
コメント

はな
私も上司に五年くらいあけなよと言われていましたが、無視して2歳差で出産予定です。何も言わずに妊娠しました😅

ママリ
主人と相談してみます…🙄としか
応えようがないですよね…😨😨
-
なち
それいいですね!!
主人と相談しますにします!(*´ω`*)- 3月6日

ママ
そんなこと会社にとやかく言われることじゃないので無視して妊活しますね私だったら。
いざ妊娠したらおろせとも言えないですし。
-
なち
そうですよね!!(´・ω・`)
迷惑はかけますが、そんなことで我慢したくなくて…- 3月6日

もな
えー、そんなこと言う会社あるんですね。
まさにハラスメント!
「授かり物ですしね・・・」って言いつつ、妊活に励みます(*´-`)
-
なち
主人と相談します。授かりものですしね、、、とゆうことにします♡笑
- 3月6日

めぐみん♪
こればっかりは授かり物なのでマタハラにあたると思います。
私も復帰して半年で妊娠しましたけどまた?という職員は居ました。
けど上司はなにも言われませんでした。
必ず戻るつもりならいいと思いますよ。
-
なち
年子でも2歳差でもあまり変わらないですよね(´・ω・`)ありがとうございます!
- 3月6日

3児mama
人手不足やらの中で強行されるとしたら、2子を出産後はちょっと復帰しにくそうですね…。
敢えて言うことはなく、妊娠してから報告で良いとは思いますが^^;
-
なち
おっしゃる通り人手不足です。(´・ω・`)同時期に育休は困るとの事で、、、
- 3月6日

うー
何年か待って子供が妊娠できるとは限りません。
2人目不妊の方も多いです。
主様が後悔しないような選択をしてほしいとも思います😓
私なら数ヶ月は待つかもですが、その後は妊活します!笑
-
なち
ありがとうございます😊!
ホントなんでそんな簡単に妊娠できる前提なんだ?って感じですよね。
2人目がんばります!!- 3月6日

らぐ
そんなにコントロールできたら凄いですよね〜❗️😆笑
と私なら笑って言い返します笑
-
なち
ですよねー!!!
もう恐ろしいですよ。笑笑- 3月6日
なち
そうなのですね!!
報告した時はどんな感じでしたか??
はな
おめでとうと言われましたが、言わざるを得ない、という感じでした😅さすがに辞めろなどは言えないですし、既成事実を作ったもんがちといいますか😅て言うか仕事も大事ですけど、そのために家族計画諦めるとかはおかしいですよね‼️どうせ5年後に休んだって迷惑かけるんだし、戻ったらちゃんと働くからさ😉という気持ちで、なんの後ろめたさもなく妊活してました笑😁
なち
そうですよね!!ありがとうございます♡何を言われても気にしないで頑張ります!笑笑