;)
予定日一週間前は4日連続帰って来ませんでした(;_;)
産まれるまでは、私に親がいないのでゴミみたいな彼と一緒にいるしかなくて情けないです(´・ω・`)
私も毎日陣痛くるかな
この子の幸せを考えたら涙がとまりません(;_;)
お互い強い母親になれたらいいですね(ó﹏ò。)
-
ウー
ありがとうございます(^^)♪今日!体調いかがですか(;´д`)
でき婚、恥ずかしくないですよ!!命を授かること、幸せだと思います。私も入籍直後から主人がうちの家族に嫌われて(マリッジブルーにて)式挙げるまでは子供つくるな!と言い付けられてましたが、今は不妊もあるし授かったときが運命だと…言い付け無視して子作りしました。
私たちのお腹には、かえがたい幸せが宿っていますよ!
彼氏さんのマリッジブルー、マタニティブルー…どんなもんか気になります…。好きじゃないから、なに?って感じですよね産む側からしたら(;´д`)
養わなくていいとか…?そうなれば相談するとこに相談して絶対逃げられないようになさってくださいね!心配ですよー(ノ_・,)
母親は、とつきとおかお腹に命があって色んな悩みや痛みやと戦って赤ちゃんに対面できますが…父親は違いますからね(´・ω・`)
子供の幸せを考えると、、しかも自分が求めている平穏であたたかな家庭を考えると…涙が止まりません。
主人が嫌いなわけではない、愛してるからこそ悩みます。悲しくなります。どうにかできないか、どうにかならないか…と毎日嘆いてます(..)
ちなみに昨日のLINEです(笑)
なに言われても流そうと必死の私でした(笑)- 10月1日
-
ウー
これ↓
- 10月1日
-
Rママ♡
少しお腹痛いかな~くらいでなんともないです(><)明日、病院なので色々聞いてみようと思いますが、
促進剤がこわくてビビリまくりです(ó﹏ò。)
そう言っていただけるとありがたいです(><)私が妊娠前自営をしてて彼は結婚を望んでて私も好きだけど、仕事を諦めきれなくて子供ができたら仕事辞めて子供の為に生きようと決めていました。
妊娠出来て嬉しかったのですが
彼は妊娠がわかった途端
自信ないと言い始め
結婚するってなった後も
3日後にはやっぱり無理
縛られたくない自由に遊びたいと言い出しギャンブル三昧(´・ω・`)
縛ってもないし自由にしてるのに
文句ばかりで(;_;)
ほんと、好きじゃないから何?
責任は?って感じです(*_*)
でも、こんだけ我慢したのに好きじゃないって言われるのが悲しいんです(ó﹏ò。)全てを否定されたみたいでつらくって💦💦
養育費と認知はしてもらえるので、産まれてから慰謝料を弁護士さんにお願いして請求しようと思ってます(´・ω・`)
平穏であたたかな家庭、、
私もすごく望んでました(;_;)
子供にただ申し訳ない気持ちしかないですし、こんな状況だから赤ちゃんも出てきたくないのかとマイナスの事ばかり考えてしまいます(*_*)
LINEありえないです(;_;)
私の彼もさようならとかもーいいが口ぐせですぐ逃げるし
話しも聞いてくれません
それにしても、夫婦なのに、、
ひどすぎます(;_;)
産まれてから少しでも変わってくれるといいですね💦- 10月1日
ウー
ありがとうございます(^^)
そうなんです、補足しておりませんでしたあっという間に結婚、式の準備しながらこれまたあっという間に妊娠、そして主人の異動、異動先の悪環境など重なり…結婚当初もこんな感じでひどかったのですが、最近職場のストレスが凄く流れ弾で今回こんなことに(´・ω・`)
たぶん、繊細な人です。本人は今までこんな悩んだことはないと言いますが、今までは責任からすぐ逃げたりしてきたのかなと思います。結婚、ましては子供が生まれたら逃げられはしないですからね…爆発したのでしょう
そうそうそれ!初期は男版マリッジブルー、後期は男版マタニティブルー…(;´д`)
本人もそんな感じでいってますが、繰り返しなんですよね…子供が生まれて変わらなかったらと考えると怖いけど、もう生むのやめるとかそんな話はあり得ないのでどっちみちダメなら可哀想なのは子供です!(´・ω・`)私はなんだかんだ命あれば何とでもなる考え方ですが、子供の幸不幸は…子供自身が感じること。私たちの事情で決められませんからね(..)
自覚なさすぎて悲しくなります(´・ω・`)