
一歳3ヶ月の子供にテレビをどれくらい見せるか悩んでいます。自身のテレビ時間を詳しく説明し、見過ぎではないか心配しています。他のお母さんの経験を聞きたいです。
うちは一歳3ヶ月!
同じぐらいのお子さん(*・д・*)
テレビは1日どれくらいの時間見てますか?
テレビ一日中ついてるよって方は1日にどれくらいの時間子ども向けの番組にして見せてますか?
うちは後追いが最近酷くてテレビつけてないと私が離れたらギャン泣きなのでテレビに頼ってる部分があります
でも最近リモコンを私に渡してきて付けろと指差ししてきます、付けないと怒ったり泣いたりします、その時私に用事がなければ他のおもちゃなどで一緒に遊びテレビを忘れさせますがしないといけないことがあると付けてしまっています
リモコンを渡してくるのは私がテレビ見せすぎだからかな?と反省し見直したいと思って、皆さんのテレビの時間を参考にさせてください
うちのテレビの時間は
まず朝起きて朝ごはんの支度の間15分アンパンマン一話見せます
その後ご飯食べて片付けや夜ご飯の準備や家事全般を午前中に終わらせるので(全ては終わりません、夜ご飯の準備は必ずして残りできることします)その時にしまじろうのDVD普通のとEnglishを2本見せます、だいたい2つで40分くらいだと思います
その後支援センターなどに行って帰ってきてお昼ご飯はいつもすぐ食べられるパンとかなのでその時は見せずに済みお昼寝します
お昼寝後おやつを食べて16時5分から17時までいないいないばぁ、おかあさんといっしょ、みいつけた!を娘と一緒に見ながら踊ったり歌ったりして見たり、少し抜けてお風呂洗ったり見ながら部屋の片付けや掃除をします
その後は夜ご飯が18時半頃からで夜ご飯の仕上げや机に持って行く時にアンパンマン二話目を見せます
これでテレビの時間は終わりです
計算してみると2時間ちょっと見せてることになってます
やはり多いでしょうか??
娘は寝ているときは私のどこかが触れてないと起きて泣いて探すので朝早く起きて何かするとかはできないです、、
お昼寝のときだけはあらかじめ乾いた洗濯物を用意しておいて娘の横にいながら畳んでいます
あとは横にいながら書き物したり私の休息タイムでドラマ見たりしています
離れたら抱っこ抱っこ、くっつきむしのお子さんはどれくらいテレビ見ていますか?
こうしてますなど良かったら教えてください
よろしくお願いします(´▽`)
- みこ(6歳, 8歳)
コメント

ポッポ
うちもトータルで2時間くらい見せてます(^-^;
朝と夕方に1時間ずつ、いないいないばあ・おかあさんといっしょ・みいつけたを見てます!
たまに私がお風呂に入ってる間にパパがいないいないいないばあを見せてたりするので、2時間以上見てる日もあります(>_<)

はむ
うちは旦那がテレビ大好きマンで一日中ついちゃってますが、子供はEテレしか興味ないみたいで他の番組の時はおもちゃに夢中です😅
真剣に見てる時間的には1時間くらいかな〜
-
みこ
コメントありがとうございます!
1時間くらいが理想なのかなぁなんて思っています!- 3月5日

退会ユーザー
夕方16時から18時の間にEテレ見せてます😅
-
みこ
コメントありがとうございます!
その時間のEテレ役立ちますよね・゚・(。>д<。)・゚・- 3月5日

tky
うちはテレビつけっぱなしです💔
子供に良い影響はないとわかってますが、音がない生活がたえられなくて😭💦
でも、子供向け番組は朝夕の1回ずつだけで、他はニュースとかが多いです。
午前中は家にいることが多いですが、午後は出かけてることが多いので、子供がちゃんとテレビを見てるのは1時間くらいかなあと思ってます💔
今のところテレビつけろーと自分から訴えてくることはありません🙏✨
-
みこ
コメントありがとうございます!
1時間くらいがいいですよね!
私も前はニュースつけてたんですが最近ニュース付けてたらそれちゃう!って感じでリモコン持ってきて要求してくるので消すこと増えました(;д;)- 3月5日

こうたママ
こんばんは
うちは朝7時30分頃から9時半までついてます。
その間に家事をして、夕方お昼寝起きてから(だいたい17時)寝る20時半くらいまでです。
テレビ見てくれてる間に夕飯のしたくとか出来るのでつけっぱです。
まぁだいたい本人が気になるやつは見て興味ないとおもちゃで遊んでます。
-
みこ
コメントありがとうございます!
テレビ見といてくれるとはかどりますもんね・゚・(。>д<。)・゚・- 3月5日

りーにゃん♡
うちはトーマスが好きすぎて。朝起きてきた瞬間リモコン渡してきてかけろ!って言われて。家いてると寝るまでつけてます。なので昼寝と風呂入ってる以外はずーーっとみてます。他のチャンネル変えてくれません笑 うちも一緒で怒って泣きます。参考にならなくてごめんなさい💦
-
みこ
コメントありがとうございます!
一緒の人いてなんだか嬉しいです笑
Eテレアンパンマン見飽きたわぁって感じです∑(´□`;)- 3月5日

あき
うちも結構ついてます。色々したくてもついてくるから何もできなくなるのでつけてます!同じ悩みの方いて良かった。
しかも目の前で見て言っても言ってもまだわからなく目の前でずっとみてます。目が心配です。
-
みこ
コメントありがとうございます!
付いてきますよね・゚・(。>д<。)・゚・
朝なんかは抱っこ抱っこで参ります、、
目心配ですよね!
うちはテレビの前に箱置いてからテーブル置いてテレビの前には行かせないようにしています・゚・(。>д<。)・゚・- 3月5日
-
あき
意外とみんなみせてるみたいで良かったですね😊箱良いですね!うちもやってみようかな!子供同じ歳ですね!このくらいの子はみんなそうなのかな?!?!
- 3月5日
-
みこ
同じですね♪
このくらいからテレビ好きになるんですね!- 3月5日

たろちゃん
うちめちゃくちゃ見せてます😂
朝も8時前からNHK、9時からはディズニーチャンネルや録画してあるおかあさんといっしょ、みぃつけた、いないいないばあのエンドレス…16時頃からまたNHKです!車で出かけるときは車内でもおかあさんといっしょです😂笑
同じくリモコンを持ってきてアピールするので見せちゃってます。
私もテレビっ子なので一日中、常にテレビがついている状態です😶
-
みこ
コメントありがとうございます!
付けちゃいますよね・゚・(。>д<。)・゚・
見せてる方けっこう多くて安心しました!- 3月5日

退会ユーザー
7:30くらいから9:30くらいまでEテレつけて、それ以降はテレビ消して、16:00頃からまたEテレです!
19:00頃からは大人が見るテレビを適当につけっぱなしにしてます。
娘もテレビ好きで、録画してあるミニオンやアナ雪見せるとずーっと見てます。
うちの娘は私にはリモコン持ってきませんが、旦那にはすぐリモコン持っていきます。
旦那に頼めばミニオンやおかあさんといっしょの録画見れるとわかってるので…。
-
みこ
コメントありがとうございます!
付いてるとずっと見ますよね!
それわかりますー!すぐ旦那に頼みますよねー!ずる賢い笑笑- 3月5日
みこ
コメントありがとうございます!
わかりますー!旦那が娘が喜ぶからと見せたりしてます∑(´□`;)