※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しゅーみ
ココロ・悩み

1ヶ月の赤ちゃんを持つママさんの1日の流れについて相談しています。赤ちゃんが泣き声で疲れてしまい、イライラしている様子。お昼寝は短く、おっぱいをあげる頻度が高く、ストレスを感じています。

1ヶ月の子を持つママさん、1日の流れはどんな感じですか?
寝かし付ける時間やお風呂入れる時間など。

珍しく今日は約2時間ほどお昼寝できた。
でも今日1日、基本1時間おきにおっぱいあげてる。
もう疲れた、どうしていいかわからん。
何してもダメだし、大人しいのは乳咥えてるときだけ。
閉じ込めて良いなら、どっかに閉じ込めたい、泣き声聞きたくない。

泣き声だけの空間が嫌で音小さくしてテレビ付けちゃってる。

言ったってどうにかなる訳じゃないけど、母と夫に不満LINE。

泣き声気にして、両隣の部屋の人いないか確認してる自分がいる。

ほんといつになったらまとまって寝てくれるの、泣かずに起きてくれるの。
育児間違ってるのかな。
イライラしないように待ち受けを子どもの笑顔にしてる。
でも見るたびに逆にイライラ、いつもこうならいいのに。


コメント

すまいる

1ヶ月だとまだまだ寝かしつけ時間は決まってないもんですよ。朝も夜もまだ関係なしだと思います。生活リズムつけていくために自分なりのやりやすい時間をこの時間にお風呂入れるとか決めたらいいと思います。起きてくるのは個人個人の性格みたいなもんです。頻回授乳も母乳ならその時期珍しくもないです。だいたい約3ヶ月ほどすれば時間があいてきますよ。まあ、それも個人差ありますが。どうしても辛かったら粉ミルクに頼ってみるとか。粉ミルクは腹持ちいいので3、四時間はまとまって寝てくれますよ。母乳育児は頻回授乳でお辛いでしょうが、無理せずやってくださいね

  • しゅーみ

    しゅーみ


    夜はミルクにしよう思います😢
    3ヶ月頃までは我慢ですね。
    コメントありがとうございます😭
    少し気持ちが落ち着きました。

    • 3月6日
EMI

同じ1ヶ月の娘がいます。
お風呂は14時ごろ。
寝かしつけの時間はまだ決まっていません。寝たいときに寝て起きたいときに起きてます。母乳で直接飲ませると30分もたたないうちに欲しがるから上手いこと飲めなてないのかと思って、搾乳機で搾乳して100mlを3時間おきぐらいに飲ませています。

こんな落ち着いて相手ができていますが1人目の時はほんとにひどくて
夕方5時から朝の7時まで泣き続けられたこともあるし
永遠とおっぱいほしがるし
泣かれることがつらくて口を塞ぎたくもなりました。
2歳半まで夜泣きが続きしんどい日々でしたがそのせいか
2人目は赤ちゃんが泣いても適当に接することができるよぉになりました。
テレビももちろんつけて見ながら相手してるし
夜中泣かれて寝ない時はおやつたべたりしています。笑
上の子の時に
赤ちゃんに合わせてるとしんどくなるから
ママがやりたいように過ごしてそれに赤ちゃんを付き合わせてると思えばきが多少楽になるよ、と言われました。
ほんと毎日毎日しんどいですが
離れたい時は多少泣かれてうるさいけど気にせず離れて好きな飲み物でも飲んでください。
今の時期は窓閉めてるからそんなに隣近所泣かれてても気にならないので大丈夫ですよ。
がんばってます。なのでちょこちょこ自由に過ごして見てください。

  • しゅーみ

    しゅーみ


    夕方~朝はキツいですね😭
    泣いてても放置してる方です。
    でもピークに達したときの声が前は大丈夫だったのに今はもうほんと無理になってきてて、耳栓したいぐらいです😢
    そうですね、赤ちゃんを付き合わせてると思うようにします。
    コメントありがとうございます😭
    少し気持ちが落ち着きました。

    • 3月6日
  • EMI

    EMI

    安全な所に置いておけば放置しててもいいですよ👍
    こっちが泣きたい!!!って思っちゃいますよね、ほんと。
    だんだん泣き声も大きくなってくるのでイライラしてしまいますよね。
    赤ちゃんが寝てる時や泣かずにぼーっと起きてる時は昼間でも気にせずぐっすり寝てください。

    私は2人目の扱いが雑すぎて旦那によく怒られます。笑
    でも雑ぐらいのほうが気持ちが楽です。わが子はかわいいです♡でも何が言いたいのかわからない子を相手にし続けるのは体力いるので
    適当に一緒にがんばりましょっ👍✨

    • 3月6日
  • しゅーみ

    しゅーみ


    頑張って寝るようにします😢

    雑ぐらいがちょうどいいって言いますよね💦

    はい、頑張りましょ😭❣️

    • 3月6日
a+k♡m

同じく1ヶ月の娘がいます♡

7時 起床、朝ごはん、洗濯(大人の)
9時 旦那のお見送り
11時 お出かけの準備
12時 買い出しor散歩
13時 昼食
14〜18時 昼寝など自由な時間
19時 晩ご飯の準備
20時 晩ご飯
21〜22時 風呂
23時 子どもの洗濯
0時 就寝

毎日こんな流れの中、3時間〜4時間半置きに泣くので、泣いたら授乳、オムツ替えを間に入れてる感じです(๑˃ꇴ˂๑)

先輩ママさんには、今が1番大変だけど、これから更に子どもが可愛く感じるようになるし、育児に余裕が出てきて楽しくなるから!と言われているので、その言葉を励みに夜中の授乳や寝かしつけを頑張っています‼︎

ずっと泣き続ける時には、顔は笑顔♡心は無になってます(笑)テレビで気を紛らわせたりしながら、泣き声は聞き流すようにしてます💧
お互い頑張りましょう(⌯˃̶᷄ ⁻̫ ˂̶᷄⌯)♡

  • しゅーみ

    しゅーみ


    返事遅くなりました😭
    もう買い出しやお散歩も行ってるんですね、すごいです!!
    きっと余裕出てくるんだろうけど、それまでの今がツラくて頑張れなくて😨
    でも頑張るしかないですもんね😭
    あれから落ち着いてテキトーにこなそうっえほんと思いました😅

    • 3月7日
まよ

1ヶ月ではないですが、もうそろそろ3ヶ月になる男の子がいます。
息子もそんな感じでした。
昼夜問わず1時間おきの授乳。
朝から昼は抱っこ癖とか気にせずずっと抱っこしてあげてました。抱っこしながらじゃないと寝ないし、腰が痛くて痛くて。抱っこ紐しながら家事してました。
泣き声で頭痛も半端なくて、家事もなんもできない日もあり
ずっと息子に付きっきりでした。
家事もしないでずっと携帯いじったりテレビ観たり自分が好きな音楽流してました。
可愛いと思える範囲で自分が限界にならないように、自分が楽になるように、癒されるように工夫してました。
1ヶ月半過ぎた頃から2時間以上寝てくれるようになりました。
私は自分たちのご飯の後、夜20時くらいにお風呂に入れてます。お風呂入れて、寝そうだったらそのまま寝室に。
だいたい寝ないのでリビングで一緒にいます。自分達が寝る時間に一緒に寝かしつけしてます。

  • しゅーみ

    しゅーみ


    返事遅くなりました😭
    同じく抱っこでしか寝なくて、添い寝でたまに寝るぐらい⤵️
    私は逆に家事してる方が気が楽です😅
    一緒に寝かし付けたら長いこと寝てくれますか?

    • 3月7日
  • まよ

    まよ

    目で物を追うようになってから、なるべく昼からは起こすようにしてます。(体触って遊んであげたり、話しかけたり)だいたいそれでも2〜3時間起きてるのが限界みたいで寝ちゃうんですけど、そうしてから夜中一度の授乳でまとめて寝てくれるようになりました。
    本当に無理のない程度にですが、昼から夜自分達が寝る時までは起こしてます。
    昼と夜の区別がつかない月齢ですが、
    最近ではその昼から夜の寝かしつけのまでの時間は息子も1時間も経たずに起きますが、夜はその分続けて長く寝てくれます\( ˙▿︎˙ )/

    • 3月8日
megoofy

1人目の時は同じような感じでした。お風呂は昼間に入れていました。今の2人目は、上の子がいる都合で夕方から夜にかけて入れています。

1人目の時は本当にしんどかったです。産後数日で乳首に傷ができてしまい、2ヶ月頃までは授乳は激痛。なのに授乳終わってもあまり寝ず、抱っこしていないと泣き続けているので、一晩中抱っこして部屋をウロウロなんて日が何ヶ月も続いていました。アパートに住んでいたので、隣人を気にして泣いててもいいやなんて思う事はとてもできませんでした。人には言えませんでしたが、我が子を可愛いと思える時間はほとんどありませんでした。
テレビつけてても全然いいと思います。それで少しでも気が逸れるなら問題ないですよ。無責任な言い方になってしまいますが、時間が経つと徐々に睡眠時間確保できるようになると思います。もう十分頑張ってらっしゃると思いますが、お互い頑張りましょう。

  • しゅーみ

    しゅーみ


    返事遅くなりました😭
    大きすぎはダメだと思いますが、テレビの音量はそんなに気にしなくなりました😅
    今日は義母が来てくれたので二時間昼寝できたのでスッキリしました!

    そうですよね、時間が経てば寝てくれるようになりますよね。
    それまでがツラいですが、ほんと頑張るしかないですよね😥

    あれから落ち着けて今は大丈夫ですが、またメンタルやられそうです😭

    • 3月7日