
コメント

みゆマミーず
公園にいけばいいですよ、

退会ユーザー
無理に行く必要はないと思います☺️
私は行ってませんよ♪
-
みや
コメントありがとうございます😊行ってない方少ない気がしたのでホッとしました💦
- 3月7日

退会ユーザー
児童館行ってますよ(^_^)💓
広いし、人の家に行くよりは、いたずらの阻止をしなくていいので、楽です!!
特に他の人と話すことしなくて大丈夫です!!!
あと行事もあるので、その児童館のHP見て、参加するのもいいと思いますよ♫
-
みや
コメントありがとうございます😊たしかに家だともういたずらしまくって大変ですよね💦ホームページ見て、気軽に参加できそうなの探して見ます。。
- 3月7日

さっちゃん
無理に行く必要はないと思いますが、子どもが好きな遊び道具や仕掛けがいっぱいあるので、気楽に入ってみるのもいいかもですよ😊
-
みや
コメントありがとうございます😊子も家ばっかりだと飽きますよね💦気楽に。。がんばります(笑)
- 3月7日

ハル
公園なら密閉された空間じゃないのでいいと思いますよ😊
子ども同士の触れ合いは刺激になるので頑張って👍
-
みや
コメントありがとうございます😊子供同士のふれあいのために、がんばります💦
- 3月7日

ゆい
私も人付き合いが苦手でその頃は行ってませんでした(^O^)
歩くようになり、家だけでは足りなくなったあたりから公園に行くようになりました。
公園でも挨拶はしますが別に仲良くする事もないです。子供達は一緒に遊んだりしてますが。
挨拶すら元々苦手ですがそこだけはしっかりしておきます(^O^)
-
みや
コメントありがとうございます😊似たような方いて安心しました💦公園で挨拶程度ならできそうな気がします💦
- 3月7日

でら
子供のために行くべき!とか、なんだか気負いすぎていませんか?
なんとなく、ふら~っと寄ってみる感覚でいいと思います。
そして、児童館にこだわらずです。
よし!行くぞ!今日こそは行くぞ!と思うとなんだか疲れてしまうので…(私がそうです)
-
みや
コメントありがとうございます😊たしかに気負いすぎて悩んでました💦ふらっと寄って見るにはなんだか敷居が高い気がして。。でも気張らず、買い物のついでとかに寄ってみます💦
- 3月7日

miki
最初って何だか緊張しますよね笑
知り合いと一緒ならまだしも💦
わたしも今まで行ってませんでした笑
インフルとか移ったら嫌だったし💦
ただ今日身体測定してもらえる日だったので何となく行ってみました(^^)
1人できてるお母さんもいらっしゃいましたがひたすら子供と遊びました!笑
子供が動き回るのでほかのお母さんと交流とかするタイミングありませんでした!笑特にするつもりもなかったですけど笑
子供は慣れてきだしたら目をキラキラさせて楽しそうでした(^^)
人付き合いと考えずに子供と遊びに!と気軽に行ってみてもいいかもです(*・∀・*)
でも行かないからどうってこともないと思いますよ(^^)!
-
みや
コメントありがとうございます😊たしかに病気もかも怖いんですよね💦なんとなく行くってハードル高いけど子供が楽しそうなら行って見るかなって気持ちになりました😊自分が無理しない程度に行ってみようと思います!
- 3月7日
みや
コメントありがとうございます。公園ばっかり行ってました😊
みゆマミーず
わたしも苦手で三回いきましたが、もういってません