
8ヶ月の娘が転倒し、右腕に怪我。治療済みでも症状が続き、別の病院に行くか悩んでいます。同じ経験の方いますか?
8ヶ月の女の子なのですが、先日私の膝から下のクッションの上に転げ落ちました。
幸い頭は打つ前に受け止められましたが、右腕を突いてしまったようで、それ以来ハイハイをしなくなりました。
整形外科を2つ受診して、何も異常はないと言われ、接骨院に行くと肘内障と手首の捻挫と診断され、きちんと処置して頂きました。
肘は動かせるようになったものの、手首の内側に内出血が出来ていて、手首をかばうように肘をついての移動しか出来なくなっています。
もう10日経ちますが変わりません。
3つも病院に行ったのだし大丈夫だとは思うものの、沢山ハイハイしていた娘が腕を引きずっている姿を見るのが辛く、また別の病院に行こうか迷っています。
このような経験のある方いらっしゃいますか?
- あゆこちゃんママ
コメント

yuuyu
捻挫とかならまだ様子みてもいいんではないでしょうか?
痛いからそこを使わないようにしてハイハイしてると思うので熱など出るようだったら病院に行った方がいいと思います
あゆこちゃんママ
ありがとうございます。
毎日とてもごきげんに過ごしていますし、様子を見てみます。
もう2週間になるのにまだハイハイしないのが気がかりですが…😢