※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いっくんママ
子育て・グッズ

3ヶ月の息子が掻きむしることで困っています。痒いのかわからず、掻きかたが激しく、傷ができてしまいます。対処法を知りたいです。

こんにちは!
初めて質問させていただきます!
3ヶ月になった息子なのですが、泣いている時と眠たくなる時に目の周りと頭を掻きむしるようになり困っています…。
痒いのかな?と思っていたのですが、最近掻きかたが尋常でなく、何分も何十分も止めない限り掻いています。
爪は毎日切っていても目の周りはいつのまにか傷ができているし、寝る前だけミトンをさせても布で強くこするので真っ赤になり皮向けしてしまいます…。
病院に行くことでもないような気がして、掻かないようにと見守り続けるしかなく、寝る前も擦る手を止めようとすると怒って泣き、寝かしつけるのも一苦労です…。
ちなみにご機嫌の時は掻くことはないです!
同じような経験のある方、原因がわかる方いらっしゃいましたら教えてください…!!!

コメント

sooooooo

あたしの子は目の周りを掻くので、朝昼晩 ベビーアイコットンっていうので拭いてあげてます😊
頭は 朝昼晩ガーゼで拭いて保湿してみたらどうですか🤔❓

  • いっくんママ

    いっくんママ

    ありがとうございます♡
    頭も保湿するものなのですかね?
    たしかに頭皮もカサカサなので…(>_<)
    私も朝昼晩と気を使ってみます!!

    • 3月6日
  • sooooooo

    sooooooo


    どうなんですかね😂💦
    カサカサしてたので塗ってみたら治った感じです😂

    • 3月6日
ゆじゅあ

掻き毟る程度がわからないですが
うちの息子も寝ているときに
目をこする感じの動きで、それを指を立てて掻いてる?感じの仕草はよくします!

そのくらいの月齢だと無理にそういう仕草を辞めさせることもしなくて大丈夫ですよ🙆‍♀️

でも赤くなったり傷になっちゃうと
心配ですよね…
わたしはベビーワセリンを顔に塗ってあげてました!滑るからか、皮膚を保護できているからなのか、あまり傷がつかなくなった気がします!

  • いっくんママ

    いっくんママ

    ありがとうございます♡
    やはりよくある行為なのでしょうかね(>_<)
    なるほど!ワセリンは薄くは塗ってましたが、滑りで保護にもなりそうですね!
    参考にさせてもらいます!

    • 3月6日
まり

うちの息子も眠たくなると目と後ろ頭をかいてました💦
こまめに爪を切ったりしてましたが、ひどくて、目の周りも乾燥して赤くなってました。。
他にも皮膚のことで気になることがあったので、皮膚科に行ってそのことも聞いてみたら、眠たくなると体温が上がるから痒くなる、と言われました!
塗り薬をだしてもらい、それを塗ったらかくことはなくなりました!
気になっていたので、皮膚科に行ってよかったですよ!
病院行くほどでもないと思われるなら、予防接種の時にでも聞いてみたらどうかなと思います❣️

  • いっくんママ

    いっくんママ

    ありがとうございます♡
    やはり体温上がって痒くなるんですよね(>_<)
    病院に行くのもやはり1つの手ですね!
    もう少しで検診があるので先生にも1度聞いてみようと思います!

    • 3月6日
はる

初めまして(๑˃̵ᴗ˂̵)
うちの息子たちもカリカリしてましたσ(^_^;)(下の子は今もです)
息子は眠たくなると頭と耳をカリカリして耳の中が気付けば傷だらけの時がありますσ(^_^;)
赤ちゃん相談や小児科で聴くと、まだ手が短いから耳や頭にしかまだ手が届かないから手に当たったものは気になってサワサワしてしまうかららしいです。昼間普通に過ごしているのなら大丈夫だと思いますよ(*^ω^*)
カリカリしてるのに気付いたら優しく手を握ってあげるといいみたいです☆
余談ですが、赤ちゃんの体温調節は手や足で行なっているみたいなので、なるべくミトンはしない方がいいです(๑˃̵ᴗ˂̵)

  • いっくんママ

    いっくんママ

    ありがとうございます♡
    なるほど…そうなのですね!
    私もなるべくミトンはしたくないと思っていたので(>_<)
    優しく手を握るのいいですね!
    ママの気持ちが伝わるってよく言いますものね(^^)!

    • 3月6日
sayamaru★☆

上の子が眠くなるとそんな感じでした。上の子は乳児湿疹もひどかったのでその時に頭皮の薬もだしてもらったのでそれを塗ったりしました。でも知らないうちになくなってました。回答になってなくてごめんなさい。眠くなると体が温まるから痒くなっちゃうんですよね😣💦

  • いっくんママ

    いっくんママ

    お返事くれただけで嬉しいです!
    ありがとうございます♡
    同じようなお母さんがいるのが分かるだけで少し安心します!!
    掻いちゃうと湿疹も悪化してしまいますものね(>_<)

    • 3月6日
いーすたー

うちも3ヶ月頃は眠たいとよく顔を掻きむしってしまい困っていました💦爪をこまめに切っていても傷ついちゃいますよね💦
うちはすでに顔が傷ついている時にはこれ以上掻かないように少しの間だっこで寝かしつけをしたり、掻いてしまったところを保湿するなどしていました
今はとても心配だと思いますが4ヶ月以降は少しづつそんな仕草も無くなってきましたよ!

  • いっくんママ

    いっくんママ

    ありがとうございます♡
    少しずつ治っていったのですね!!
    それを聞くと少し安心します(´^ω^`)
    保湿を心がけて様子を見ていってみます!!

    • 3月6日