※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
ココロ・悩み

お子さんが他人のおもちゃを取ってしまい、躾に悩んでいる女性です。保育園未経験で個性的な行動に疲れています。夫も協力的だが、躾は自分が担当したいと思っています。前向きなアドバイスを求めています。

ひとのおもちゃを勝手に取ってはだめだよとハイハイで移動できるようになってからの時からずっと言い聞かせてますがわかってくれません


毎回毎回怒って謝ってもうひとのいるところに行きたくないです

まだ早いでしょーと言われることもありますがやっぱり保育園など行っていないとか関係あるんでしょうか


一人っ子だからとか言われたくなくて厳しくしてるつもりですがやっぱり甘やかして育ててるとか思われるんでしょうか

個人差があるのは重々承知ですがみんながおとなしくしてるのに1人ではしゃいだり奇声あげたりなんかすごく疲れました

バスの中で暴れて奇声発してて何してもだめで思わず口をでで塞ぎました
でももっと怒りました

バスでは静かにと教えたいです

主人は育児にかなり積極的に参加してくれていますが私は専業主婦なのでできるだけ躾は私がしたいとおもっています


前向きな意見を求めてます
批判的なコメントしないでください

コメント

アラレ

1歳〜2歳半頃まで本当にそんな感じで、友達の子と遊ばせるのが嫌になってしまった時期がありました。
2歳半頃から人っぽく?笑
なり、優しさが出て、お互い
譲ることができるようになったと思います。
本当に嫌になりますよね、、、
私もかなり厳しくしてきましたが、
正直しっかり会話のできない頃の躾はあまり意味がなかったように思いますが、今では優しく言うことを聞いてくれる子になりましたよ✨

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!
    うちの子だけじゃないんだと少し安心しました…
    もう本当に嫌になります、、親として躾が出来てないダメな親だと落ち込んでました…
    でもやっぱり話すことができないとなかなか難しいんですね
    会話ができるようになるまではあまり怒りすぎず言い聞かせられるように心に余裕をもって頑張ります
    うちもアラレさんのお子さんのように優しい子になってほしいです…

    • 3月6日
あきちゃん(^^)

うちの子もいまだに人のおもちゃとりますよー(*^o^*)
まだまだそういう時期だと思ってます!
バスの中で騒ぐのも仕方ないです!
親としては恥ずかしいですけどね😂💦
いくら躾けてもまだ親の言うことを完全に聞ける月齢ではないです😊✨
わかるようになってきてから教えれば大丈夫です!
躾がなってないなんて思わないですよー👍

  • ままり

    ままり

    周りに同じくらいの子がいなくてついつい焦ってしまって…
    今まで小さい子と触れ合う機会もほぼなくて子供というのがわからずたくさん調べると小さいうちから教えた方がいいとか、うるさいのは躾がなってないとかいろいろでて本当に悩んでました
    でもわからないうちにあまり怒りすぎもよくないんですね
    もう少し大きくなるまでは言い聞かせるようにしてみます!

    • 3月6日
さえみき

まだ1歳2ヶ月の子にそれは難しいんではないかな?と思います。
うちの子もおもちゃとってしまったり、1人だけ絵本が見れなかったりします。もちろん、悪いことはいけないってきちんと伝えますが、まだそんなこと覚えられないです。
保育園行ってる行ってないも関係ないですよ(´・ω・`)
年齢的に難しいです💧
それは甘やかしてるには入らないと思いますよ✨
躾をしたい気持ちは分かりますが、言ってることが本当にわかるようになるのは2-3歳ぐらいだと思います。
ただ、言い続けるのは大事だと思います。あまり言い続けると、逆に楽しくなってしまうので私は1回言って無視したり色々工夫はしてます。
私も専業主婦です!そんなに躾!躾!ってならなくても大丈夫だと思いますよ😊

  • ままり

    ままり

    そうなんですね、、周りに友達や同じくらいの子がいなくてネットで調べてると保育園行ってる子は集団生活に慣れててとかいろいろでてきたので保育園に行ってないからできないのかと少し落ち込みました…
    お優しい言葉ありがとうございます
    躾!躾!怒鳴らないように言葉がわかるまでは優しく言い聞かせて頑張ります!

    • 3月6日
  • さえみき

    さえみき

    私も友達いませんし、同級生などは子供がまだいません。同じぐらいの子なかなかいないですよね(´・ω・`)
    保育園も良いところもあるし悪いところもあると思いますよ😅
    私は偏った考えがあるタイプなので、保育園に入れたくない派です💧
    ちなみに私がやってるのは、おもちゃを取ってしまうのであれば貸してだよ!と声をかけたり、動きたい盛りなのでじっとする遊びではなくて動ける環境で思う存分身体を動かすなど今子どもに合った事が出来るようにしてますよ😊
    バスや電車はやっぱり静かにするのは難しいので、極力乗らないか乗ってる間はおやつ食べさせるしかないですかね💧
    分かるようになるまでにはまだまだ時間がかかると思うので、緩くの方が気持ちが楽ですよ(*・∀・)ノ゛

    • 3月6日
  • ままり

    ままり

    なかなか保育園ってなんでもできるようになる場所っていう印象が強くて💦
    バスや電車はできるだけ乗らないようにとおもってるんですが、通院で専門の病院に行くのに電車とバスが必須で…一番近くて1時間ほどかかってしまって車もなくて、、おやつとかが一番ですかね…
    もっとゆるくなるようにしてみます!

    • 3月6日
年子まま

まだ1歳2ヶ月ですから難しいと思いますよ。
怒っても何で怒られてるのか理解出来ないです。
2歳4ヶ月の息子でも絶対にお友達からおもちゃを取らないなんて出来ませんし静かにしてねも伝わりません。

うちも2人とも幼稚園保育園には行ってませんが、支援センターなど行かれてますか?
同じ月齢のお子さんを見てみればみんな同じだと気づけますよ( ^ω^ )

  • ままり

    ままり

    支援センターに行ったのですが2歳〜3歳くらいの子が多くて同い年の子にあえなくて…
    近所の人にもこの辺りでこんな小さい子は珍しいねといわれたので本当に小さい子のいないんだなぁとおもって友達もいないのでもうネットの教えればできるようになるという情報を鵜呑みにしてました。
    でもそんなに気張らなくても大丈夫なんですね、言葉がわかるまでは優しく言い聞かせるように頑張ります!

    • 3月6日