
育児で疲れてしまい、不安やストレスを感じることがあります。どうしたらいいかわからない時もありますが、自分を責める必要はありません。焦らず、少しずつできることから始めていきましょう。
息子は生後12日
添い寝してる時、顔を見ると安心して淋しくなくなるんだけどたまに無性に淋しくなる。
でも泣き止んでくれなくて甘えてくる時ずっと抱っこしてあやしてると授乳時間で寝れないから
疲れきって発熱したり…
体がそれに追いつかなくて不安定になる
これから先長い育児時間。こんなんじゃダメなのに…
どうしたらいいのかわからなくなってしまう時がある
母親としてまだまだな自分にもうんざり
- aya(9歳)
コメント

yuchan💘💘
マタニティブルーですかね(>_<)?
私もそうでした!
この先の育児が不安というか
こんな私が母で大丈夫なのか、
など考えてしまって
泣いてしまうこともありました。
母親や友人に話したりして
気持ちがすっきりすることもありました!
ひとりで抱え込まないことです!
aya
返信遅れてすみません💦
yuchanさんもあったんですね…なんだか安心しました。
ありがとうございます(*´ω`*)