
コメント

マーちゃん
たくさんお金が欲しいなら130万以内がいいかと思いますが結構働かないといけないので、今の家族構成や子供の計画とかあれば103万の方が働く日数や1日の労働時間で調整しやすいので私なら103万にすると思います⑅◡̈*

はるいち
私も同じで、103万未満だと家族手当が月1万円出ます!
130万以内で働くと、家族手当が年間12万減ってしまうし税金も多少かかるので103万未満の時とほとんど変わらない気がするんですが…💦
なので200万くらい稼げないともったいないかな〜と私は考えて103万で我慢してます😥
-
みな
ですよね💦
子どもがまだいないのでフルタイムで働くべきか迷ってます。
税金の計算ややこしくていつもこんがらがってしまいますʕ⁎̯͡⁎ʔ- 3月8日
みな
月10万円程とすると手取りは8万円くらいになるんですかね?
マーちゃん
旦那さんの扶養のままで、自分が働くところの保険に入らないのなら、働いた分はほとんどそのまま支払われてた気がします。
引かれても1000円も引かれてなかったような…
すでに2年も前のことなのではっきり覚えてなくてすみません。
旦那さんの経理とか保険を担当してる方に確認するのが確実ですよ⑅◡̈*
みな
そうなんですね!
すいません、色々聞いてしまって💦
ありがとうございました!