
8ヶ月の男の子がミルクを飲む時、乳首が凹んで飲みにくい。4ヶ月用の乳首に変えたら吐き戻しが増えた。6ヶ月用の乳首に変えるべきか悩んでいます。
8ヶ月(修正6ヶ月)の男の子なんですが、ミルクをあげる時吸う力が強い?のか哺乳瓶の先(乳首)が凹んで途中全然飲めなくなってます。
キャップを外して元に戻すとぐびぐび飲み始めます。
これって月齢と乳首が合ってないってことですよね?
修正4ヶ月になった時に、4ヶ月用の乳首に変えたのですが、その直後から吐き戻しが多くなり、先生曰く新しい乳首に変えたことで吸ってもミルクを吸えなくて空気ばっかり吸うから胃に空気が溜まり吐くとのことで、古い乳首に戻した方がいいとアドバイスもらいました。
古い乳首も使ってましたが、4ヶ月用のも並行して使ってて最近は吐き戻しがほぼ無くなったので上手に飲めてると思ってたのですが…
もう修正6ヶ月になったので6ヶ月用の乳首に変えた方がいいですよね?
変えたらまた吐き戻しが多くなるのかな?と思いつつ今のままでは飲みにくいだろうなと思って…
- なび(3歳10ヶ月, 8歳)
コメント

ひなころ
キャップをきつく締めすぎなのではないですか?
ミルクを吸った分の空気が入れるようにするために、キャップの所に空気穴があるのですが、キャップ締めすぎるとなくなってしまうみたいです😅
キュッと締めたあとに気持ち緩めて見てください(^^)
すでにされていたらすみません💦

はせっち
蓋をキツくしめてるんだと思いますよ。一度ぎゅっと閉めて溶かした後、気持ち緩くしてください。
乳首も月齢に合わせて大きくしていかなくても大丈夫です。私はしてましたが、逆に出過ぎてよく滝のように吐かれてました笑。卒乳目前の時、寝かせる時のミルクでほぼ毎晩吐かれてました。そういう事があるので、いつまでも新生児用の小さい穴のやつで大丈夫ですよ⭕️
-
なび
回答ありがとうございます!
やはりキャップの締めすぎなんですね!!気をつけてみます。
乳首変えなくてもいいんですね…なるほど!!どんどん穴大きくなっていきますもんね!!!しばらくは今の乳首で様子見てます!!- 3月7日
なび
回答ありがとうございます。
確かに…少し緩めるって話聞いたことあったのに全く無視してキャップ閉めてました…笑
緩めて様子見てみます!!